3ヶ月で目標達成!講師とカウンセラーが全力サポート!

改めて考える!「今後英語って必要ですか?」と思うあなたへ

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日はすこし真剣な話をしたいと思います。テーマは本当に英語は今後必要かについてです。昨今、英語の重要性がやたらと語られる中、あたかも英語をやらないといきていけないかのような錯覚に陥ってしまいます。

でもそれは間違いです。無批判に英語学習をすべきではありません。一度、どういった方たちが英語が必要で、そうでない方もどういう目的でやるべきか考えてみましょう。それでは、少しだけお付き合いください。

 

 

日常では、今後もほぼ必要ない

グローバル社会といい、英語の重要性といい、欧米化!って感じになってますね。さて、英語を本当に必要だと思っている方はどれほどいるでしょうか。実は日本の人口の1割程度と言われています。日々生活する中では、英語は必要ありません。これって日本が世界的に裕福だからなんです。

例えば、インドやフィリピンでは外国の企業でおおかた経済がなりたっているため、英語ができないと職につけません。だから社会人になるまで、学校では母国語ではなく英語で授業をするんです。でも日本は国内で経済が成り立つので、母国語で勉強し、その後も日本語だけで十分なんです。

よっほど経済が危機的な状況にならない限り、今後も日常で英語が必要になることはありません。さらに今後日本に外国人労働者が増えると言っても、アジア圏の人たちが大半。なぜならそのうちの多くの人が自国で十分で稼ぎをえられない人たちだからです。そういう人たちは日本語をまず必死に覚えるでしょう。なので、英語はもとより他言語をわざわざこちらが学ぶ必要性はありません。

2020年の東京オリンピックに向けて、日常的に英語の必要性は少々高まっています。でもそれ以降はわかりません。なので仕事で今後必要になると確信がない限り、英語は趣味の領域で十分。さらに、AIの発達で、おそらく簡単な日常会話は、英語を学ばなくもできるような環境になっていくと思います。

現にそういった商品はすでに出てきています。オフラインの状態でも瞬間的に翻訳できるツール、ili(イリー)というのがあります。そういった意味でも、日常で英語の必要性はほぼないに等しいでしょう。

実は僕は最近まで海外に9年いて日本に帰国してきました。英語、本当に日常で必要性を感じません(笑)ただ、必要がないからといって、やる必要がないというわけではありません。英語を話すことができれば、人生をさらに楽しむことができます。事実、僕はそれを肌で感じてきました。外国人の友人を作ったり、英語圏の書籍や50%以上が英語の情報と言われるインターネットの記事を読んだり、海外旅行先で知り合いを作ったり、海外に住んだり、働いたりと、

人生の選択肢が多くなり、視野が一気に広がます。そして、英語は、将来やってみたいことを実現する大きな手助けになることでしょう。なので、なんとなく必要っぽいから、英語をやる、またはやっていたという方は、英語を通じて、どういうことを実現したいのか、また自分のやりたいことをさらに広げられないか、一度よく考えてみましょう。下の記事をどうぞご参考ください。

ない場合はいつでもお気軽にご連絡ください。ご相談に乗ります!

 

 

無料トライアル実施中

国内観光業なら、英語はマスト!

年々、海外からの訪問客数が伸びています。バブル状態!

今、日本旅行がアツい!!グラフを見ていただくと、一目瞭然ですが、2017年は過去最高です。さらに、2018年4月の観光客数は、去年の12%増です。今年も記録を更新しそうですね。日本に帰ってきてから思うのが、都心にでるととにかく外国人を見かけることが多い。先日、大阪に行ったときも、電車に乗っていたとき、同じ車両に外国人が5人以上も乗っていました。僕が海外に出た9年前のときと比べられないくらい、外国人を見かけることが普通になっています。大阪でこれなので、首都東京でももっと頻繁に外国人を見かけることでしょう。

だから観光業だけでなく、デパートで勤務や電車の車掌をしている方なら、英語もしくは、中国語を話せれば大きなアドバンテージになります。二つ目のグラフをみると、韓国の方も中国人なみに多いですね。

韓国語は学ぶ必要があるのかというと、必要ないと思います。なぜなら、韓国は日本以上に英語教育がとても盛んで、ある程度話せる人が多いからです。ちなみに、2015年のトイックスコアの平均点では、日本513点に対して韓国は670点です。なので韓国人の方の対応も英語をある程度話せるようになっておけば、大丈夫でしょう。

 

 

海外に拠点がある会社なら、英語マスト!

結論からいうと、海外に拠点がある会社なら、英語はマストと考えておいたほうがいいです。また海外に拠点がない会社でも、お客さんが海外の会社だったり、今後、会社が海外進出予定だったり、ということもあるでしょう。

ではなぜ英語がマストになるでしょうか。今日本は国際競争力をどんどん強化しています。いわいる、企業のグローバル化が加速しているのです。2014年の時点では、約800の国内企業が海外に拠点を持っているということが調査でわかりました。拠点数にしておよそ4000拠点です。そして、年々それは伸びる傾向にあります。

引用元:http://www.aibsc.jp/Portals/0/kokusai/2014-2_analysis.pdf
引用元:http://www.aibsc.jp/Portals/0/kokusai/2014-2_analysis.pdf

僕は以前大手企業のビジネス英語研修に携わっていました。実際にそこで見たものは、企業がグローバル化のために、英語を話せる人材を積極的にどんどん増やそうとしています。一つは、勤続年数が長く、今後英語を使う可能性の高いボジションの人。そして、急に上司から海外拠点への勤務を命じられ、話さざる負えない状況になった人。その2パターンでした。

通訳をつける企業もありますが、今後は経費削減のためもあり、どんどん話せる人材を企業は求める傾向にあります。なぜこのようなことが起こっているのか?それは、バブル崩壊後、日本経済が低迷するなか、内から外へ市場が変化したからです。

さらに、少子高齢化の影響や新興国(発展途上国)が需要の拠点になってきたことも原因に挙げられます。だから、海外拠点のある企業の勤めている方やキャリアアップに貪欲な方は、英語学習を視野に入れるのはマストです。ただ、マストと言っても、幹部の人たちが英語を使うだけで、自分は必要ないという方もいます。それはそれでいいと思います。

必要に迫られたときに、場当たり的に対応するのも一つの正しい選択です。要は、あなたが会社で最終的にどういう立場でありたいかで、必要性が変わってきます。転職や昇進を考えているのであれば、もちろん英語の学習は事前にやっておいて損はないはずです。

 

 

企業内の英語研修のわりあい?

2012年時点での調査では、企業で英語研修を実施または、検討中と答えた企業は全体の30%程度です。今から6年ほど前のことなので、さらにニーズは高まっているでしょう。2012年頃に楽天やユニクロが、社内英語公用化したことはまだ記憶に新しいですよね。

それ以来、企業での英語の重要性は年々高まっているのが現状です。研修は、基本的に3ヶ月〜6ヶ月の契約で行われるのが一般的です。ただ、ここには問題点があります。

一時的に英語は確かに話せるようにはなります。ただ、英語をマスターするには、おおよそ3000時間かかります。中高で1000時間やったことを考慮すると、毎日1日2時間やっても、3年程度かかります。なので、もっとも大事なのは研修の最終結果ではなく、研修後の学習姿勢におもきをおくべきなのです。そのあたりを研修の最終目標にすべきです。

 

 

とにかく、使える英語を身につけよう!

では英語学習をしている方、またこれから英語を始めようとしている方が何をもっとも意識するべきなのでしょうか。僕は英会話をゼロから学び、日常からビジネス会話までマスターしました。そして、9年間海外で生活し、働きました。こんな僕が言えることは、とにかく、使える英語を意識することです。使える英語とは、下記のことをいいます。

  • 様々なシチュエーションを経験している
  • 受け身な姿勢ではなく、自ら話す積極性がある
  • 臨機応変な対応ができる
  • 瞬発力があり、スムーズな会話ができる
  • 間違いを恐れず話していく、メンタル力がある
  • 関係構築を意識したコミニケーション力がある

使える英語に関して、詳しくは下の記事よりご覧ください。

日本の英語教育では、まったく実践で使える英語が話せるようにならないのはすでに証明されています。中学から高校まで、あれだけ勉強したのに、いざ海外に行って、外人に”How are you?”と言われたらもう固まってしまいます。

それが一般的な日本の英語レベルなんです。だから、これからの英語学習では、学校でやっていたテストの勉強はできるだけやらないことをおすすめします。もちろん、TOEICでスコアを出す必要がある方は別ですが。やり方はいろいろです。

  • 英会話フレーズを音読する
  • オンラインスクールで英会話
  • 英会話スクールに通う
  • 外国人の知り合いや友達を作る
  • 外国人の彼女、彼氏を作る
  • 海外旅行をしてみる
  • 海外で働いてみる
  • 海外に住んでみる

とにかく英語の日常で必要な知識をインプットして、アウトプットしましょう。そして教材中心のレッスンばかりではなく、実践に近いレッスンや環境に自分を身をおきましょう。実践に近いレッスンだと、フリートークやテーマディスカッションなどですかね。そういったレッスンがあれば、積極的に受けていきましょう。

ちなみに、RYO英会話ジムでは、使える英語が身につく教材なしの実践トレーニング(添削付き)をやっているので、ご興味があればぜひお問い合わせください。そして、さらにネイティブに近づきいた方は、リエゾンの発音方法や添削付きのライティングまたはスピーキング練習、そして多読をしてください。そうすると、効率よく、確実に英語を習得することができます。

 

 

 

 

英語学習に関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が英語の重要性についてでした。それでは、See you around!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム