話せる力が爆伸び!アウトプット専門スクール

必ず使える自己紹介するときの英語表現23選

仕事で英語が必要だけど、自信がない…?

そんなあなたにおすすめなのが、「RYO英会話ジム」で無料相談が可能なので、英語力を伸ばしたい方はお気軽にご連絡ください。→ 詳しくはこちら
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

こんにちはRYO英会話ジムです。自己紹介するときの英語表現をご紹介します。外国人の同僚や上司、友達に使える英語表現です。是非覚えて帰りましょう。この記事を読み終える頃には語彙力がさらにアップしているでしょう。それではまいります。

 

 

自己紹介するとき

  1. はじめまして。 Nice to meet you.
  2. 自己紹介をさせてください。 Let me introduce myself.
  3. 自己紹介をさせていただきます。 I’d like to introduce myself.
  4. (名前)です。 My name is (name).
  5. (名前)です。 I’m (name).
  6. You can call me (nickname). (ニックネーム)と呼んでください。

 

4と5の違いに関しては、4はよりフォーマルな場面で、5はよりカジュアルな場面で使われます。さらに詳しくは「どうも、~です」の英語表現とその使い方【My name is 〜.は使われない?】よりご覧ください。

 

 

無料トライアル実施中

友達を紹介するとき

  1. 僕の友人の(名前)です。 This is my friend, (name).
  2. そしてこちらが(名前)です。 And this is (name).

 

名前はフルネームのほうが丁寧です。女性の場合であれば、Mss, Mrs., Ms.をつけることがあります。詳しくはビジネスで重宝MsとMrsの違いとその使い方【結婚=Mrsではない】よりご覧ください。また年下の人を年上の人に、男性を女性に先に紹介するのがエチケットになってます。

 

 

紹介されてからの挨拶

  1. はじめまして。 How do you do?
  2. どうぞよろしく。/お会いできて嬉しいです。 (it’s) nice to meet you.
  3. お会いできて嬉しいです。 Pleased to meet you.
  4. お目にかかれるのを楽しみにしていました。 I’ve been looking forward to meeting (seeing) you.
  5. 申し訳ありません。聞き取れなかったので、もう一度お名前をおっしゃっていただけませんか? I’m afraid I didn’t quit catch your name. Would you mind repeating it?
  6. お名前はどういうスペルですか? How do you spell your name?

 

How do you do?はフォーマルな表現です。youにアクセントを置きます。自己紹介で使える!How do you do?の意味とその使い方でより詳しく紹介していますのでご覧ください。

握手は普通、男性同士の場合にします。女性は年長者には相手が手を出したら握手をします。

 

 

自分の仕事を紹介するとき

  1. (会社)で(職業)をしています。 I’m a (job) at (company).
  2. (職業)として現在働いています。 I’m currently working as a/an (job).
  3. (期間)/(時)以来(会社)に所属しています。 I’ve been with (company) since (time) / for (period).
  4. (会社)では働いてます。 I work for (company).
  5. (分野・産業)で働いてます。 I work in (field/industry).
  6. (部署/人)と働いてます。 I work with (department/person).
  7. 自営業です。 I’m self-employed.
  8. フリーランサーです。 I’m working as a freelancer.
  9. 会社を経営(所有)してます。 I own my own company.

 

4番と5番については、めっちゃ簡単work forとwork atそしてwork inの違いと使い分けを参考にしてみてください。より自然なニュアンスが掴めます。

 

 

ご紹介した内容

 

 

 

 

自己紹介に関連する記事

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム