課題と改善策を具体化!脳に汗をかくアウトプット&添削

フィリピン現地採用だと英語力はどのくらい必要?【TOEICスコアと実践レベルで分析】

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は、フィリピンの現地採用だと英語力はどのくらい必要?【TOEICスコアと実践レベルで分析】についてお話します。

僕自身フィリピンのマニラで合計7年弱日系企業で勤務した経験があるので実体験に基づいた内容になっているため信憑性の高い記事になっていると思います。この記事を読めば、フィリピンでの海外就活がさらにスムーズに進みます。それでは、まいりましょう。

 

 

TOEICスコア X 実践レベル

最低限必要なレベル
  • TOEICスコア: 600点〜
  • 実践レベル(ステージ4): 間違いはありながらも、自然なコミニケーションを行うことができる

弊社のレベル表より

業種によっても職場で英語を使用する頻度は変わってくると思いますが、オフィスワークであれば上のボックス程度の英語力は持っておいたほうがよいです。

理由としては2つあって、1つはまず現地ローカルスタッフから認めてもらうためと、もう1つがオフィスワークの場合日本人と直接働くローカルスタッフは高学歴で英語力が高い人が多いからです。1つ目に関しては、これは実際に現地で働いてみないとわからないことですが、相手の配慮や理解があってやっとコミュニケーションできるようなレベルだと悲しい現実ですがローカルスタッフから認めてもらえません。それが影響でローカルスタッフとミスコミニケーションなどで仕事を通じて溝ができる可能性もあります。

2つ目は、日本人スタッフと直接仕事をするローカルスタッフは高いポジションであることが多いので、日本で言うところの早慶や東大出身の人がゴロゴロいてそれに合わせて英語力も高くなってきます。なので、英語力は高いに越したことはないですが最低でもTOEIC600点ぐらいの教養レベルと間違いはありながらも、自然なコミニケーションを行うことができるレベルには到達しておきたいところです。

 

 

無料トライアル実施中

働くフィリピン人の英語力はピンキリ

フィリピン人の英語力や訛りってどうなの?フィリピンに7年住んだ私がお答えします!の記事で詳しく書いていますが、フィリピン人の英語力はピンキリです。

世界で3番目に英語を話す人口が多く国民の8割以上の人が英語を話すことができ、またアジアではシンガポールに次いで高い英語力を誇るフィリピンですが、実際は学歴によってかなりの差がでます。工場勤務の方やローカルレストラン、タクシーの運転手などはむしろタガログ語で話したほうが通じるぐらいで、タグリッシュといって英語とタガログ語を交えて話すのが普通です。

一方で外資系のオフィスで働くフィリピン人はネイティブに近い英語力を持つ人も珍しくありません。僕はフィリピンの英語業界で7年間働いていましたが、ローカルスタッフはネイティブとほぼ変わらない英語力を持っている方がたくさんいました。

 

 

フィリピン勤務を始める前にやっておきたいこと

やはり英語力の向上になりますが、TOEICや英検の点数ばかりに注力するよりも実践レベルの英語力をできるだけあげたほうがいいです。

なぜなら基本的に会社は即戦力を求めているので点数だけの英語力より実際に使える英語力(面接でもそこを見られます)を持っていた方が助かるわけです。TOEICをある程度、例えば600点以上取得したらそこからは下記ボックスでおすすめしているようなオンライン英会話スクールなどでどんどん話すアプトプットをしていくことをオススメします。

格安英会話スクールなら下記3つがオススメ

またグローバルで使える英語力に特化したトレーニングを弊社でもレベル表に沿って提供しているのでぜひご興味あればRYO英会話ってなに?よりご覧ください。

 

 

目指すは使える綺麗な英語と日常レベルのタガログ語

フィリピン勤務に慣れてくると、フィリピン人の寛大さと理解力の大きさもありブロークンな英語で妥協したり、現地の人が話すタグリッシュ(英語とタガログ語を混ぜた言葉)を話すようになったりする人がいますが、できるだけそうなるのは避けましょう。

英語力が高いほど給与の幅も高くなりますのでフィリピンでのキャリアアップや今後シンガポールやアメリカでも勤務してみたいと考えているのならとことん英語力をあげましょう。

2013年の統計になりますが過去にアメリカのGlobal English社による統計でフィリピンの英語ビジネス運用力が78カ国中1位を取っているほどなので、よい意味で利用して是非ローカルスタッフとたくさんコミュニケーションをとって仕事でもプライベートでもどんどん良い関係を構築していきましょう。

あと、タガログ語を話せるとさらに良いです。残念ながら僕はほとんどタガログ語を話すことはありませんでしたが、今思うと日常レベルのタガログ語は話せておいたほうがよかったと後悔しています。

なぜならタガログ語はフィリピンの人にとって部屋着で英語は仕事着です。外国人が部屋着用の言葉である現地語を話せると心をどんどん開いてくれるので、信頼関係が一気に高まること間違いありません。

ただし逆に仲良くなりすぎると緊張感がなくなり仕事に影響する可能性もあるのでその辺りのバランスは気をつけておきたいところです。是非勤務している間に少しずつ覚えていきましょう。

 

 

オススメの現地日系人材派遣会社

フィリピンの現地採用で働く場合、能動的に就職活動をしていくなら上記の3つを活用しましょう。求人募集をみれば気づくと思いますが英語力が高いほど給与額の幅も広くなります。紹介料に関しては会社側が負担するのでこちらは一切支払わなくてよいです。

個人的にはSAGASSが一番オススメです。一緒に働いていた友人もSAGASSを利用していた人が多かったというのもありますが個人的にもSAGASSを利用してよい仕事を紹介していただきました。

またフィリピン6年目には自分が所属していた部署の人材採用も手伝った経験からSAGASSは企業と人材のマッチングをしっかりしていることもあるのでSAGASSを通して面接にくる人はプロフェッショナルな人が多く、逆にプライマーの求人掲示板からの人は結構良い加減な人(面接をドタキャンするとかw)が多かったです。そういった理由からSAGASSを一番オススメします。

 

 


 

最後間で読んでいただきありがとうございました。以上が、フィリピン現地採用だと英語力はどのくらい必要?【TOEICスコアと実践レベルで分析】でした。それでは、See you around!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム