話せる力が爆伸び!アウトプット専門スクール

グーグルドライブの便利な使い方【ドキュメントやスプレッドシートを使う方へ】

仕事で英語が必要だけど、自信がない…?

そんなあなたにおすすめなのが、「RYO英会話ジム」で無料相談が可能なので、英語力を伸ばしたい方はお気軽にご連絡ください。→ 詳しくはこちら
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

このページでは、レッスンで利用するグーグルドライブの便利な使い方についてご紹介しています。それでは、まいりましょう。

 

 

動画チュートリアル

 

 

無料トライアル実施中

グーグルドライブへアクセスしよう

グーグルドライブのマークをクリック

まずはグーグルクロムのブラウザーを立ち上げましょう。そうすると、上の写真のようにグーグルの検索エンジンの画面が表示されます。“Gmail”、”Images”の次にあるアイコンをクリックすると、グーグルで利用できるアプリが表示されます。次に、赤枠のマークのグーグルドライブのアイコンをクリックしましょう。そうすると、グーグルドライブのトップ画面に移ります。

 

ここにあなたのレッスンドキュメントが表示されます

「共有フォルダ」”shared with me”で、RYO英会話ジムから共有された、あなたのニックネームのフォルダーを開くことができます。

 

 

リスト表示やグリット表示で見やすくしてみよう

グリッド表示
リスト表示

表示形式を赤枠のボタンで切り替えることができます。全体のフォルダーをすばやく確認したいときは、グリット表示がオススメです。一方で、ドキュメントのタイトルや最終更新日を確認したいときは、リスト表示を利用するといいです。

 

 

スターを追加して、お気に入りにしておこう

対象のフォルダーやファイルを右クリック
スターをクリック

スターに追加することでグーグルドライブのトップ画面からボタン一つでお気に入りのフォルダーやドキュメントに飛ぶことができます。特に今週復習するレッスンドキュメントやフォルダーをスターに追加しておくと便利です。

 

 

フォルダーの色の変えて、見やすくしよう

該当のフォルダーを右クリック

いくつかレッスンフォルダーが溜まってきたら色分けしてわかりやすくしてみましょう。また、色分けされ見栄えばよくなることで、少し気分もアップ!

 

 

スマホやタブレットからでも利用できるよ

スマホやタブレットからでも、グーグルドライブにアクセスできます。その場合は、グーグルドキュメントのアプリをダウンロードする必要があります。ダウンロードしたら、上の動画の通りにアクセスしてみましょう。

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が、グーグルドライブの便利な使い方でした。それでは、See you around!

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム