確実な成果を出すならRYO英会話ジム

「本当にね!」を英語で言うと?「I know, right?」の活用法

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。「I know, right?」は、日常会話で頻繁に使われるフレーズの一つです。同意を示したり、感情を共有する際に便利なこの表現は、カジュアルな会話での親密さを増す効果もあります。それではまいりましょう。

 

 

意味と使う場面

このフレーズは「その通り!」や「本当にね!」といった意味で、話し手が相手の意見や感情に深く同意していることを示します。このフレーズの美しさは、その簡潔さと、相手との間にある感情的なつながりを即座に強化できる能力にあります。以下に、その意味と使う場面をもう少し具体的に解説します。

誰かの意見に完全に同意する時

このシナリオでは、「I know, right?」を使うことで、話し手は相手の意見が非常に正確であるか、または自分の考えや感情を正確に反映していると感じていることを示します。例えば、友人が「このレストランのピザは本当に最高だよね」と言ったとき、「I know, right?」と返すことで、その意見に完全に同意していると感じていることを示すことができます。

驚きや感動を共有したい時

感動的な映画を見た後や、驚きのニュースを聞いた後など、感情的な体験を共有する際にも「I know, right?」が使われます。この表現は、相手が表現した感情に自分も同じように感動したり、驚いたりしたことを示すために用います。たとえば、「この映画、終わり方が信じられないよね」というコメントに対して「I know, right?」と返答することで、その感動や驚きを共有していることを伝えます。

話題に対する共感を示したい時

特定の話題や状況に対して、相手と同じ感情や見解を持っていることを示したい場合にも「I know, right?」が活用されます。例えば、仕事のストレスや社会的な問題について話しているとき、このフレーズを使うことで、相手の見解に深く共感していること、または同じ感情を抱いていることを示すことができます。

使用上の注意

「I know, right?」は非常にカジュアルな表現であり、親しい友人や家族、同僚など、リラックスした環境やカジュアルな会話で使用するのが最適です。公式の場やフォーマルな会話では、相手の言葉を反映するより適切な言葉遣いを選ぶことが重要です。このフレーズは、相手との関係を強化し、会話において相互理解と共感を深めるための素晴らしいツールです。

 

 

無料トライアル実施中

例文

ある教授の授業が全然面白くないとクラスメイトが言っていて…

ウィル
I know, right?
マジでわかるー。

 

 

映画館を友人と出た後に…

アイヴァン
That movie scared the hell out of me.
あの映画めっちゃ怖かったわ。
マイク
I know, right?
ほんとだよ。

 

 

新入社員の仕事が遅いと同僚が嘆いていて…

ウィル
I know, right?
ほんとそうだよね。

 

 

その他例文

  1. “This movie was so good.” “I know, right? I cried at the end.”
    • 「この映画、めちゃくちゃ良かったよね。」「本当にね!最後泣いちゃった。」
  2. “It’s so cold today.” “I know, right? I can’t feel my fingers.”
    • 「今日めっちゃ寒いね。」「その通り!指が感じられないよ。」
  3. “Their new song is amazing.” “I know, right? I’ve had it on repeat all day.”
    • 「彼らの新曲、すごいよね。」「本当だよね!一日中リピートして聴いてる。」

テキストやチャットではよく短縮してIKRとすることが頻繁にあります。合わせて覚えておくとテキストでの会話がスムーズにいくでしょう。イントネーションについては、knowの部分で下がり調子↘︎になり、またright?で上がり調子↗︎になります。よって「アイノウ↘︎ライ↗︎」のように言います。実際に口に馴染ませるように練習してみてください。

ところでなんで疑問文?

一方で少しスッキリしない部分としてはI know, right?と疑問文になっていることです。この部分の解釈としては付加疑問文と同じように考えるとよいです。付加疑問文には文脈によって事実の確認や同意の確認を意味します。今回の場合は同意の確認を意味することでI agree with youをさらに強調した形になっています。日本語にすると「わかるー、だよね?だよね?」のような感じで理解するとわかりやすいのではないかと思います。

 

 

似た表現

「I know, right?」に似た表現は、会話での共感や同意を示す際に役立ちますが、それぞれのフレーズには独自のニュアンスがあります。以下は、そのような表現と、それらを使う際の具体的な解説です。

Exactly!

  • 解説: 「Exactly!」は、「まさに!」と訳され、相手の言ったことが自分の考えや感覚と完全に一致していることを示します。このフレーズは、相手の意見や観察が正確であると認める時に使います。
  • 例文: “This needs more flavor.” “Exactly! It’s a bit bland.”
    • 解説: ここでのやり取りは、料理の味について話している場面で使われます。一方の人が「これ、もっと味が必要だよね」とコメントし、もう一方が「まさに!ちょっと味気ないよね」と返答しています。この返答は、最初のコメントに完全に同意していることを示しています。

You’re telling me!

  • 解説: 「You’re telling me!」は、「それな!」という意味で、話し手が相手の述べた事実や感情に深く共感していることを示す際に用います。しばしば、話し手自身も同じ経験をしたか、同じ感情を感じたことがある時に使われます。
  • 例文: “Traffic was a nightmare.” “You’re telling me! It took me an hour to get home.”
    • 解説: この会話では、最初の発言者が交通の悪夢について言及しており、返答者は「それな!」と言っています。これは、返答者自身も交通の問題に直面し、家に帰るのに1時間もかかったという共有経験を指摘しています。

Couldn’t agree more.

  • 解説: 「Couldn’t agree more.」は、「もっと同意できない」と訳され、話し手が相手の意見に完全に同意していることを強調します。このフレーズは、強い同意を示す際に特に効果的です。
  • 例文: “This place has the best coffee.” “Couldn’t agree more. It’s my favorite.”
    • 解説: ここでは、コーヒーについての意見が述べられています。「この場所のコーヒーが最高だよね」というコメントに対し、「完全に同意。私のお気に入りだよ」と返答しています。この返答は、相手の意見に深く共鳴しており、さらに自分の好みも表現しています。

これらの表現は、「I know, right?」と同様に、会話において共感や同意を示す効果的な方法です。しかし、それぞれが持つ独自のニュアンスを理解し、適切な状況で使い分けることが重要です。

 

 

関連語彙

会話において相手との共感や同意を表現するために、「I know, right?」以外にも多くの便利なフレーズや語彙が存在します。これらは、特定の状況や感情に対してより具体的な同意を示すのに役立ちます。以下に、関連する語彙とその解説を示します。

Spot on

  • 解説: 「Spot on」は、「見事に当たってる」や「ピッタリ」という意味で、相手の意見、分析、観察が非常に正確であることを認める際に使われます。特に、細かい詳細について話しているときや、分析や推測が正しいことを強調したい場合に効果的です。
  • 例文: “Your analysis is spot on.”
    • 解説: この文では、話し手は相手の分析が非常に正確であると評価しています。「あなたの分析、見事に当たってるね」と言うことで、その分析の質や精度を称賛しています。

On the same page

  • 解説: 「On the same page」という表現は、「意見が一致している」ことを示し、特にチームやグループ内での意見の一致や、共通の理解があることを表します。このフレーズは、意見の一致が確認された後や、合意に達したことを強調したい場合に使います。
  • 例文: “I’m glad we’re on the same page about this issue.”
    • 解説: ここでは、話し手が特定の問題について相手と意見が一致していることに満足していることを表しています。これは、共通の理解や目標に向けて前進できる基盤ができたことを意味します。

3. “See eye to eye”

  • 解説: 「See eye to eye」は、「意見が合う」や「同じ見解を持つ」という意味で、二人の間で意見の一致があることを示します。このフレーズは、しばしば意見の不一致が一般的な中での意見の一致を強調する際に使われます。
  • 例文: “We don’t always see eye to eye, but this time we do.”
    • 解説: この文では、話し手は通常、相手と意見が一致しないことがあるが、この特定の場合には意見が一致していると述べています。これは、特定の問題や状況において共通の地盤を見つけたことの価値を強調しています。

これらの表現は、会話における共感や同意のニュアンスを豊かにし、相手との関係を深めるのに役立ちます。それぞれのフレーズは、特定の状況や感情に合わせて選ぶことができるため、会話の文脈に応じて適切に使用することが重要です。

 

 

押さえておきたいポイント

「I know, right?」は、非常にカジュアルな表現です。したがって、友人や同僚との会話で使うのに適していますが、公式の場や上司との会話では避けた方が良いでしょう。

 

 

効率的にアウトプットする方法

RYO英会話ジムの業界トップの豊富な50種のアウトプットトレーニングをすると、英語でのコミュニケーションが大幅に改善されます。理由は生徒さんの発言内容を講師がすべてドキュメントに瞬時に文字化して、その後添削まですることで何が不自然で文法的に間違えているのかが一目瞭然となりレッスン内で改善まで持っていくことができます。

合わせて実践レベルに沿った実践コースにて様々なスキルを強化することが可能です。だから英語での会議や外国人の前でも堂々と自信を持って話せるようになっていきます。プラスで音読トレーニングもレッスン外でやることでより効果的に上達します。

サンプル画像

今すぐ業界トップのアウトプットトレーニングを体験してみたい方は無料トライアルページをご覧ください。

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。「I know, right?」は、相手との共感を深めるシンプルで効果的な方法です。この表現を上手に使いこなして、日常会話をより豊かにしましょう。以上がネイティブが使いまくる”I know, right?”の意味とその使い方でした。それではSee you around!

無料体験レッスン実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1のアウトプット量
・確実に伸びるレッスンフロー
・ニーズに合わせた実践コース
・豊富な料金プラン(サブスク、短期など)
・選びに選び抜いた講師陣
・目標レベルまで伴走するコーチング

じっくりご検討いただけるように合わせて無料コンサルテーションのご提供と体験後にフィードバックメールをお送りしております。まずはお気軽にどうぞご相談ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されています。プライバシーポリシー利用規約が適用されます

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/弊社のアピールポイント/
1. アウトプット専門オンラインスクールNo.1
2. 9割の方が英語レベルアップを実現
3. 最短で英語が話せる
4. コーチング業界最安値

/代表RYOのプロフィール/
セブ&オーストラリア留学→マニラ勤務→起業
株式会社KLabにて翻訳兼通訳者として勤務。株式会社Unhoop(大手英会話スクールhanaso)に転職してスタディサプリの有名講師関正生さん監修元、自社メソッドを共同開発し数々のヒット教材を送り出す。またその後講師やカンセリングにも従事。株式会社Alueへ転職後、三菱UFJやUNIQLOなど名だたる大手日系企業対象に短期集中ビジネス英語研修を提供し数百名以上の「英語が話せる日本人」を輩出
RYO英会話ジム