話せる力が爆伸び!アウトプット専門スクール

ソフトに丁寧に依頼「〜だとありがたいのですが」の英語表現とその使い方

仕事で英語が必要だけど、自信がない…?

そんなあなたにおすすめなのが、「RYO英会話ジム」で無料相談が可能なので、英語力を伸ばしたい方はお気軽にご連絡ください。→ 詳しくはこちら
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は「〜だとありがたいのですが」の英語表現についてお話します。この記事を読めばソフトに丁寧に依頼できるようになります。それではまいりましょう。

 

 

ソフトに丁寧に依頼「〜だとありがたいのですが」の英語表現とその使い方

まずはアイヴァンとロバートの会話を見てみましょう。

部下へ…

ロバート
I’d appreciate it if you could finish this task by Friday.
このタスクを金曜日までに終わらせられるとありがたいですが。
アイヴァン
Okay, sir.
かしこまりました。

 

 

“I’d appreciate it if you could 〜.”で「〜だとありがたいのですが。」という意味です。ビジネスの場や目上の人に対して、丁寧にお願いするときに役立つ英会話フレーズです。まず”I’d”は”I would”の省略形です。会話なので「アイデゥ」と発音することが多いです。動詞の”appreciate”は「高く評価する、認識する、ありがたく思う」といくつかの意味があります。ここではすでにご存知の通り「〜をありがたく思う」という意味です。if節に助動詞”could”がきていますが、相手の意志をやんわり聞くときに”would”も使われます。

 

 

“I will appreciate it”ではダメ?

助動詞”would”ではなく、”will”はどうなのか?、と疑問に思う方もいると思います。簡単に言えば丁寧に伝えたいときは”would”です。”Would you ~?”「~していただけますか?」も”would”だから丁寧な表現になります。”will”だと直接的な響きになり、丁寧な響きになりません。なのでここでは必ず”will”ではなく”would”を使うようにしましょう。

 

 

“it”は必要なの?

“appreciate”は目的語を後ろにとるため、”it”を置く必要があります。if節の内容とイコールになるので、別にあってもなくてもいいんじゃないと思いましたが、”appreciate”は”it”を必要としてるんですね。

 

 

このif節は名詞節それとも副詞節?

個人的に気になるところでもありました。名詞節なら「〜かどうか」で、副詞節なら「もし〜なら」ですね。”it”とif節の内容がイコールなので、”it”が形式目的語なのかと疑ってみましたが、どうやら、その場の状況を漠然と表す”it”です。if節を訳してみるとわかります。「もし〜できるなら、私はそれに感謝するだろう。」これを、「〜かどうか」で訳してみると意味がおかしくなってしまいますし、この文の場合、目的語”it”の後ろに名詞節を置けません。

 

 

無料トライアル実施中

if節を後ろにもってきてもいい

一番トップの会話では、if節が前に来ていますが、それを文の後ろに持ってきても結構です。

期限を聞かれて…

ロバート
If you could finish this task by Friday, I’d appreciate it .
このタスクを金曜日までに終わらせられるとありがたいですが。
アイヴァン
Okay, sir.
かしこまりました。

 

 

 

こんな形で間違えやすいので注意

“I would appreciate 〜”と言う代わりに”I would be appreciate 〜”と言ったり、”I would appreciated 〜”と言ってしまうことがよくあります。”would be”の形が口に馴染みすぎていたら、そんな風に言ってしまいそうですよね。口に”I would appreciate 〜”を何度も馴染ませて、スムーズ言えるようにしておきましょう。

 

 

相手の行動にイライラしたときによく使う

隣に座っている人のタバコの煙が自分のところにずっときていて…

ナオミ
I’d appreciate it if you could stop smoking here.
ここでタバコを吸うのをやめていただけますか。
スタローン
Oh, I’m sorry.
ああ、失礼しました。

 

 

1週間以上経っているのに、メールを返してこない先方にメールで..

マイク
I would appreciate it if you could reply to my previous e-mail as soon as possible.
できるだけ早く前回お送りしたメールに返信いただけますか。

 

 

 

同じような表現2選

1. It would be great if you could 〜.

意味は同じで「~していただけるとありがたいのですが。」になります。ご紹介したのよりこちらのほうが簡単なので、使いやすいかと思います。”great”を”nice”にして、言ってもいいですよ。

同僚に…

マイク
Till when do you need this file?
このファイルはいつまでに必要ですか?
ナオミ
It would be great if you could send me the file today.
今日中に私にそのファイルを送っていただけるとありがたいのですが。

 

 

 

2. I would be grateful if you could 〜.

こちらも、意味は同じで、「~していただけるとありがたいのですが。」になります。”grateful”は形容詞で「感謝して」という意味です。よく”grateful”の前に”really”や”very”を置いて”I would be really/very grateful if you could 〜.”と表現することがあります。ただ”grateful”自体、すでに感謝の度合いが強いニュアンスを持っているので、”very”や”really”なしで使っても全然OKです。

急な用事ができて…

マイク
Sorry, but I can’t attend the meeting tomorrow.
申し訳ありませんが、明日のミーティングに出席できません。
スタローン
No problem.
気にしないでください。
マイク
I would be grateful if you could reschedule the meeting.
ミーティングの予定を再設定できるとありがたいのですが。

 

 

 

 

 

依頼に関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が「〜していただけるとありがたいのですが。」の使い方でした。それではSee you next time!

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム