3ヶ月で目標達成!講師とカウンセラーが全力サポート!

英語で上手に断る方法:「No, I’m good」の使い方完全ガイド

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

はじめに

こんにちは!今回は「No, I’m good」という英語のフレーズについてお話しします。このフレーズは、日常会話でとても便利に使える断り方です。

この記事の目的と背景

この記事の目的は、英語で断るときに役立つフレーズ「No, I’m good」の意味と使い方をわかりやすく紹介することです。日本語で断るときには、「大丈夫です」や「結構です」といった表現が使われますが、英語にも同じようにシンプルで丁寧な断り方があります。

英語で断る場面は、旅行先やビジネスシーン、外国人の友達との会話など、さまざまな状況で必要になります。そんなとき、自然なフレーズを使えると、自分の意思をしっかり伝えられるだけでなく、相手にも好印象を与えられます。

英語で断ることの重要性

英語で断ることは、コミュニケーションの中で非常に重要です。例えば、相手の提案や招待を断るときに、適切なフレーズを使わないと、相手に失礼に感じさせてしまうことがあります。逆に、丁寧に断ることで、良好な関係を保つことができます。

また、断ることは自分の意思をしっかりと伝えるためにも大切です。相手に迎合せず、自分の気持ちや状況をきちんと伝えることで、誤解を防ぎ、お互いにスムーズなコミュニケーションができます。

この記事では、「No, I’m good」の使い方を中心に、英語での断り方を学び、自信を持って会話に取り入れられるようにお手伝いします。それでは、一緒に見ていきましょう!

 

 

無料トライアル実施中

No, I’m goodの基本的な意味

「No, I’m good」を直訳すると、「いいえ、私は良いです」という意味になります。しかし、このままでは少し意味が伝わりにくいですね。実際のニュアンスとしては、「大丈夫です」や「結構です」といった断りの表現に近いです。

例えば、友達が「何か飲む?」と聞いてくれたときに、「No, I’m good」と答えると、「いえ、大丈夫です」という意味になります。このフレーズは、カジュアルな場面でよく使われ、軽く断るときに便利です。

例文:
  • Friend: “Do you want some coffee?”
  • You: “No, I’m good.”
  • 和訳:友達「コーヒーいる?」
  • あなた「いえ、大丈夫です。」

 

 

No, I’m goodを使うシチュエーション

カジュアルな場面での使い方

「No, I’m good」は、友人や家族とのリラックスした会話でよく使われるカジュアルな表現です。特に、何かを勧められたときに断るときに便利です。このフレーズを使うことで、相手に対して無礼な印象を与えることなく、自然に断ることができます。

例文:
  1. 友達が家でお茶を勧めてくれたとき:
    • Friend: “Would you like some tea?”
    • You: “No, I’m good.”
    • 和訳:友達「お茶いる?」
    • あなた「いえ、大丈夫です。」
  2. 同僚がスナックを分けてくれるとき:
    • Colleague: “Do you want some chips?”
    • You: “No, I’m good.”
    • 和訳:同僚「チップス食べる?」
    • あなた「いえ、大丈夫です。」
  3. パーティーで飲み物を勧められたとき:
    • Host: “Can I get you a drink?”
    • You: “No, I’m good.”
    • 和訳:ホスト「飲み物どう?」
    • あなた「いえ、大丈夫です。」

このように、日常の軽い会話やお互いに気軽に話せる場面で使うと自然です。

フォーマルな場面ではどう使う?

「No, I’m good」は主にカジュアルな表現ですが、フォーマルな場面では他の表現の方が適していることがあります。ただし、使い方によっては、フォーマルな場面でも丁寧に断ることができます。例えば、ビジネスのランチや正式な場での飲み物の提供など、少し柔らかく丁寧に伝えたい場合に使えます。

例文:
  1. ビジネスミーティング中にコーヒーを勧められたとき:
    • Colleague: “Would you like some coffee?”
    • You: “No, I’m good, but thank you.”
    • 和訳:同僚「コーヒーはいかがですか?」
    • あなた「いえ、大丈夫です。でも、ありがとうございます。」
  2. フォーマルなイベントで追加の飲み物を勧められたとき:
    • Waiter: “Can I get you another drink?”
    • You: “No, I’m good, thanks.”
    • 和訳:ウェイター「もう一杯いかがですか?」
    • あなた「いえ、大丈夫です。ありがとう。」
  3. 上司に何かを勧められたとき:
    • Boss: “Do you need anything else?”
    • You: “No, I’m good, thank you.”
    • 和訳:上司「何か他に必要なものはありますか?」
    • あなた「いえ、大丈夫です。ありがとうございます。」

フォーマルな場面では、「No, thank you.」や「I’m fine, thank you.」などの表現の方がより適していることが多いですが、適切に使えば「No, I’m good」も失礼にならず、自然な断り方として通用します。重要なのは、相手に感謝の気持ちを示すことです。

 

 

No, I’m goodの具体的な使い方

「No, I’m good」を使う具体的な会話例を見てみましょう。以下の例では、さまざまなシチュエーションでこのフレーズを使っています。

  1. カフェで友達と
    • Friend: “Do you want another coffee?”
    • You: “No, I’m good.”
    • 和訳:友達「もう一杯コーヒーいる?」
    • あなた「いえ、大丈夫です。」
  2. オフィスで同僚と
    • Colleague: “We’re ordering pizza for lunch. Do you want some?”
    • You: “No, I’m good. I brought my lunch.”
    • 和訳:同僚「ランチにピザを頼むけど、欲しい?」
    • あなた「いえ、大丈夫です。お弁当持ってきました。」
  3. 家族との夕食時
    • Family Member: “Would you like some more salad?”
    • You: “No, I’m good, thanks.”
    • 和訳:家族「サラダもっといる?」
    • あなた「いえ、大丈夫です。ありがとう。」
  4. パーティーでのホストとの会話
    • Host: “Can I get you another drink?”
    • You: “No, I’m good, thank you.”
    • 和訳:ホスト「もう一杯どう?」
    • あなた「いえ、大丈夫です。ありがとう。」

使用時の注意点

「No, I’m good」を使うときには、いくつかの注意点があります。これを意識することで、相手に対して失礼にならず、適切に断ることができます。

  1. 相手の気持ちを考える
    • 「No, I’m good」はカジュアルな表現なので、あまりフォーマルな場面では使わない方が良いです。フォーマルな場面では、「No, thank you.」や「I’m fine, thank you.」などの丁寧な表現を使いましょう。
  2. 感謝の気持ちを伝える
    • 断るときには、感謝の気持ちを示すことで、相手に対して丁寧な印象を与えます。「No, I’m good. Thank you.」や「No, I’m good, but thanks.」といったフレーズを使うと良いでしょう。
  3. 場面に応じたトーンで
    • カジュアルな会話ではリラックスしたトーンで「No, I’m good」と言っても問題ありませんが、フォーマルな場面ではやや控えめなトーンで言うことを意識しましょう。
  4. 相手の状況を尊重する
    • 相手が一生懸命何かを勧めてくれている場合、その気持ちを尊重しつつ断ることが大切です。例えば、「No, I’m good, but I really appreciate it.」のように言うと、相手の気持ちを尊重していることが伝わります。
例文:
  • Friend: “Do you want some dessert?”
  • You: “No, I’m good, but thank you for offering.”
  • 和訳:友達「デザートいる?」
  • あなた「いえ、大丈夫です。でも、勧めてくれてありがとう。」

これらのポイントを押さえておくことで、「No, I’m good」を自然に、そして丁寧に使うことができます。場面に応じて適切に使い分けることで、円滑なコミュニケーションが可能になります。

その他会話例

一緒に食事をしている同僚からおかわりはほしいか聞かれて…

アイヴァン
No, I’m good.
いや、大丈夫だよ。

 

道を歩いていると広告を配ってきて…

ウィル
No, I’m good.
いや、大丈夫です。

 

友人の家に少し立ち寄って…

リョウ
Do you like anything to drink?
何か飲むものいる?
ウィル
No, I’m good. I just dropped by
いや、大丈夫。ただ立ち寄っただけだよ。

goodを使うわけは?

さて、なぜgood「良い」を使うのかというのも気になるところです。理由はgoodで「満足している状態」を表します。英語で表現するとsatisfactionです。つまり満足しているので「結構です」ということですね。

挨拶表現にもなる

同僚と朝顔をあわして…

スタローン
How are you?
元気?
ナオミ
I’m good. You?
調子いいよ。君は?

 

このようにI’m fineの代わりとしてカジュアルに挨拶表現として使うこともできます。この場合のgoodは健康状態が良いという意味の「良い」ですね。さらに怪我をしていないか、また病気をしていないか聞かれた際の返答としても使うことができます。例えばどこかで転んで、「大丈夫?」と聞かれた後の返答や病院で体調について聞かれたときの返答などですね。そんなときにI’m goodを使ってみましょう。

 

 

No, I’m goodのバリエーション

同じ意味で使える他のフレーズ

「No, I’m good」と同じ意味で使える他のフレーズをいくつか紹介します。これらのフレーズも、断るときに便利で、シチュエーションによって使い分けると良いでしょう。

  1. No, thank you.
    • 最も一般的で丁寧な断り方。フォーマルな場面でもカジュアルな場面でも使えます。
    • 例文:
      • Offer: “Would you like some coffee?”
      • Response: “No, thank you.”
      • 和訳:勧め「コーヒーはいかがですか?」
      • 返答「いいえ、結構です。」
  2. I’m fine, thanks.
    • 「No, I’m good」と同じくカジュアルな表現ですが、ややフォーマルな場面でも使えます。
    • 例文:
      • Offer: “Do you need any help?”
      • Response: “I’m fine, thanks.”
      • 和訳:勧め「お手伝いしましょうか?」
      • 返答「大丈夫です、ありがとう。」
  3. No, I’m okay.
    • 「No, I’m good」とほぼ同じ意味で、気軽に使える表現です。
    • 例文:
      • Offer: “Want to join us for lunch?”
      • Response: “No, I’m okay.”
      • 和訳:勧め「ランチに一緒に行かない?」
      • 返答「いえ、結構です。」
  4. Not this time, but thank you.
    • 丁寧に断りつつ、感謝の気持ちも伝える表現です。
    • 例文:
      • Offer: “Would you like to come to the party?”
      • Response: “Not this time, but thank you.”
      • 和訳:勧め「パーティーに来ませんか?」
      • 返答「今回はやめておきますが、ありがとう。」

シチュエーション別の使い分け

状況によって、使うフレーズを適切に選ぶことで、よりスムーズなコミュニケーションが可能になります。以下に、シチュエーション別の使い分け例を紹介します。

  1. カジュアルな場面
    • No, I’m good.
      • 友達や家族とのリラックスした会話で使います。
      • 例文:
        • Friend: “Do you want to play another game?”
        • You: “No, I’m good.”
        • 和訳:友達「もう一回ゲームしない?」
        • あなた「いえ、大丈夫です。」
  2. フォーマルな場面
    • No, thank you.
      • ビジネスシーンや正式なイベントで使います。
      • 例文:
        • Colleague: “Would you like some water?”
        • You: “No, thank you.”
        • 和訳:同僚「お水はいかがですか?」
        • あなた「いいえ、結構です。」
  3. 控えめな断り方
    • Not this time, but thank you.
      • 相手の提案を完全に否定せず、将来的な可能性を残す断り方です。
      • 例文:
        • Neighbor: “Would you like to join us for a barbecue this weekend?”
        • You: “Not this time, but thank you.”
        • 和訳:隣人「今週末バーベキューに来ませんか?」
        • あなた「今回はやめておきますが、ありがとう。」
  4. 礼儀正しく断る場合
    • I’m fine, thanks.
      • 軽く断りつつも礼儀正しさを保つ表現です。
      • 例文:
        • Server: “Would you like more bread?”
        • You: “I’m fine, thanks.”
        • 和訳:ウェイター「パンのおかわりはいかがですか?」
        • あなた「いえ、大丈夫です。」

これらのバリエーションを使い分けることで、相手に対して適切かつ丁寧に断ることができます。シチュエーションに応じて最適なフレーズを選び、自然なコミュニケーションを楽しんでください。

 

 

まとめ

No, I’m goodを使いこなすためのポイント

「No, I’m good」はカジュアルな場面での断り表現として非常に便利です。以下のポイントを押さえて、自然に使いこなせるようになりましょう。

  1. 場面を選ぶ
    • カジュアルな会話で使うことを意識しましょう。友人や家族との日常会話で特に効果的です。
  2. 感謝の気持ちを添える
    • 「No, I’m good」に「thank you」や「thanks」を添えることで、丁寧さが増し、相手に対する感謝の気持ちを示せます。
  3. 他のフレーズとの使い分け
    • 「No, thank you」や「I’m fine, thanks」など、シチュエーションに応じて他の断り表現も使い分けましょう。フォーマルな場面では特に重要です。
  4. 自然なトーンで
    • リラックスしたトーンで言うことで、自然な印象を与えます。練習を重ねて、自分のものにしましょう。

読者への感謝

この記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。「No, I’m good」の使い方や、そのバリエーションについて少しでも理解が深まったことを願っています。英語でのコミュニケーションは、練習を重ねることでどんどん上達します。今回紹介したフレーズをぜひ実際の会話で試してみてください。今後も英語学習を楽しみながら続けていきましょう!

ご質問やコメントがありましたら、ぜひお知らせください。これからも皆さんの英語学習をサポートする記事をお届けしていきますので、お楽しみに!

 

 

よくある質問(FAQ)

「No, I’m good」と「No, thank you」の違い

Q: 「No, I’m good」と「No, thank you」の違いは何ですか?

A: 「No, I’m good」と「No, thank you」はどちらも断るときに使えるフレーズですが、ニュアンスや使われる場面に若干の違いがあります。

  • No, I’m good
    • カジュアルな場面でよく使われます。
    • 友人や家族との会話で自然に使える表現です。
    • 例文:
      • Friend: “Do you want another slice of pizza?”
      • You: “No, I’m good.”
      • 和訳:友達「もう一枚ピザいる?」
      • あなた「いえ、大丈夫です。」
  • No, thank you
    • よりフォーマルな場面でも使える丁寧な表現です。
    • ビジネスシーンや公式な場面で適しています。
    • 例文:
      • Colleague: “Would you like some more coffee?”
      • You: “No, thank you.”
      • 和訳:同僚「コーヒーもう一杯いかがですか?」
      • あなた「いいえ、結構です。」

カジュアルな状況では「No, I’m good」を、フォーマルな状況では「No, thank you」を使うと、適切な印象を与えることができます。

ネイティブがよく使うフレーズは?

Q: ネイティブがよく使う断りのフレーズは何ですか?

A: ネイティブスピーカーがよく使う断りのフレーズには、以下のようなものがあります。これらのフレーズを知っておくと、さまざまな状況で役立ちます。

  1. I’m okay, thanks.
    • 「No, I’m good」と同じくらいカジュアルな表現で、ややフォーマルな場面でも使えます。
    • 例文:
      • Offer: “Would you like a refill?”
      • Response: “I’m okay, thanks.”
      • 和訳:勧め「おかわりいかがですか?」
      • 返答「いえ、大丈夫です。」
  2. No, I’m fine.
    • シンプルでカジュアルな断り方。特にリラックスした状況で使います。
    • 例文:
      • Offer: “Do you need any help?”
      • Response: “No, I’m fine.”
      • 和訳:勧め「何か手伝いましょうか?」
      • 返答「いえ、大丈夫です。」
  3. Not right now, but thanks.
    • 断りつつ、将来の可能性を示唆する丁寧な表現です。
    • 例文:
      • Offer: “Would you like to join us later?”
      • Response: “Not right now, but thanks.”
      • 和訳:勧め「後で一緒にどう?」
      • 返答「今はやめておくけど、ありがとう。」
  4. Maybe next time.
    • 断る理由を示さず、将来的な機会を残す表現です。
    • 例文:
      • Offer: “How about going for a walk?”
      • Response: “Maybe next time.”
      • 和訳:勧め「散歩に行かない?」
      • 返答「また今度ね。」

これらのフレーズを覚えておくと、日常会話で断る際に役立ちます。状況や相手に応じて適切なフレーズを使い分けることで、スムーズなコミュニケーションが図れます。

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム