目次
こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は「直接会う」の英語表現3選とその関連表現についてお話します。この記事を読めば表現力がさらにアップします。それではまいりましょう。
1. “meet in person”
直接会ってお話できますか?
手紙や電話、メールではなくて直接会う場合に”meet in person”を使います。また飛び込み的な感じでメールや電話なしで直接ある場所に訪れる場合にも使います。
電話する代わりに、直接その会社に行ってみたら?
2. “meet directly”
例の投資家に直接会うにはどうしたらいい?
他の人に頼まずに相手に直接会う場合に”meet directly”を使います。これが”meet in person”との違いです。使い分けれるとさらに英語感覚がアップしますよ。
3. “face to face”
直接会って説明したかったんだ。
“face to face”は、そのままですが「顔と顔を合わせて」から「直接」という意味で副詞として使うこともできます。使い方は1と同じです。
形容詞としても使えるよ
2人のマネージャーが対面の会議をするのは初めてだったね。
このように、形容詞として「対面の」や「直接の」という意味で使うことができます。
合わせて覚えておきたい”in private”
2人だけで君とお話できますか?
似ているようで似ていない”in private”ですが、これは他の人を除いて会うときに使います。
“in person”の使える例文3選
では、最後に”in person”の使える例文を3つご紹介します。
直接会ってお礼が言いたかったんです。
彼と直接会うのは初めてです。
彼女に直接会って話したほうがいいと思うよ。
会うに関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が「直接会う」の英語表現3選とその関連表現についてでした。それではSee you around!
コメントを残す