話せる力が爆伸び!アウトプット専門スクール

「一緒に飲みに行こう!」英語での誘い方ガイド

仕事で英語が必要だけど、自信がない…?

英語指導のプロがあなたの課題を一緒に分析。まずは無料で学習の方向性をチェックしませんか?→ 詳しくはこちら
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は一度は絶対使う「飲みに行く」の英語表現6選とその使い方についてお話します。英語学習をしていると外国の人と触れ合う機会が必ず出てきます。そのとき仲良くなれば1度は外国人と飲みに行ってみたいものです。そんなときに使える「飲みに行く」の英語表現をご紹介します。この記事を読めば、今日より語彙力がアップします。それではまいりましょう。

 

 

Alcoholの使用

日本語でもそうですが、「飲みに行く」と言えば「お酒を飲みにいく」という意味で認識されているので、わざわざalcoholという言葉を使う必要はありません。ただしdrink自体は「飲み物」という意味なので、この単語自体お酒を意味するものではありません。つまり状況によってdrinkが指すものが変わるということですね。アルコールの入っていない飲み物をソフトドリンクと言いますが、英語でも実は同じでsoft drinksと言います。和製英語ではないのです。

 

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

「飲みに行く」の英語表現

Go for a drink

上司から…

スタローン
Let’s go for a drink after work.
仕事の後に飲みにいきましょう。

 

 

go for 〜で「〜しに行く」という意味です。a drinkもしくはdrinksどちらでもよいですが、一般的にはgo for a drinkという形がより使われます。またa drinkだからと言って、1杯だけということではありません。またdrinkは可算名詞なのでgo for drinkは間違いです。以下グラフを見てみましょう。

青: go for a drink 赤: go for drinks

 

go for 〜の使い方については、飲みに行く時に使える”go for 〜”の意味とその使い方に詳しく紹介しているのでぜひご覧ください。

Go out for drinks

好きな人へ…

ナオミ
Would you like to go out for drinks this Saturday?
今週の土曜日に飲みにいきませんか?

 

 

go outは「出かける」という意味で、その直後に目的を表す前置詞forが来ています。go outの使い方については、”go out”の3つの意味とその使い方【hang outとの違いもわかる】を参考にしてみてください。

Go out drinking

同僚に…

マイク
We went out drinking on Friday night.
俺たち金曜日の夜に飲みに行ったんだ。

 

 

go outの直後に動名詞drinkingを置いた形です。

Grab a drink

友人とカフェで話していて…

ロバート
Why don’t we grab a drink later? There is a new pub on high street.
あとで飲みに行かない?ハイストリート沿いに新しいバーがあるんだ。

 

 

grabは何かを軽く楽しむという意味があります。grab a drinkで「飲みに行く」という意味ですが、ニュアンス的には「軽く飲みにいく」という風に理解したほうが正しいです。同じく“grab a bite”の意味とその使い方も参考にしてみてください。

Go have a drink

同僚に…

ナオミ
Do you often go have a drink?
よく飲みに行くの?

 

 

get/have a drinkで「お酒を飲む」という意味です。直前にgoという動詞が来ていますが、これはgoのあとにandが省略された形です。なので、go and have a drinkというのがもともとの形です。会話ではこのようにandを省略することがあるのです。

Go drinking

ルームメイトへ…

ウィル
Mike and I are going drinking. Do you wanna come with us?
マイクと俺で飲みに行くんだ。一緒に来る?

 

 

最後はgo drinkingです。go -ingで「〜しに行く」です。go drinkingに限らず、go shoppingやgo champing、go hiking、go dancingなど様々な動名詞と組み合わせることができます。とても便利な表現です。また定番のフレーズなのでぜひ覚えておきましょう。

Hit the bar

バーに行くことを強調する際に使う。少し若者向けの表現。

ウィル
We’re planning to hit the bar tonight. Wanna come?
今夜、バーに行く予定だよ。来る?)

 

 

Have a few beers

ビールを数杯飲むことを指す。

スタローン
We’re just hanging out at my place and having a few beers. Want to join?
家でゆっくりビールを飲んでるんだ。来ない?

 

 

Go out partying

パーティーに出かけること。飲むことに限らず、楽しむこと全般を含む。

アイヴァン
Are you ready to go out partying tonight? It’s going to be epic!
今夜、パーティーに繰り出す準備はいい?最高に楽しい夜になるよ!

 

 

Catch up over drinks

飲みながら近況を話すこと。

マイク
It’s been a while since we’ve seen each other. Let’s catch up over drinks on Friday.
久しぶりだね。金曜日に飲みながら近況を話そうよ。

 

 

関連する語彙と例文

これらの表現と語彙は、友人や同僚との飲み会で役立つこと間違いなしです。ぜひ覚えておいてくださいね!

Cheers!

乾杯のときに使う。

  • Let’s raise our glasses and say cheers! (グラスを掲げて乾杯しよう!)

Round of drinks

一回分のドリンクを指す。

  • I’ll buy the first round of drinks. (最初の一回分のドリンクは私が奢るよ。)

Designated driver

飲酒せずに運転する人。

  • I’ll be the designated driver tonight. (今夜は僕が代行運転するよ。)

 

押さえておきたいポイント

  • シチュエーションに応じて表現を選ぶ。
  • 「Grab a drink」は気軽な招待に最適。
  • 「飲みに行く」は単に飲むだけでなく、交流や楽しみを含む表現。

 

 

「飲みに行く」に関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうござました。以上が一度は絶対使う「飲みに行く」の英語表現6選とその使い方でした。それではSee you around!

 

動画で学ぶ

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,150人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。