3ヶ月で目標達成!講師とカウンセラーが全力サポート!

【完全版】綺麗で流暢な英語を話す5つの手順

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は【完全版】綺麗な英語を話す5つの手順についてお話します。この記事を読めば、どのようにすればキレイで流暢な英語を話せるようになるのかがわかるようになります。それではまいりましょう。

 

 

1. 中学英文法を頭に叩き込む

まず最初にやっておきたいことは中学英文法をおさらいすることです。理由は土台を理解していないともちろんどう修正してよいかわからなくなるからです。あとネイティブの英語やまた第二言語で英語を流暢に話している人たちは思っているよりシンプルな文型を使ってシンプルな単語を使い回します。実際にネイティブが出している書籍で中学英文法さえ身につけておけば十分ということも言われています。以下は僕も大変参考にした本なのでよかったらご覧になってみてください。

さらにしっかり頭に叩きこむことが大事です。中途半端ではなく自分の口である程度相手に説明できるぐらいになればクリアです。遠道のように見えますが、ここをしっかりクリアしておけば逆に近道です。

 

 

無料トライアル実施中

2. 関連フレーズを覚える

2つ目は、できるだけ関連フレーズを覚えることです。なぜなら自分が話したいシチュエーションの関連フレーズを覚えると文法を考えなくともサラっと口から出てくるからです。もちろんそのレベルにいくにはしっかりと音読と組み合わせて記憶させないといけません。

実際に僕も日常で使えるフレーズを片っ端から覚えたことで、会話が弾みどんどん楽しくなっていきました。またフレーズを覚えるということは、自然な言い回しの表現が増えるということも意味します。日本人は比較的にTOEICの影響で日常会話で使わない不自然な単語を使ってしまいがちなのでよりオススメです。さらに覚えたフレーズを口に慣らして覚えることで、リスニング力もアップします。なぜなら話せることは聞き取れるからですね。ということで、関連フレーズをできるだけ覚えるようにしましょう。オススメのフレーズ書籍については別の記事でご紹介しているのでそちらを参考にしてみてください。

 

 

3. 口が覚える2段階アウトプットする

3つ目は、口が覚える2段階アウトプットをすることです。具体的にはまず誰かととことん話すこと、そしてそのあとに音読トレーニングです。なぜこれが大事かというと、スピーキングは卓上の勉強と違って体を使います。なので限りなく体つまり口を動かして口に覚えさせないと流暢に話せるようにはならないからです。

正式には「運動記憶」のことを言います。運動記憶にも2段階あって、短期記憶と長期記憶があります。短期記憶ではまず口に出して話すこと、そしてその話した内容をまたさらに反復することで、口について英語が出てくるようになってきます。そういった背景もあり、RYO英会話ジムではぶっちぎりのアウトプットをしたあとに話した内容のドキュメント添削部分を「音読」するように強く勧めています。これをしっかりと習慣づけてできるかでその人の伸びしろが決まります。別記事にも詳しく書いているのでよかったら下記カードをご覧ください。

 

 

4. たくさん間違える

4つ目は、とことんアウトプットする中でたくさん間違えることです。なぜなら間違えないと上達しないからです。最初からうまくやるなんて不可能です。しかも少しではなくたくさん間違えるというのがポイントです。僕も流暢に話せるようになるまでプライドは捨てて積極的に妥協せずに100%言いたいことを伝えようとすることでたくさん間違えていました

いやいや、間違えるなんて恥ずかしいし、その前に基礎から複雑な文法までしっかり勉強したあとに挑戦したほうがいいじゃないって思う方もいるでしょう。でも先ほどもお伝えしたように英会話はスポーツと一緒です。もし間違えるのが恥ずかしいのなら、野球がうまくなりたいけどミスするのは嫌っていってるのと同じです。また文法をしっかり頭に入れていても、間違えます。なぜなら文法を勉強するのは「頭を使うこと」で英会話は「口を使うこと」なので鍛える部分が違うんですね。だから話さないことにはうまくならないということです。

文法の基礎を身につけたら、または同時進行でもよいですが、基礎的な準備が整ったと思ったところでできるだけ早い段階でアウトプットに取り掛かりましょう。

 

 

5. 改善する

そして最後は、改善することです。なぜ改善が必要かというとすでにお分かりかと思いますが、そのままでは上達しないからです。具体的な方法は、アウトプットしたあとに間違えた部分を自分でまず気づくこと。そのためには文法をしっかりと頭に入れておく必要があります。または相手に正してもらうこと。間違えた部分を正してそれを頭の中で繰り返し唱えると効果的です。

僕の場合は、友人ととことん話してそのあとに微妙な表現や言い回し、文法ミスなどを覚えている限りでメモする作業をしていました。それを1年ぐらい繰り返しているとさすがに間違えはどんどん減ってさらに自然な言い回しが多くなっていきました。あとプラスでライティングをして添削してもらって不自然なところと間違いを目で見て直す作業をしていました。なのでこの改善は仕上げの部分です。正直手間がかかってめんどくさいと感じることもあります。でも仕事でもそうですが改善してまた行動に移せる人が結果を出すと思っています。英語も同じです。そして最終的にはやるかやらないか、ただそれだけです:)

 

 

 

 

スピーキング力に関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が【完全版】綺麗で流暢な英語を話す5つの手順でした。それではSee you around!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム