確実な成果を出すならRYO英会話ジム

「担当しています」を英語で?「in charge of」の使い方完全ガイド

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。ビジネスシーンでは、職務や責任の範囲を明確にするための表現が不可欠です。「in charge of」はまさにそのような場面で頻繁に用いられるフレーズです。この記事では、「in charge of」の意味と使い方を、例文を交えてわかりやすく解説します。それではまいりましょう。

 

 

使う場面

「in charge of」は「〜を担当している」「〜の責任がある」という意味で使われます。特に、

  • 職務やプロジェクトの担当者を指す場合
  • 責任ある立場や役割を表す場合 などで使用されます。

 

 

無料トライアル実施中

例文

彼はどこの部署か聞かれて…

マイク
He‘s in charge of marketing department.
彼はマーケティング(部署の業務)担当ですよ。

 

 

家で家事を手伝っているか聞かれて…

ナオミ
I’m in charge of washing dishes.
皿洗い担当だよ。

 

 

 

部長に彼女の担当を聞いて…

ロバート
She‘s in charge of training new staff.
彼女は新人研修の担当ですよ。

 

 

その他例文

  1. “I am in charge of the marketing department.”(私はマーケティング部門を担当しています。)
  2. “She is in charge of organizing the event.”(彼女はそのイベントの組織を担当しています。)
  3. “Our team is in charge of the new product development.”(私たちのチームは新製品開発を担当しています。)

意味

いかがでしたでしょうか。be in charge of 〜で「〜の担当である」という意味で、日常からビジネスまで使われる英語表現です。同じ意味の英語表現だとbe resonsible for 〜やbe supervisor of 〜になります。例文では肯定文でご紹介していますが、疑問文で”Who is in charge?”「誰が担当ですか?」という風に使うこともできます。

名詞を後ろから修飾

名詞の直後に置いてin charge of …で「…担当」という意味で使うこともできます。以下例文を見てみましょう。

電話で…

マイク
I’d like to speak to the person in charge of HR.
人事担当の方とお話がしたいのですが。

 

 

さらに前置詞ofも省略して「担当の〜」という意味で使うことができます。以下例文をみてみましょう。

要件を聞かれて…

リョウ
I’m here to talk to the doctor in charge.
担当のお医者さんに相談しに来ました。

 

 

Put 人 in charge

「Put [人] in charge」という表現は、「[人]に責任を持たせる」または「[人]を担当にする」という意味です。この表現は、ある人を特定の役割、プロジェクト、または任務の責任者や担当者に任命する際に使われます。例えば、ある従業員をプロジェクトのリーダーに任命する場合、「put him in charge of the project」と言います。これは、その人がプロジェクトに関する決定を行い、プロジェクトの進行に責任を持つことを意味します。

 

 

Take charge of

「take charge of」は「〜を取り仕切る」「〜の責任を負う」という意味のフレーズです。この表現は、ある人が積極的にリーダーシップを取り、特定のタスクやプロジェクト、または状況の管理や監督をすることを指します。例えば、「take charge of a team」は、チームのリーダーとして行動し、その指導と管理を担うことを意味します。この表現は、自発的に責任を引き受ける意欲や能力を強調する際に用いられます。

 

 

似た表現

これらの表現は、それぞれ異なるニュアンスや状況に適しています。ビジネス英語でのコミュニケーションにおいて、これらの違いを理解し、適切な場面で使い分けることが重要です。

responsible for

意味:「〜に対して責任がある」。責任の重さを強調したい時に使う表現です。

例文: “He is responsible for the company’s financial strategy.”(彼は会社の財務戦略に対して責任があります。)

take care of

意味:「〜の世話をする」「〜を管理する」。もう少しカジュアルなニュアンスです。

例文: “Can you take care of the client’s inquiries while I’m away?”(私が不在の間、クライアントの問い合わせを処理してもらえますか?)

look after

意味:「〜の面倒を見る」「〜を管理する」。人や小規模なタスクに用いられることが多いです。

例文: “She looks after the office supplies and restocking.”(彼女はオフィス用品の管理と補充を担当しています。)

 

 

関連する語彙

supervise

「監督する」

“He supervises the entire sales team.”(彼は営業チーム全体を監督しています。)

manage

「管理する」

“She manages several projects at the same time.”(彼女は同時に複数のプロジェクトを管理しています。)

oversee

「監督する」

“Our director oversees all operational aspects.”(私たちのディレクターは全運営面を監督しています。)

 

 

押さえておきたいポイント

「in charge of」はビジネス英語において非常に便利な表現です。担当範囲や責任を明確に伝える際に役立ちます。このフレーズを使いこなせば、ビジネスシーンでのコミュニケーションがよりスムーズになります。

 

 

効率的にアウトプットする方法

RYO英会話ジムの業界トップの豊富な50種のアウトプットトレーニングをすると、英語でのコミュニケーションが大幅に改善されます。理由は生徒さんの発言内容を講師がすべてドキュメントに瞬時に文字化して、その後添削まですることで何が不自然で文法的に間違えているのかが一目瞭然となりレッスン内で改善まで持っていくことができます。

合わせて実践レベルに沿った実践コースにて様々なスキルを強化することが可能です。だから英語での会議や外国人の前でも堂々と自信を持って話せるようになっていきます。プラスで音読トレーニングもレッスン外でやることでより効果的に上達します。

サンプル画像

今すぐ業界トップのアウトプットトレーニングを体験してみたい方は無料トライアルページをご覧ください。

 

 

chargeに関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。「in charge of」を使った表現は、ビジネスでの職務や責任を明確に伝える上で非常に役立ちます。この記事を参考にして、実際のビジネスシーンで積極的に使用してみてください。

以上が”in charge of”の意味とその使い方【名詞や動名詞と使える】でした。それではSee you around!

無料体験レッスン実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1のアウトプット量
・確実に伸びるレッスンフロー
・ニーズに合わせた実践コース
・豊富な料金プラン(サブスク、短期など)
・選びに選び抜いた講師陣
・目標レベルまで伴走するコーチング

じっくりご検討いただけるように合わせて無料コンサルテーションのご提供と体験後にフィードバックメールをお送りしております。まずはお気軽にどうぞご相談ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されています。プライバシーポリシー利用規約が適用されます

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/弊社のアピールポイント/
1. アウトプット専門オンラインスクールNo.1
2. 9割の方が英語レベルアップを実現
3. 最短で英語が話せる
4. コーチング業界最安値

/代表RYOのプロフィール/
セブ&オーストラリア留学→マニラ勤務→起業
株式会社KLabにて翻訳兼通訳者として勤務。株式会社Unhoop(大手英会話スクールhanaso)に転職してスタディサプリの有名講師関正生さん監修元、自社メソッドを共同開発し数々のヒット教材を送り出す。またその後講師やカンセリングにも従事。株式会社Alueへ転職後、三菱UFJやUNIQLOなど名だたる大手日系企業対象に短期集中ビジネス英語研修を提供し数百名以上の「英語が話せる日本人」を輩出
RYO英会話ジム