こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。買い物をしているとき、「ちょっと考えます。」と一言伝えたいシーンはよくありますよね。相手に圧を感じさせずに、少し時間をもらうこの便利なフレーズ。今回は、この「ちょっと考えます」を英語でどう表現するか、その使い方を一緒に学んでいきましょう。この記事を読めば海外先での買い物がスムーズに進みます。それではまいりましょう。
目次
「ちょっと考えます」の英語表現
まずは二人の会話を見てみましょう。
試着した後に値段を聞いて…
“think about 〜”で「〜について考える」という意味です。買おうかすぐに決められないときや、店員さんに商品を勧められたときに、断るときに使えます。その他にも、考えごとをしているときに、”I’m thinking about buying a car.”「車を買おうか考えているんだ。」のように使うこともできます。詳しくは下の記事よりご覧ください。
I willの発音
“I’ll”は”I will”の短縮形です。発音は「アイル」のように言います。この発音の仕方を知りたい方は、下の記事をご覧ください。
be going toとLet me 〜.
そして、また未来の予定を表す”be going to”や”Let me 〜.”を使って、同じ表現をすることができます。”Let me 〜.”は相手に許可を得るニュアンスを含む理由から少し丁寧な響になります。
商品を勧められた後に…
ちょっと考えます。
似たような厳選フレーズ
それでは最後に似たようなフレーズを2つご紹介しておきますので、ついでに覚えておきましょう。
ある商品を勧められて…
欲しい商品の値段を聞いて…
もう決まったか聞かれて…
まだ確信が持てない。
どちらにするか聞かれて…
どちらにも傾いていない。
いくつか商品を勧められて…
少し時間を要することを伝える際に適しています。
さらに会話を広げる言い回し
“I’ll think about it” の後に使えるフレーズは以下の通りです。これらは買い物で店員さんに何かを勧められた後、さらに会話を続ける場合に役立ちます。これらのフレーズは、興味はあるが即決は避けたいとき、またはより良い決断をするために情報を集めたいときに適しています。
Can I have some time to look around?
訳:「他のものも見させてもらってもいいですか?」
Is there a sale coming up soon I should wait for?
訳:「もうすぐセールはありますか?待った方がいいですか?」
Could you tell me more about this product?
訳:「この商品についてもう少し詳しく教えてもらえますか?」
関連する語彙
Pros and cons
意味:長所と短所
- 例文: “I’m weighing the pros and cons before making a decision.”
- 日本語訳: 「決定する前に長所と短所を考えています。」
Option
意味:選択肢
- 例文: “I’m considering all my options.”
- 日本語訳: 「すべての選択肢を考え中です。」
買い物に関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。ちょっと考えます」というフレーズは、買い物だけでなく日常生活の様々な場面で役立ちます。今回紹介した英語表現を覚えておくと、英語圏でのショッピングがもっとスムーズになるでしょう。ぜひ活用してみてください!それではまた会いましょう。
コメントを残す