話せる力が爆伸び!アウトプット専門スクール

‘Near’ と ‘Nearby’ の微妙な違い:使い方から例文まで解説

仕事で英語が必要だけど、自信がない…?

英語指導のプロがあなたの課題を一緒に分析。まずは無料で学習の方向性をチェックしませんか?→ 詳しくはこちら
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。「Near」と「Nearby」は似ているようで異なる言葉です。日常会話や文章でよく使われるこれらの単語には微妙な違いがあります。今回はその違いや使い方に焦点を当て、わかりやすく解説していきます。

 

 

“near”の3つの使い方

まず”near”ですが時間や距離が近いことに対して使うことができます。”near”が便利なのは3つも使い方があるんです。前置詞や形容詞、そして副詞として働くことができます。器用なやつですな。ただ”near”は前置詞としてよく使われることが多いです。

 

場所や時間の前置詞として

前置詞は名詞や動名詞などの直前にくる品詞でそれらの意味をサポートする役割があります。似た様な表現で言うとちょうど”close to”です。マイクがなんか言ってるので聞いてあげましょう。

妻へ…

マイク
Can you get the box near the door?
ドアの近くにある箱を取ってくれる?

 

 

マイクの発言を参考にすると、”near”は名詞”door”の直前に来ています。そして「ドアの近くに」と名詞の意味をサポートしています。だから”near”は場所を表す前置詞なんですね。次はリョウがなんか言ってます。

出張先で…

リョウ
I checked in a hotel near 1pm.
1時近くにホテルにチェックインしたよ。

 

 

リョウの場合は、時間に対してです。マイクは場所に対して”near”と使っています。このように時間と場所、両方に使えるんですね。

 

形容詞としての”near”

形容詞には2つ使い方がある

次は形容詞としての”near”です。形容詞について簡単に説明しておくと2つ使い方があります。1つ目は名詞を修飾するパターン。”a big house”は、形容詞”big”が名詞”house”に修飾しています。2つ目は、動詞の直後において補語の働きをするパターンです。補語は主語や目的語を説明するものです。例えば、”The house is beatiful.”の形容詞”beatiful”は家を説明するものです。これを補語の働きをすると言います。マイクとリョウがなんか言ってますね。

友人へ…

マイク
Summer is near. Let’s plan for a trip to the beach.
夏が近いね。海へ行く計画立てよう。

 

 

上司に…

リョウ
I will be starting my own business in the near future.
近い将来、自分のビジネスを始めいると思います。

 

 

このように、”near”は”summer”を説明していることになります。”Summer is nearby.”とは言いませんので注意!2つ目も”future”名詞を修飾しています。

時間を表す名詞に修飾

このように形容詞”near”にも2つの使い方があることを覚えておいてください。ただ名詞に修飾する場合は、時間を表す名詞にしか修飾しないことを頭の片隅にいれておきましょう。なので以下例文のようにはいいません。

電話で…

リョウ
Let’s meet at the near station.
近くの駅で会おう。

例外あり

ただ例外があります。最上級で”nearest”を場所を表す名詞の前に持ってくる場合は使えます。ナオミの一人ごと聞いてみましょう。

道で…

ナオミ
Where is the nearest convenience store around here?
この辺りで一番近いコンビニはどこですか?

 

 

副詞としての”near”

最後は副詞です。主に動詞や形容詞、副詞を修飾します。例えば”very much”「とても」という副詞は、”I like it very much.”のように「とても」は「好き」を修飾しています。このように”near”も”very much”と同じような働きをしてくれます。マイクがなんか言っていますね。

どこに住んでいるか聞かれて…

マイク
I live near.
近くに住んでるんだ。

 

どこで二人は働いているか聞かれて…

マイク
Ryo and I are working near.
リョウと僕は近くで働いてるんだ。

 

 

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

“nearby”の2つの使い方

一方で”nearby”は距離的に近いことを伝えたいときに使います。なので、時間的に近いことを伝えたいときは、”near”を使う必要があるということになります。

 

形容詞としての”nearby”

“near”と同じく”nearby”も形容詞として補語や名詞の前において使うことができます。では、マイクとリョウの会話を聞いてみましょう。

  • 名詞の前におく場合

同僚へ…

マイク
Where did you eat last night?
昨晩はどこで食べたの?
リョウ
We ate at a nearby Chinese restaurant.
近くの中国料理店で食べたよ。

 

 

  • 補語として使う場合

道で…

マイク
Do you know where Grand station is?
グランド駅がどこにあるか知ってますか?
リョウ
The station is just nearby. Go straight up and just turn left.
その駅はちょうど近くにありますよ。まっすぐ行ってちょうど左に曲がってください。

 

 

副詞としての”nearby”

最後は副詞です。ではさっそくナオミとアイヴァンの会話を聞いてみましょう。

道で…

ナオミ
is there any bank nearby?
近くに銀行はありますか?
アイヴァン
Yes, there is.
はい、ありますよ。

 

 

間違いだけどネイティブは”nearby”を前置詞として使う

間違いなんですが、たまにカジュアルにネイティブは”nearby”を前置詞”near”と同じように使うこともあります。なのでそれを知った上でこのような使い方をしましょう。

兄へ…

マイク
Can you get the box nearby the door?
ドアの近くにあるボックスを取ってくれる?

 

 

nearby city vs city nearby

「A city nearby」および「a nearby city」の両方は、基本的には同じ意味を持ちます。「nearby」は形容詞であり、名詞を修飾するために使われます。英語では、形容詞が名詞の前に配置されることが一般的ですが、形容詞が名詞の後に配置されることも多少あります。修飾対象によって適切な位置を選びます。

「a nearby city」は「近くの都市」と訳され、形容詞「nearby」が名詞「city」を修飾しています。同様に、「a city nearby」も同じく「近くの都市」と解釈されます。ですので、「a nearby city」も「a city nearby」もどちらも正確で適切な表現です。

形容詞が名詞を修飾する場合、その位置は文脈によって変わることがありますが、これは通常、意味に大きな違いは生じません。選ぶ位置は、強調したい情報やスタイルによるものとなります。

形容詞が名詞の後ろに配置される言い回しは、英語で一般的に「Postpositive Adjectives」と呼ばれています。この構造は比較的少なく、通常は特定の文学的なスタイルや法的文書、古い言語の使用、または特定のフレーズや慣用句に見られることがあります。以下はその例です:

  • Attorney General(法務大臣)

– “General” は通常形容詞ですが、ここでは「Attorney General」という固有の法的用語で、法務大臣を指します。

  • Heir Apparent(法定相続人)

– “Apparent” も形容詞ですが、この慣用句では「Heir Apparent」が法定相続人を指します。

  • Court Martial(軍法会議)

– “Martial” は通常形容詞ですが、ここでは「Court Martial」という固有のフレーズで、軍法会議を指します。

これらは特定の文脈での使用が一般的であり、通常の日常会話や文章では形容詞が名詞の後ろに配置されることは少ないです。形容詞が名詞の前に配置されるのが通常の構造ですが、上記の例はその例外と言えます。

 

 

言い換え可能な表現

Close to

  • The hotel is close to the beach.(ホテルはビーチに近いです。)

「近い」という意味で、”near”と同様の状況で使用可能です。

In the vicinity of

  • There is a park in the vicinity of our house.(我々の家の近くに公園があります。)

「の近くに」という表現で、「nearby」に近い意味を持ちます。

Just around the corner

The cafe is just around the corner from the office.(カフェはオフィスのすぐ近くにあります。)

「すぐ近くに」という表現で、特定の場所に対する近さを強調します。

 

 

関連する語彙

Proximity(近さ)

  • 例:”The hotel’s proximity to the airport makes it a popular choice for travelers.”
  • 「ホテルの空港への近さが、旅行者にとって人気の選択肢となっています。」

Adjacent(隣接している)

  • 例:”The office building is adjacent to the shopping mall.”
  • 「そのオフィスビルはショッピングモールに隣接しています。」

Surroundings(周囲の状況)

  • 例:”Take a moment to appreciate the beautiful surroundings of the park.”
  • 「公園の美しい周囲を感じるために、ひと時立ち止まってみてください。」

 

 

まとめ

nearとnearbyの品詞としての役割を理解した上で、レッスンや実践の場で使ってみましょう。まずはアウトプットをして、間違えたら再度復習してまたトライするようにしてください。

 

 

 

 

nearに関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。「near」と「nearby」は似ているようで異なる使い方があります。正確に表現することで、コミュニケーションがスムーズになります。これらの違いを押さえ、適切な状況で使い分けることが大切です。以上が、”near”と”nearby”の簡単な使い分けでした。それでは、See you around.

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,150人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。