課題と改善策を具体化!脳に汗をかくアウトプット&添削

“The point is that”で始める英語表現:意見をはっきり伝える方法

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

こんにちは、RYO英会話ジムのリョウと申します。本日は、「The point is that + (主語 + 動詞)」という表現の意味及び使用方法に焦点を当ててご説明します。この内容を把握することで、あなたの英語表現力が一段と向上することでしょう。それでは、始めていきましょう。

 

 

意味

“The point is that + (主語 + 動詞)”は、意見や議論の中で最も核心となる考えや事実を表現する際に用いられる英語フレーズです。この表現は、「重要なのは〜である」というニュアンスを持ち、話者が強調したい主要なポイントを明確にするために使用されます。上記の例では、「that」を用いていますが、実際の会話の中ではこの「that」を省略して使用することも一般的です。

 

 

無料トライアル実施中

使う場面

この表現は、話の流れを整理し、聞き手に対してクリアなメッセージを伝えたいときに非常に有効です。そのため、プレゼンテーション、ディスカッション、日常会話など、多様なコミュニケーションの場で活用することができます。

  1. 意見や議論をしているとき:議論や討論の中で、自分の主張や考えを相手に強調したい場合に使用します。特に、多くの情報の中から最も重要だと思われるポイントを明確にするために便利です。
  2. 説明や解説をしているとき:複雑な話題や概念を説明する際に、聞き手にとって最も大切なポイントを伝えるために用います。この表現を使うことで、聞き手の理解を助け、話の本質を明確にすることができます。
  3. 自分の立場を表明するとき:個人的な意見や感想を述べる際に、自分の立場や考えをはっきりと示したいときに活用されます。自分の主張を相手に強く印象付けることができます。
  4. 重要な情報をまとめるとき:会議やプレゼンテーションで、聞き手に対して多くの情報を提供した後、その中で最も重要な点を再度強調したいときにも使えます。この表現を用いることで、情報の要約や結論の部分で聞き手の注意を引きつけることができます。

 

 

例文

タスクの進捗を聞いたあとに部下へ…

リョウ
The point is that we need this done today.
大事なのは今日これを終わらせる必要があんねん。

 

 

ボランティア活動に参加するか迷っている友人へ…

ナオミ
The point is that we should help.
大事なのは私たちが助けるべきってことよ。

 

 

失敗続きの新米リーダーについて話していて…

ロバート
The point is that she needs to be more responsible.
大事なのは彼女がもっと責任をもつ必要があるんだ。

 

 

父から…

スタローン
The point is we have to get up early tomorrow.
大事なのは明日朝早く起きないといけないってことだ。

 

 

また”is”以降にシンプルな文だけでなく、if節をおいて表現することもできます。

先輩から…

ナオミ
Anyway, the point is if you study, you will do well in school.
とにかく重要なのは勉強をやれば学校生活うまくいくよ。

 

 

 

ロールプレイ

英文

Person A: “I understand that we have different opinions on this matter, but the point is that the data supports my argument. The latest study shows a significant improvement in efficiency after implementing the changes I proposed.”

Person B: “Yes, I’ve seen the study, but my concern is more about the team’s morale. The point is that pushing for these changes without their input could lead to dissatisfaction and disrupt the current harmony within the team.”

和訳

人A: 「この問題に関して意見の相違があることは理解していますが、大事なのはデータが私の主張を支持しているということです。最新の研究では、私が提案した変更を実施した後の効率の大幅な向上が示されています。」

人B: 「はい、その研究は見ました。ですが、私が懸念しているのはチームの士気の方です。大事なのは、彼らの意見を聞かずにこれらの変更を推し進めることが不満を引き起こし、現在のチーム内の調和を乱す可能性があるということです。」

音声

 

 

似た英語表現

“What matters is that + (主語 + 動詞)”

例文: “What matters is that we all commit to the project’s success, regardless of our differences.”

和訳: 「重要なのは、私たちが相違にかかわらず、プロジェクトの成功に全員が専念することです。」

解説: この表現は、「The point is that + (主語 + 動詞)」と非常に似ており、何が最も重要であるかを強調する際に使用します。しかし、「What matters is that」は、より一般的な価値や原則に焦点を当てたニュアンスを持ち、話者が特定の状況や行動よりも、基本的な重要性や価値観を強調していることを示します。この表現は、個人やグループに対するモチベーションの提供や、共通の目標や価値観の再確認に特に有効です。

“The key point is that + (主語 + 動詞)”

例文: “The key point is that the new policy saves time and resources, making our workflow more efficient.”

和訳: 「重要なポイントは、新しい方針が時間とリソースを節約し、私たちのワークフローをより効率的にするということです。」

解説: 「The key point is that」は、「The point is that」と同様に、議論や説明の中で最も重要または中心的な事実や理由を指摘する際に使用されます。この表現によって、話者は聞き手の注意をそのポイントに集中させ、話の中で特に重要視している要素を強調することができます。このフレーズは、効果的なコミュニケーションのために、特定の理由や事実がなぜ重要なのかを明確にする場合に特に役立ちます。

 

 

 

 

「重要」に関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が”The point is that + (主語 + 動詞).”の意味とその使い方でした。それではSee you around!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム