こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は恋愛でめちゃ使える”go out with someone”の意味とその使い方についてお話します。相手と恋愛の関係にあるときってどうやって表現したらよいか意外とすぐに思いつきません。この記事を読めば恋愛話についてさらにスムーズに言えるようになります。それではまいりましょう。
Youtubeで聞く
恋愛でめちゃ使える”go out with someone”の意味とその使い方

あの二人が付き合っていることを知らなくて友人から…
彼らはもう3ヶ月ほど付き合ってるよ。
好きな人が今付き合っている人がいるのか聞くと…
彼女はダニエルと1年ほど付き合ってるわ。
パーティーで知り合ったカップルに…
どのくらい付き合ってるの?
いかがでしたでしょうか。go out with someoneまたはgo out togetherで「付き合う」という意味になります。他の英語で表現するとhave a romantic relationship with someoneですね。付き合っていることを話す際はある過去の時点から今の間までを話すことが多いので例文のように現在完了形で使うのが普通です。その際は「継続」でhave been going out with (together)とします。togetherが直後にくる場合は、主語がweやtheyの場合に使うようにしましょう。ちなみにtogetherの代わりにwith each otherを使うこともできますよ。
このgo outは少し厄介で簡単に言うと代表的な意味が、今回の意味を含めて全部で3つあります。1つ目が皆さんがご存知の「出かける」です。そしてもう一つが「デートする」です。まだ付き合っていない段階でも使えるということになります。このgo outに関しては”go out”の3つの意味とその使い方【hang outとの違いもわかる】をご覧ください。
まとめ
付き合っていることについて話す際は迷わずhave been going out with (together)を使ってください。使えるようになるには事前にしっかりと音読を何度かしたり、またレッスンで練習するようにしましょう。
効率的にアウトプットする方法
RYO英会話ジムの業界トップの豊富な50種のアウトプットトレーニングをすると、英語でのコミュニケーションが大幅に改善されます。理由は生徒さんの発言内容を講師がすべてドキュメントに瞬時に文字化して、その後添削まですることで何が不自然で文法的に間違えているのかが一目瞭然となりレッスン内で改善まで持っていくことができます。
合わせて実践レベルに沿った実践コースにて様々なスキルを強化することが可能です。だから英語での会議や外国人の前でも堂々と自信を持って話せるようになっていきます。プラスで音読トレーニングもレッスン外でやることでより効果的に上達します。

今すぐ業界トップのアウトプットトレーニングを体験してみたい方は無料トライアルページをご覧ください。
恋愛に関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が恋愛でめちゃ使える”go out with someone”の意味とその使い方でした。それではSee you around!
コメントを残す