3ヶ月で目標達成!講師とカウンセラーが全力サポート!

英語をペラペラ話すにはインプットとアウトプットの割合を理解するのが大切

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は英語をペラペラ話すにはインプットとアウトプットの割合を理解するのが大切についてお話します。この記事を読めば英語学習がさらに効率的になります。それではまいりましょう。

 

 

対象

対象はこちら
  • これから英会話をスタートする
  • 効率的に英語学習する方法がわからない
  • 英語を長らくやっているけど伸びてない

 

 

無料トライアル実施中

何がインプットで何がアウトプットなの?

インプットはリーディングやリスニングなのに対して、アウトプットはスピーキングやライティングです。ちなみに日本人が英語を話せないと言われる理由は日本の英語教育がインプットに偏りすぎているからですね。だから日本人が英語を話せないのはあくまでも結果であって本質ではないので適切なアウトプットの方法がわかってそれが一般的な教育になれば日本人が英語がうまいと言われる時代がくるかもしれません。

 

 

意味記憶と運動記憶があることをまず知っておこう

インプットとアウトプットの割合を理解する前に、まず知っておきたいのが運動記憶と意味記憶についてです。なぜならこの2つの記憶について知っておかないとそもそもなぜインプットとアウトプットが必要でどれぐらいの割合がベストなのかもわからないからです。

RYO英会話メソッドで詳しく記載していますが、意味記憶とは物事を忘れないで覚えておくことで、いわゆる学校などでやったテストで点を取るためにやった暗記ですね。英語で言えば、単語やイディオムの意味を覚えことです。さらに説明するとその記憶にも3つ種類がありそれを意識して学習する必要があります。それについてはここでは割愛しますが詳しく知りたい方は記憶力アップのために知っておくべき記憶の3段階と実践トレーニングの活用法よりご覧ください。そして運動記憶は、専門的には手続き記憶や運動性技能と言ったりしますが、簡単に言ってしまえば反復することで体が覚える記憶で一旦覚えてしまえば体が自動で動いてくれると言われます。スポーツや楽器がうまくなるにはこの運動記憶の強化が大事とも言われています。

これを英語で言えば、話すことです。つまり話す運動記憶を強化すれば、自動的に口が動くので一生モノの使える英語を身につけることができるということです。個人的ところで言うと、僕はすでにこのレベルにきていて英語の文構成や文法や日本語を考えて話すことはほぼなく瞬時にイメージしたことを口が英語で勝手に言ってくれているような感覚です。それでは、この2つの記憶を理解した上でアウトプットとインプットの割合について考えていきましょう。

 

 

英会話スタート時点はインプット7割アウトプット3割

英会話をスタートした時点ではインプットがもっとも大事だと考えています。つまり優先的に意味記憶を強化する必要があるということになります。なぜならとても当たり前すぎますが話す前に話す内容(基礎単語や文法)を知らないと話せないからですね。

例えば、英会話の知識が中学英語以下なのに英会話はアウトプットが大事だからと言われて単純にアウトプットをたくさんしてもそれほど大きな効果は見込めません。それも話すためのストックがないからです。だからスタート地点ではインプット7割でアウトプットは3割程度にしておきましょう。具体的には、教材中心で話すことを学ぶインプット系オンライン英会話でレッスンをしたり中学英文法をもう一度おさらいしていきましょう。詳しくは下記カードに書いてあるのでよかったらご覧ください。

 

 

基礎を身につけたらインプット3割アウトプット7割

一方である程度基礎力がある方、例えば中学英語を理解できるレベルだったりTOEICで500点以上ある方はインプットを3割にしてアウトプットを7割にしましょう。つまり、この段階にくると運動記憶の強化がもっとも大事になっていきます。

なぜなら英会話は習うより慣れろだからです。スポーツもある程度基礎をつけたら試合にどんどん出たほうがうまくなるように、英会話もどんどん実践的に話す機会を見つけて慣れていきましょう。さらにTOEICスコア別の必須単語数と英語を話すのに最低限必要な単語数を見比べようでも伝えていますが、TOEIC500点レベルの知識だと会話の95%をカバーできる語彙数に相当します

もし話せるようになることが目的であればTOEICの高得点をひたすら目指すより基礎力をつけたらすぐにアウトプットにフォーカスし始めたほうがスマートな選択でしょう。だから基礎力をつけたら3割はインプットにして7割はアウトプットにしましょう。

具体的にはRYO英会話ジムのようなアウトプット系のスクール(ちゃっかり宣伝w)や英語のコミュニティ、そして音読トレーニングをすることです。詳しくは先ほどと同じく下記カードに書いてあるのでよかったらご覧ください。

あとアウトプットする中で自分が伝えたいことと伝えられたことのギャップ(失敗)の経験を積み重ねて、修正してまた話すことを繰り返すことが大事になってきます。なぜなら失敗をすることでインプットだけしていたころには気づかなかった足りてない部分に初めて目を向けることができるようになるからです。

例えば、冠詞の”a”や”the”などの抜け落ちが多い場合は、おそらくそれに関しての基礎知識が足りていない可能性があるのでそれを改めて勉強し直すことでさらに効率的に改善されていくでしょう。

 

 

まとめ

まずはアウトプットをすればよいということではなく、ある程度知識を蓄えてからアウトプットに移行するようにしましょう。ただし日本人の場合は義務教育で英語をインプットしているので、しっかり学習していた方は語彙力暗記にフォーカスするよりも実践力を培っていきましょう。

 

 

RYO英会話ジムの業界トップのアウトプットトレーニングをすると、英語でのコミュニケーションが大幅に改善されます。理由は生徒さんの発言内容を講師がすべてドキュメントに瞬時に文字化して添削することで、何が不自然で間違えているのかが一目瞭然となります。

さらにその後、講師からフィードバックをもらうことで改善へと繋げることが可能です。だから実践でも堂々と自信を持って話せるようになっていきます。プラスで音読トレーニングもレッスン外でやることでより効果的に上達します。

 

 

「アウトプット」に関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が英語をペラペラ話すにはインプットとアウトプットの割合を理解するのが大切でした。それでは、See you around!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム