3ヶ月で目標達成!講師とカウンセラーが全力サポート!

価格表現マスター:「値段が高い」と伝える英語フレーズの全知識

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

こんにちは、みなさん。RYO英会話ジムです。今日のグローバルな環境で生活やビジネスを行う上で、さまざまな場面で「値段が高い」という表現を使う必要があります。この記事では、日常生活からビジネスシーンに至るまで、英語で「高い」と表現する様々なフレーズを紹介します。基本的な表現から、もっとカジュアル、またはフォーマルなシチュエーションで使える言い回しまで幅広くカバーし、それぞれの文化的背景や使い方のニュアンスについても解説します。

 

 

基本表現

「値段が高い」と感じた時に使うことができる基本的な英語表現を以下に紹介します。これらの表現は、日常会話やショッピング時に特に役立ちます。

It’s expensive.

直訳すると「それは高いです」となり、最も一般的で直接的な表現です。商品やサービスの価格が予想以上に高い場合に用います。

That’s pricey.

「それは高価です」という意味で、”expensive” よりも少しカジュアルな響きがあります。こちらも高い価格を指摘する際に使えますが、少し軽いニュアンスを含みます。

It costs a lot.

「それには多くの費用がかかります」という表現で、”expensive”の同義語として使われます。この表現は、価格が高いことを強調したいときに便利です。

It’s a bit steep.

「少し急です」と文字通りに訳せますが、ここでは「かなり高い」という意味で使われます。”steep” はもともと「傾斜がきつい」という意味ですが、転じて「価格が高すぎる」という感覚を表すのに使われることがあります。

 

 

無料トライアル実施中

カジュアルな表現

日常的な会話でよく使われるカジュアルな表現を紹介します。これらの表現は、親しい友人との会話やリラックスした雰囲気でのチャットで便利ですが、フォーマルなビジネスシーンでは避けた方が良いでしょう。

It costs an arm and a leg.

「腕と脚がかかる」と直訳されますが、これは非常に高価であることを強調する表現です。文字通り、非常に大きな費用がかかるという意味で、しばしば大きな買い物や高級品に使われます。

It’s a rip-off.

「それはぼったくりだ」という意味で、不当に高い価格であることを示す際に用います。この表現は非常に批判的なニュアンスを持っており、価格に対して不満がある時に使うことが多いです。

That’s highway robbery.

直訳すると「それは高速道路での強盗だ」となりますが、これも非常に高価であること、特に不当に高いと感じる時に使います。この表現も非常に強い不満を示すものです。

I got taken to the cleaners.

「クリーナーズ(クリーニング店)に連れて行かれた」と直訳されますが、これは自分が金銭的に大損をしたことを意味します。特に何かを購入した後で、その価格が高すぎたと感じた時に使われる表現です。

これらの表現はカジュアルな環境で楽しむには適していますが、価格についての強い意見や感情が含まれているため、使う際には注意が必要です。親しい友人や家族との会話で使うことで、ユーモアを交えて価格についての不満を表現できます。

 

 

ビジネス英語での表現

ビジネスシーンで「値段が高い」と表現する際には、よりフォーマルで適切な言い回しを用いることが求められます。以下に、ビジネス環境で使える表現をいくつか紹介します。

The cost is prohibitive.

「コストが禁止的です」と直訳されますが、実際には「非常に高額であるため、購入や投資が困難である」という意味で使います。この表現は、高価であることが事業やプロジェクトの進行を妨げるほどであることを表しており、非常にフォーマルな状況に適しています。

It’s quite steep.

「かなり急です」という意味ですが、価格について言及する場合は「非常に高い」という意味で用います。この表現はフォーマルな状況で使われることが多く、価格が期待以上に高いことを礼儀正しく伝えます。

The price is on the higher side.

「価格が高めです」という表現で、価格が平均よりも高いことを遠回しに伝えます。この表現は直接的すぎず、柔らかい印象を与えるため、価格交渉の際に有効です。

That exceeds our budget.

「それは私たちの予算を超えます」という表現で、提案された価格が予算の範囲を超えていることを表します。この表現は価格そのものに対する直接的なコメントではなく、予算との兼ね合いを理由にしています。

The pricing is not competitive.

「価格設定が競争力に欠けます」という意味で、他の選択肢と比べて高すぎることを示しています。特にビジネスの取引で、価格が市場の平均よりも高い場合に使います。

これらの表現は、ビジネスの場で価格に関するディスカッションを行う際に役立ちます。価格が高いという事実をプロフェッショナルに伝えるために、これらの表現を使うことでスムーズなコミュニケーションを促進することができます。

 

 

比較的な表現の使い方

価格が絶対的ではなく、他のものと比較して高い場合に用いる表現をいくつか紹介します。これらの表現は、価格を客観的に比較し、相対的な高さを伝える際に有効です。

It’s relatively expensive.

「比較的高価です」という意味で、他の類似の商品やサービスと比較して、価格が高いことを表します。この表現は、絶対的な価格の高さではなく、他との比較において高いことを強調するのに適しています。

It’s pricier than…

「…より高価です」という構造で、直接的に他の商品やサービスと比較します。この表現を使うことで、具体的な比較対象を提示しながら、価格がその対象よりも高いことを明確に伝えることができます。

Compared to…, it’s a bit more expensive.

「…と比べて、少し高いです」という表現で、これも直接的な比較を行います。このフレーズは、特定の比較対象を指定しながら、その差異を穏やかに示すことが可能です。

It’s on the higher end of the spectrum.

「価格帯の高い方に位置しています」という表現で、同じカテゴリの中でこの商品やサービスが高価な方にあることを示します。この表現は、価格の範囲内での位置づけを客観的に示す際に用います。

It carries a premium over…

「…に対するプレミアムが付加されています」という表現で、特定の基準価格や標準価格よりも高価であることを意味します。このフレーズは、価格が高い理由がその品質や付加価値にある場合に使われることが多いです。

これらの表現を使う際は、話し相手が比較対象を知っているか、または提供する情報が理解しやすいかどうかを考慮することが重要です。価格を相対的に表現することで、聞き手にとってより情報が明確になり、適切な判断を下しやすくなります。

 

 

文化的な違いとその影響

世界各地での「値段が高い」という感覚は、地域によって大きく異なります。文化や経済状況、消費者行動などの違いが価格に対する認識に影響を与え、それぞれの国で使われる表現にも違いが見られます。ここでは、英語圏の異なる国々で「値段が高い」と感じる基準の違いと、それが表現にどう影響するかを探ります。

1. アメリカ

アメリカでは、消費者が価格に敏感であり、価格比較を重視する傾向があります。たとえば、「That’s a bit overpriced」や「You’re paying top dollar」などの表現が、高価格を暗示する際によく使用されます。また、広範囲な割引文化が存在するため、定価での購入が「高い」と感じられることが多いです。

2. イギリス

イギリスでは、価格の高さを示す表現がやや控えめで、直接的ではないことが多いです。たとえば、「It’s a little pricey, isn’t it?」や「That seems a bit steep」のように、疑問形を使って相手の意見を求めることがあります。このような表現は、値段の高さを遠回しに伝え、直接的な批判を避ける文化的なニュアンスが反映されています。

3. オーストラリア

オーストラリアでは、カジュアルな言葉遣いが一般的で、「It costs a bomb」や「It’s pretty dear」のような表現が使われます。ここでも、価格の高さについて直接的かつ明快に述べる傾向があります。

4. カナダ

カナダでは、アメリカと同様に価格比較が一般的ですが、表現は少し控えめかもしれません。「It’s not cheap」や「That’s a bit more than I expected」のように、価格の高さを婉曲的に伝えることがよくあります。

文化的な違いによる影響

これらの違いは、各国の経済状況、物価水準、消費者の期待値と密接に関連しています。ビジネスコミュニケーションや国際的な取引においては、相手の文化に配慮した表現を選ぶことが非常に重要です。また、地域によっては価格の交渉が一般的でない場所もありますので、そのような文化的な背景を理解することは、国際ビジネスを行う上での誤解を避けるために役立ちます。

このように、「値段が高い」と感じる基準やそれを表現する方法は、文化によって異なります。そのため、異文化間でのコミュニケーションでは、これらの違いを理解し、適切な表現を用いることが求められます。

 

 

リアルな会話例と練習問題

以下に、英語で「値段が高い」と表現する際に使える実際の会話例と、それらの表現を練習するための問題を提供します。これらの会話例は日常生活やショッピングのシーンで実際に使うことができ、和訳も併記して理解を深めます。

会話例 1:

  • A: Have you checked out the new coffee shop on Main Street?
  • B: Yes, I went there yesterday, but honestly, it’s quite expensive.
  • 和訳:
  • A: メインストリートの新しいカフェをチェックした?
  • B: うん、昨日行ってきたけど、正直、かなり高いよ。

会話例 2:

  • A: I love the design of this jacket, what do you think?
  • B: It looks great, but it costs an arm and a leg.
  • 和訳:
  • A: このジャケットのデザインが好きなんだけど、どう思う?
  • B: 見た目はいいけど、めちゃくちゃ高いよ。

練習問題:

友人が新しいスマートフォンを買いたがっていますが、あなたはそのスマートフォンが非常に高価だと思います。どのように伝えますか?使用できる表現: “It’s a rip-off”, “It’s quite steep”, “It’s on the higher end of the spectrum”.

  • You might want to reconsider buying that smartphone. It’s quite steep.
  • Honestly, that smartphone is a rip-off. You can find better options for less.

あなたは家族とレストランで食事をしています。メニューを見て、ある料理の値段が予想よりも高いことに気がつきました。どう伝えますか?使用できる表現: “That’s a bit pricey”, “That exceeds our budget”, “It’s not cheap”.

  • This dish looks good, but it’s not cheap. Maybe we should choose something else.
  • I was interested in this dish, but it’s a bit pricey. What do you think about trying something else?

これらの練習問題を通じて、実際の会話の中で「値段が高い」と表現する様々な方法を試し、使い分けることができるようになります。それぞれの状況に応じた表現を選ぶことが重要です。

 

 

まとめ

この記事では、日常生活やビジネスシーンで「値段が高い」と表現するための様々な英語フレーズを紹介しました。基本表現からカジュアルな言い回し、フォーマルなビジネス英語、比較的な表現、そして文化的な違いによる表現の選択まで、幅広い情報を提供しました。これらの表現を理解し、適切に使用することは、コミュニケーションを円滑にし、誤解を避けるために非常に重要です。

  • 基本表現では、「It’s expensive.」や「That’s pricey.」など、直接的に価格の高さを伝える表現を紹介しました。
  • カジュアルな表現では、もっと親しみやすく日常会話で使える「It costs an arm and a leg.」や「It’s a rip-off.」などを見てきました。
  • ビジネス英語での表現では、よりフォーマルな環境で使用する「The cost is prohibitive.」や「It’s quite steep.」などを探りました。
  • 比較的な表現を通じて、「It’s relatively expensive.」や「It’s pricier than…」など、他の選択肢と比較して高価であることを伝える方法を学びました。
  • 最後に、文化的な違いとその影響に焦点を当て、異なる国々で「値段が高い」と感じる基準とそれに応じた表現の選択を考察しました。

これらの表現を適切に使い分けることで、あなたの英語がより自然で効果的になることでしょう。ショッピングをするとき、価格交渉を行うとき、または単に価格について話すときに、これらの表現を活用してください。コミュニケーションはただの情報伝達以上のものです。相手に敬意を表し、文化的背景を理解することが、効果的なコミュニケーションの鍵となります。

 

 

 

関連記事

「金額」英語完全ガイド:読み方から略し方まで

 

 


 

「値段が高い」と感じる瞬間は誰にでもありますが、その感覚を英語で適切に伝える方法を知っていると、より効果的なコミュニケーションが可能になります。今回紹介したフレーズを活用して、ショッピング時の会話やビジネスの価格交渉、日常の対話で使ってみてください。この記事が、英語表現のバリエーションを豊かにし、異文化間での理解を深める手助けとなれば幸いです。さあ、これであなたも「価格表現マスター」です!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

RYO英会話ジム