こんにちは、RYO英会話ジムのリョウです。今日は2020年12月にご入会いただいた生徒さんのご紹介をいたします。この記事を読めばどういった経緯で「実践トレーニング」が必要になったのかがわかるようになります。それでは、まいりましょう。
ユカリさん
ユカリさんは直接的にアウトプット型のオンラインスクールを探していてRYO英会話ジムにご入会いただきました。現在の英語レベルはTOEICだと650点程度取得しています。英語学習についてはテキストで勉強したりまたオンライン学習をした経験もあります。
今回アウトプットをしたいと思った理由としては、仕事では英語でメールすることは日常茶飯事で月に2〜3回ほど英語での会議もあり、そんな中自分の言いたいことを伝えられなかったり、また聞き取れなかったりすることがあるためです。 また文章で伝えるのに時間がかかるためアウトプットの必要性を感じていました。
ユカリさんの目標は自信を持って職場で英語を話せるようになることです。
- 積極性
- 流暢性
- 文法
- 語彙力
- リスニング
参照:レベル表
ある程度発話量があるので伸び幅に期待できます。今後は場数を重ねて自然な言い回しや正しい文法で話すことを身につけること、またコミュニケーションスキルに特化したトレーニングも合わせてすることで自信をもって仕事でも英語が使えるようになるでしょう。
効率的にアウトプットする方法
RYO英会話ジムの業界トップの豊富な50種のアウトプットトレーニングをすると、英語でのコミュニケーションが大幅に改善されます。理由は生徒さんの発言内容を講師がすべてドキュメントに瞬時に文字化して、その後添削まですることで何が不自然で文法的に間違えているのかが一目瞭然となりレッスン内で改善まで持っていくことができます。
合わせて実践レベルに沿った実践コースにて様々なスキルを強化することが可能です。だから英語での会議や外国人の前でも堂々と自信を持って話せるようになっていきます。プラスで音読トレーニングもレッスン外でやることでより効果的に上達します。

今すぐ業界トップのアウトプットトレーニングを体験してみたい方は無料トライアルページをご覧ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が2021年1月にご入会いただいた生徒さんのご紹介でした。それではSee you around!
週2回50分プラン