話せる力が爆伸び!アウトプット専門スクール

【2022年6月入会】インプットの勉強はわかるけどアウトプットの勉強の仕方がわかりません。英語での自分の自信のなさを変えたいです!

仕事で英語が必要だけど、自信がない…?

そんなあなたにおすすめなのが、「RYO英会話ジム」で無料相談が可能なので、英語力を伸ばしたい方はお気軽にご連絡ください。→ 詳しくはこちら
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

こんにちは、RYO英会話ジムです。今日は2022年6月にご入会いただいた生徒さんのご紹介をいたします。今回ご紹介するのは、英語での自分の自信のなさを変えたいというミキさんです。この記事を読むとどういった経緯で実践トレーニングが必要になったのかよりわかるようになります。それではまいりましょう。

 

 

ミキさん

ご利用プラン

ミキさんはスピーキングに重点を置いてるスクールを探していて、最終的にご入会いただきました。

英語レベルに関しては、2年ほど前にIELTS5.5を取得。英語学習については3ヶ月程度オンラインスクールをやってみましたが、受けたいときにレッスンができないときがあったので続きませんでした。現在海外留学中で、日常的に英語を使う必要がありますが、あまり使えていないのが現状です。

今回、アウトプット専門スクールに興味を持った理由としては、インプットの勉強はある程度やり方がわかるのですが、アウトプットの勉強の仕方がわからなかったというのが一つあります。また何か聞かれて必要最低限のことは答えられるけど会話が続かなく気まずくなったり、黙ったりしてしまうので、そういった自信のなさを変えたいと思ったのがきっかけです。

 

 

無料トライアル実施中

運営側からのフィードバック

体験レッスンでの内容を拝見させていただいたところ、間違いはありながらもコミニケーションを行うことができるレベルはあると見受けられます。RYO英会話ジムのレベル表で(一般向け10段階中)ステージ4に相当します。

今後直近の強化ポイント
    1. 積極性
  1.  文法

参照:レベル表

推奨目標ステージ

ステージ9 関係構築を意識して論理的に自己主張をしながらある程度会話全体をリードできる

体験レッスン担当講師からのフィードバック

First of all, Ms. Miki is very nice and friendly. She also has good comprehension and conversation skills. However, she needs to expand her vocabulary to properly express herself. I’ve noticed that she needs to focus on her tenses, especially the present perfect tense. That said, she appears to use appropriate words but lacks connectors and better fillers. She often uses “and” as a filler and connector.

カウンセラーからのアドバイス

体験レッスンの内容を拝見させていただきました。直近の課題としては積極性と文法です。

積極性に関しては、Rationalizationで見させていただきました。テーマによって発話量が影響することもございますが、理由に対してより具体性を持たせて話すことが現在の課題です。そうすることでIida様が知っているけど使ったことのない語彙もどんどん出てくるようになるので、まずは発話の量を増やしていくことが今後の成長のポイントとなります。つまり伝えにくい場面でも妥協せずに話していく意識を高めることが大事になります。

例)

I have two reasons, first, they can work their job in the place that they want.

That is because you can work for your job anywhere you want. For example, if you want to work abroad or in the countryside, it’s possible as long as there is internet. In fact, I have a friend who works in the US like that and I want to be like him. Because it would be fun to live.

根拠部分に対して、妥協せずに具体的に伝えてみましょう。可能であれば自分の経験(in fact以降)を含めるとより説得力も高まります。

文法に関しては、answering questionsで見させていただきました。基礎的な文法項目がまだ口に落とし込めていない部分が多少あるので、合わせて精度を高めていくことをおすすめします。そうすることでミスコミュニケーションも減っていくでしょう。

例)

I wish the war in Russia and Ukraine could solve.  Now I live in Finland and I haven’t go back to Japan for two years because of corona situations.

I wish I could solve the problem between Russia and Ukraine.  Now I live in Finland and I haven’t gone back to Japan for two years because of the COVID pandemic outbreak.

もしくはthe war could be solvedでも可

ここでは過去分詞の使い方、現在完了形の使い方に課題があるとわかります。なぜ間違えなのかを理解した上で、添削部分の音読をするようにしましょう。そうすることで正しい形で英語を話すことができるようになります。

体験後のミキさんのご感想

先日はカウンセリングと体験レッスン、ありがとうございました。体験レッスンでは、その場で問題点を指摘していただいたので自分では気づかなかった悪い癖に気づくことができました。また文法やボキャブラリー、積極性に関してはご指摘いただいた通りだなと思いました。

 

 

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が2022年6月にご入会いただいた生徒様でした。それではSee you around!

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム