課題と改善策を具体化!脳に汗をかくアウトプット&添削

嬉しさ満点!「喜んで〜する」の英語表現完全ガイド

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は、コミュニケーションの中で相手に対して積極的で好意的な姿勢を表現する際に頻繁に使われる表現、「喜んで〜する」に焦点を当ててお話しします。これからご紹介する英語表現は、日常の会話やビジネスのやり取りで使える重要なフレーズです。それでは、始めましょう!

 

 

I’m willing to…

積極性: 丁寧さ:

友人へ…

ナオミ
I will join her party this Friday. Will you go with me?
今週金曜日の彼女のパーティーに参加するわ。一緒にいく?
マイク
I’m willing to go with you, if you want me to.
君がきてほしいなら、行ってもいいよ。

 

 

“be willing to 〜.”で「〜する意思がある」という意味です。意訳して「〜してもいいですよ」という意味でも使います。”be willing to 〜”の使い方は少し注意が必要です。「喜んで〜する」とよく訳されますが、実は積極性のある「喜んで」というニュアンスは含みません。なぜなら「喜んで!喜んで!」というような自らの積極性はないからです。要は消極的な「喜んで」なんです。強制させられるぐらいなら、自発的にやりますよ、って感じです。

more thanを使うとより積極的

“I am more than willing to…” は、「喜んで〜する」という意味で、相手の頼みや提案に対して強い意志と協力の意思を表現するフレーズです。端的に解説すると以下の点に注意して使います。

  1. 相手の要望に対する積極的な受け入れを示す:
    • 例: “I am more than willing to assist you with the project.”
    • 「プロジェクトの手伝いには、喜んで協力します。」
  2. 他の表現との使い分け:
    • 他の表現と比較して、より積極的で強調された意志を表現します。
    •  “I am willing to help.” と比べて、「more than」が加わることで、より強い意志を表現できます。
  3. 堅いビジネスやフォーマルな状況での使用が適している:
    • フォーマルで堅いシーンで使用することが一般的です。例えば、ビジネスのやりとりや公式なメールでの表現に適しています。

この表現は相手に対して強い協力意思を伝える際に使い、感謝の意を含めて、積極的で丁寧な印象を与えることができます。

 

 

無料トライアル実施中

I will be happy to…

積極性: 丁寧さ:

上司が…

マイク
If you have any questions, I will be happy to answer them.
何か質問があれば、喜んでお答えしますよ。

 

 

2つ目と3つ目は、”happy”を使った表現です。”I will be happy to 〜.”で「喜んで〜します。」という意味になります。現在形”I’m happy to 〜.”「〜してうれしい」だと、ある行為をして、「うれしい、しあわせ」という気持ちを表現します。以下例文をみてみましょう。

出会い際に…

リョウ
I’m happy to meet you.
あなたに会えてうれしいです。

 

 

今回の場合は、未来形なので、ある行為をして「うれしい、しあわせ」が未来に起こるということ。だから「喜んで〜する」という訳になります。

 

 

I would be happy to…

積極性: 丁寧さ:

“I would be happy to…” は、「喜んで~する」という意味で、積極的で喜んで協力する意志を表現するフレーズです。丁寧の度合いで言うとI’m happy to…⇨I’ll be happy to..⇨I would be happy to…の順に高くなっていきます。

積極的な協力の意思を示す

ウィル
I would be happy to assist you with the project.
プロジェクトの手伝いには、喜んで協力します。

 

 

丁寧な表現で相手に好意的な印象を与える

“I would be happy to” は、相手に対して丁寧でポジティブな態度を表現するためのフレーズです。

 

 

I will be more than happy to…

積極性: 丁寧さ:

最近引っ越した友人へ…

マイク
I hope I can visit you this summer.
この夏に君の住む場所に遊びにいけたら嬉しいです。
リョウ
You should. I’ll be more than happy to show you around my city.
きてよ。ぜひ喜んで僕の住む場所を案内させてください。

 

 

3つは”more than”「〜より以上」をつけて、積極性をさらに強調する表現です。意味は「ぜひ喜んで〜させてください。」です。”more than”が”happy”の前について違和感を感じた方いると思います。普通は”I like cats more than dogs.”のように直後に名詞がくるイメージ。でも”more than”って結構、便利なフレーズなんです。

形容詞や副詞、そして動詞などにも修飾することができます。今回の場合は”happy”なので形容詞ですね。話を戻しますが、”more than happy”なので、ハッピーを超えてるってことです。だから積極性がさらに増すのです。ちなみに今回”happy”で紹介していますが、

 

 

I’d be glad to…

積極性: 丁寧さ:

“I’d be glad to…” は、「喜んで〜する」という意味で、相手の頼みや提案に対して喜んで協力する意思を表現するフレーズです。以下に、その使い方を解説します。

協力の意思を表現する

ナオミ
I’d be glad to assist you with the presentation.
プレゼンの手伝いには、喜んで協力します。

 

 

丁寧かつカジュアルな表現

“Glad” は喜びや嬉しさを意味し、相手に対して喜んで協力する様子を非常に丁寧かつカジュアルに表現します。

 

 

I’d be delighted to…

積極性: 丁寧さ:

“I’d be delighted to…” は、「喜んで〜する」という非常にポジティブで好意的な意思表示をするフレーズです。以下に、その使い方を解説します。

非常に好意的な協力の意思を示す

ロバート
I’d be delighted to join your team for the event.
イベントのためにあなたのチームに参加すること、喜んでやります。

 

 

喜びと期待を表現する

“Delighted” は「喜び」や「うれしさ」を意味し、相手に対して非常にポジティブで喜んで協力する意志を強調します。

堅苦しさを避けた丁寧な表現

フォーマルながらも、あまり堅苦しくない表現で、ビジネスのやりとりやカジュアルなシチュエーションで使用できます。

 

 

It would be my pleasure to…

積極性: 丁寧さ:

“It would be my pleasure to…” は、「喜んで〜する」という非常に丁寧で好意的な協力の意思を表現するフレーズです。以下に、その使い方を解説します。

非常に丁寧かつ好意的な協力の意思を表現する

リョウ
It would be my pleasure to assist you with the event.
イベントの手伝いには、喜んで協力します。

 

 

喜びや光栄を強調する

“It would be my pleasure” の部分が、「それは私の喜びであり光栄です」という意味で、相手に対して非常に好意的で特別な意味を込めた表現です。

堅苦しさを避けたフォーマルな表現

フォーマルながらも、あまり堅苦しくない表現で、特にビジネスやプロフェッショナルな状況で使用されます。

 

 

 

I’d be honored to…

積極性: 丁寧さ:

知り合いへ…

リョウ
Would you work with us?
わたしたちと一緒に働いていただけますか?
マイク
Of course. I’d be honored to work for your company.
もちろんです。あなたの会社で働けるなんて光栄です。

 

 

“be honored to 〜.”で「〜して光栄だ」という意味です。これは喜びや尊敬、感謝の念がいっぱい含まれている言葉です。そして”would”がつくことで、さらに丁寧な表現になっています。ちなみに、”I’d”は”I would”が省略された形です。

 

 

副詞を活用「喜んで」の表現

Willingly (〜)

この表現は、何かをすることに対して自発的に応じ、その過程で喜びを感じている様子を表現します。

  • 例:She willingly accepted the challenge of leading the project.
  • (彼女はそのプロジェクトを率いるという課題に喜んで応じました。)

Eagerly (〜)

この表現は、積極的で期待に胸を膨らませ、喜びを感じながら何かに取り組む様子を表現します。

  • 例文:The students eagerly participated in the science experiment.
  • (生徒たちはその科学実験に喜んで参加しました。)

Gladly (〜)

「Gladly」は、嬉しさや喜びを感じながら、何かをする意志を表現するときに使います。相手の提案や誘いに対して、喜んで応じる気持ちを表現するのに適しています。

  • 例文: I would gladly join the team.
  • 喜んでそのチームに参加します。)

 

 

関連する語彙とその例文

1. Enthusiastically (熱心に)

  • 例文:”I enthusiastically accept the challenge.”
  • 「私は熱心にその挑戦を受け入れます。」

“Enthusiastically” は熱意や情熱を表す形容詞です。この例文では、誰かが提案された挑戦を非常に積極的に受け入れることを示しています。相手に対する強い意志や意欲を強調する表現です。

2. Wholeheartedly (心から)

  • 例文: “I wholeheartedly support your decision.”
  • 「私は心からあなたの決定をサポートします。」

“Wholeheartedly” は心から、全力でという意味を持つ単語です。この例文では、誰かが他者の決定を全面的かつ真剣に支持していることを示しています。相手に向けた深い信頼や応援の意志を表す表現です。

 

 

押さえておきたいポイント

  • 丁寧で積極的な態度を示すために、これらの表現を適切に使い分けましょう。
  • 相手の要望に対して前向きで協力的な態度を表現する際に活用できます。

 

 

 

 

happyの関連記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。今回は、「喜んで~する」を伝える英語表現について学びました。相手との円滑なコミュニケーションにおいて、これらのフレーズを上手に使いこなし、ポジティブな印象を与えられると良いですね。以上で今回の記事は終わります。どうもありがとうございました。以上が「喜んで〜する」と言いたいときの英語表現4選とその使い方についてでした。それでは、See you around!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム