こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は「冗談だよ」の英語とその類似表現4選についてお話します。この記事を読めば、雑談力がアップします。それでは、まいりましょう。
「冗談だよ」を英語で言うと?
「冗談だよ。」と英語で伝えたいときは”Just kidding.”と言います。友人や同僚などとの会話でよく使える英会話フレーズです。まずは二人の会話を見てみましょう。
一緒に旅行をしている友人へ…
こんにちは、タクシーさん。冗談だよ。
“kidding”は”kid”「子供」からきてる?
“Just kidding”は”I’m just kidding.”を省略した形です。”kid”と聞くと、名詞で「子供」をイメージします。子供っていたずらをしたり、からかうのが大好きですよね。そういうところから”kid”は動詞で「からかう」という意味があります。
冒頭の会話のアメリカンジョークについて
こちらはアメリカンでよく使われるジョークの一つです。わからなかった方のために、ジョークの謎を説明します。callには二つの使い方があります。一つは”call + 目的語 + 目的語”で「〜に…を呼ぶ」という意味があります。もう一つは”call + 目的語 + 補語”で「〜を…と呼ぶ」という意味があります。この会話では、リョウは一つ目の意味で「私にタクシーを呼んでくれる?」と友人に頼んでいます。しかしナオミはわざと相手をからかうために二つ目の意味で捉えて「私をタクシーと呼んでくれる?」と解釈して茶化しているわけです。
同じような表現4選
それでは同じような意味の表現がいくつかあるので、マイクに紹介してもらいましょう。
冗談だよ。
冗談だよ。
ふざけているだけだよ。
からかってるだけだよ。
効率的にアウトプットする方法
RYO英会話ジムの業界トップの豊富な50種のアウトプットトレーニングをすると、英語でのコミュニケーションが大幅に改善されます。理由は生徒さんの発言内容を講師がすべてドキュメントに瞬時に文字化して、その後添削まですることで何が不自然で文法的に間違えているのかが一目瞭然となりレッスン内で改善まで持っていくことができます。
合わせて実践レベルに沿った実践コースにて様々なスキルを強化することが可能です。だから英語での会議や外国人の前でも堂々と自信を持って話せるようになっていきます。プラスで音読トレーニングもレッスン外でやることでより効果的に上達します。

今すぐ業界トップのアウトプットトレーニングを体験してみたい方は無料トライアルページをご覧ください。
「冗談」に関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が「冗談だよ」の英語とその類似表現4選についてでした。機会があれば是非使ってみてくださいね。それではまた会いましょう。
コメントを残す