話せる力が爆伸び!アウトプット専門スクール

「若く見えるね」を英語で自然に伝えるには?NG表現&リアルな褒め方を完全ガイド!

仕事で英語が必要だけど、自信がない…?

英語指導のプロがあなたの課題を一緒に分析。まずは無料で学習の方向性をチェックしませんか?→ 詳しくはこちら
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

「若く見えるね」って英語でどう言う?

こんにちは、RYO英会話ジムのリョウです!
今日は、日常会話でサラッと相手を褒められる表現、「若く見えるね」の英語フレーズをご紹介します。
この記事を読めば、自然に褒めるひとことが言えるようになりますよ!

基本フレーズ:You look younger.

英語で「若く見えるね」は、“You look younger.” と言います。

  • look + 形容詞 で「〜に見える」という意味になります。
  • younger は「より若く」という比較級。
    → 比較しているのは、実際の年齢と見た目や雰囲気です。

まずは会話の一例を見てみましょう:

A: Wow, you look younger!
B: Really? Thank you!

とってもシンプルですよね!

 

👉 「look」と似た表現「seem」との違いも気になる方は、こちらの記事もチェック!
『seemとlookの違いと使い方』をやさしく解説したブログはこちら

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

他にもある!「若く見える」の英語表現

実は、「You look younger.」以外にも、よく使われる言い方があります。ここでは自然な2つのフレーズをご紹介します。

1. You don’t look your age.

直訳すると「あなたは年齢通りに見えない」。つまり、「若く見えるね」という意味になります。

A: I’m 45.
B: No way! You don’t look your age at all!

ちょっと驚いた時などにピッタリの表現です。

2. You look great for your age.

こちらは「年齢のわりにすごく若々しく見えるね」という、褒め言葉の定番です。

A: I’m turning 50 this year.
B: Wow, you look great for your age!

少しフォーマルさもあるので、ビジネスや初対面でも使えます。

もっと若く見える人にはこのフレーズ!

強調するなら “so much” や “way” を使おう

「いや、マジで若く見える!」と強く伝えたいときには、以下の副詞を使ってみてください。

  • so much younger
  • way younger

これらを使うことで、ぐっと感情のこもった褒め言葉になります。

A: I’m 40.
B: What!? You look way younger!

“way” や “so much” は、形容詞 “younger” の前に置くのがポイントです。

「way」って「道」じゃないの?

たしかに、”way” は「道」や「方法」の意味でよく知られていますが、
実は会話では副詞として「かなり、めっちゃ」という意味でもよく使われます。

たとえば:

  • I’m way too tired today.(今日はマジで疲れすぎてる)
  • That’s way better!(そっちのほうが全然いい!)

なので、「You look way younger!」と言っても、まったく自然です。

まとめ

  • 基本表現は You look younger.
  • 他にも You don’t look your age.You look great for your age. などもよく使う
  • もっと強調したいときは so muchway を追加!

相手を自然に褒められる英語フレーズ、ぜひ今日から使ってみてくださいね!
相手の笑顔を引き出すきっかけになるかもしれません。

 

【失敗談】”Your face is young.”って言ってしまった話

実は昔、僕もこんな失敗をしたことがあります。
あるとき、海外の友人を褒めようと思って、
真顔で “Your face is young.” って言ったんです。

すると相手が一瞬フリーズして、
「……え?ありがとう……かな?」と、ちょっと困ったようなリアクション。

そのときは「通じてるはず」と思ってたんですが、
後からネイティブの知人に聞いてみたら、こう言われました。

「その言い方、ちょっと不自然だし、顔の話だけされると逆に変に聞こえるかもよ。」

つまり、“Your face is young.” は文法的には間違いじゃないけど、
ネイティブが自然な会話で使う表現じゃないんです。

このときの失敗をきっかけに気づいたのが、
正しい単語を知っているだけでは、伝わらないことがある」ということ。
むしろ、“You look younger.” のような、実際に使われている自然なフレーズを覚えておくほうが、
相手にちゃんと伝わるし、会話もスムーズになるんですよね。


こうしたリアルな体験があるからこそ、
僕自身も「とにかくアウトプットして、間違って、そこから学ぶこと」の大切さを強く感じています。

失敗は英語学習のチャンス。
あなたも遠慮せず、どんどん口に出していきましょう!

 

シーン別:自然に使える会話例と和訳

① 久しぶりに会った友人に対して

A: Hey! Long time no see.
B: Yeah, it’s been years!
A: Wow, you look younger than before!

和訳:
A:やあ!久しぶりだね。
B:ほんと、何年ぶりだろうね!
A:わあ、前より若く見えるよ!

ポイント: 久々の再会シーンでは、見た目の変化に触れるのが自然です。ちょっと驚いたように言うのが◎。

② 誕生日を迎えた相手に

A: Happy birthday!
B: Thanks! I’m 38 now.
A: Really? You look way younger!

和訳:
A:お誕生日おめでとう!
B:ありがとう!もう38歳だよ。
A:本当に?全然もっと若く見えるよ!

ポイント: 年齢の話題が出たときは、驚き+褒め言葉として自然に入れられます。

③ ビデオ会議での第一声に

A: Hi there! Good to see you again.
B: You too!
A: By the way, you look younger on camera!

和訳:
A:こんにちは!また会えてうれしいよ。
B:こちらこそ!
A:そうそう、カメラ越しだと若く見えるね!

ポイント: オンラインでも印象は大切。会話のアイスブレイクとしてぴったりです。

④ ダイエットやイメチェン後の相手に

A: Did you do something different with your hair?
B: Yeah, I just had it styled yesterday.
A: It suits you! You look so much younger!

和訳:
A:髪型変えた?
B:うん、昨日美容院に行ってきたの。
A:すごく似合ってる!めっちゃ若く見えるよ!

ポイント: 外見の変化に触れながら褒めると、相手も喜びやすいです。

自然に使うための3つのコツ

① 「年齢の話題」が出たときにさりげなく言う

例:

I thought you were in your early 30s. You really look younger!

理由:
年齢の話題は会話の流れに入りやすく、そこで褒めると自然。
お世辞っぽさも軽減されます。

② 驚きのリアクションとして使う

例:

What!? You’re 45? No way! You look way younger!

理由:
リアクションとして使えば感情がこもって聞こえ、相手に嬉しい印象を与えます。

③ 他の褒め言葉とセットで使う

例:

You’ve got great skin. You look younger than ever!

理由:
外見の具体的なポイント(肌、髪、服装など)と合わせて伝えると、自然で説得力もアップします。

まとめ

  • 「You look younger.」はシンプルながら、多くの場面で活躍する褒め言葉
  • シーンや流れを意識すれば、お世辞ではなく好印象な表現になる
  • 特に驚きや嬉しい再会のときに使うと、自然に聞こえる

 

英語表現は「使って、間違えて、直して」こそ身につく

ちなみに、こうしたフレーズを「知ってる」で終わらせるのは、もったいないです。
実際の会話で使ってみて、間違えて、それを直す――このプロセスこそが、本当の英語力につながります。

RYO英会話ジムでは、とにかくアウトプット中心
レッスンでは、「ただ話す」だけでなく、発言内容がその場で“見える化”され、丁寧にフィードバックされるのが大きな特長です。

実際の受講生の声から

  • 「自分では気づけなかった“英語のクセ”に気づけて、話し方がガラッと変わりました」
  • 「なんとなく使っていた表現が、“どうして伝わらなかったのか”を毎回振り返ることで、ビジネスでも通用する話し方に近づいている実感があります」
  • 「アウトプットして、間違えてもいいと思える環境があるからこそ、“話すこと”が怖くなくなった」

こうした声は、実は多くの方に共通しています。
「英語を話せるようになりたい」と思っているのに、どこで、どうアウトプットしていいかわからない方こそ、ぜひ体験してみてください。

👉 無料体験レッスンはこちらから

少しのきっかけで、英語の世界が変わるかもしれません。
あなたも、自分の「英語らしさ」を見つけにきてくださいね。

 

音声を聞いて練習しよう

パーティーで…

ロバート
I’m 35 years old. You?
35歳です。あなたは?
マイク
Really? you look younger!
本当ですか?若く見えますね!

 

 

 

若く見えるので…

ナオミ
You look younger for your age.
年齢より若く見えるね。

 

 

マイク
You don’t look it.
その年齢に見えないね。

 

 

知り合いに…

マイク
How old are you now?
今何歳なの?
リョウ
I’m 31 year old.
31歳だよ。
マイク
You look way/so much younger for your age.
その年齢にしてはかなり若く見えるね。

 

 

よくあるNG表現パターンとその理由

❌ Your face is young.

一見正しそうでも不自然な表現。

  • 文法的には正しく見えますが、実際の会話では使われません。
  • 顔だけをピンポイントで言われると、ちょっと奇妙でぎこちない印象に。

自然な言い方:You look young. / You look younger.

❌ You look like young.

文法的に間違い。

  • look like + 名詞/代名詞なので、“young”(形容詞)を直接つなげるのはNG。
  • 「若く見える」ではなく、「若い何かに似てる」という意味になってしまいます。

正しくは:You look young. / You look like a young person.(※やや説明っぽくなる)

❌ You are young face.

英語では名詞の前に形容詞を置くだけでは成立しない文。

  • 「あなたは“若い顔”です」は意味が通じません。
  • 英語では “have a young-looking face” のように表現するのが自然。

自然な表現:You have a youthful face. / You look young for your age.

❌ You are childish.

「若く見える」ではなく「子どもっぽい」という意味に。

  • childish は「幼稚な」「大人げない」という否定的な意味を含みます。
  • 外見を褒めたつもりでも、失礼に聞こえる可能性が高いです。

使うなら:You look young / youthful.
(※”childlike” は「純粋な・無邪気な」という意味もあるが、文脈選びが難しいため避けるのが無難)

まとめ:正しく伝えるために意識したいこと

  • 「文法的に合っている」=「自然で伝わる」ではない
  • 「look」や「have」など、ネイティブが実際に使うパターンを覚えるのがカギ
  • ネガティブに誤解されやすい表現(例:”childish”)は特に注意!

このようなNGパターンも実際に口にして、間違えて、その都度フィードバックをもらうことで、どんどん自然な表現が身についていきます。
「失敗は伸びるチャンス」として、積極的に使っていきましょう!

 

似た英語表現5選

① You look youthful.

意味: 若々しく見えるね
ポイント: 「若く見える」というより、「活き活きしている」「エネルギーがある」というポジティブな印象に近いです。年齢を直接的に指さないので、より丁寧な褒め方になります。

② You have a baby face.

意味:童顔だね(顔が若い)
ポイント: 親しみのある表現ですが、人によっては軽く聞こえることもあるので、関係性ができている相手に使うのがオススメです。

③ You haven’t aged a bit.

意味:まったく歳を取ってないね!
ポイント: 久しぶりに会った相手にピッタリ。”not aged”(年をとっていない)
という表現を使うことで、驚きや感嘆がこもります。

④ You look ageless.

意味:年齢を感じさせないね
ポイント: 「年齢を超越している」というニュアンスで、洗練された印象や美しさに対して使うことが多いです。

⑤ Time has been kind to you.

意味:時間に優しくされてるね(全然老けてない)
ポイント: 詩的でやや洒落た表現。ややフォーマルで大人っぽい褒め方をしたいときに◎。

関連語彙・使える形容詞

単語・フレーズ 意味 使い方の例
youthful 若々しい She has a youthful energy.
fresh-faced 初々しい顔立ちの He’s still so fresh-faced.
radiant 輝いている、つやつやしている You look radiant today!
glowing (肌などが)ツヤツヤしてる Your skin is glowing!
fit 引き締まっている、健康的 You look really fit and healthy.
vibrant 生き生きしている You look so vibrant these days.

まとめ:どれを使っても「自然に伝える」ことが大切

  • 「You look younger.」はシンプルで使いやすい
  • より丁寧に伝えたいときは “youthful”“ageless”
  • 少しフランクに言いたいときは “baby face”“You haven’t aged a bit”

相手や場面に合わせて言葉を選ぶと、「お世辞っぽくない自然な褒め言葉」として相手にも気持ちよく伝わります。

 

練習クイズ:若く見えるって英語でどう言う?

英語で「若く見えるね」と言いたいとき、どの表現が自然?
以下のクイズでチェックしてみましょう!

クイズ①

次の中で、「若く見えるね」の自然な英語表現はどれ?

A. You look younger.
B. Your face is young.
C. You are childish.

正解:A. You look younger.
→ Bは意味は伝わるかもしれませんが不自然。Cは「子どもっぽい(幼稚な)」という意味で、褒め言葉にはなりません。
Aがもっとも自然で一般的な言い方です。

クイズ②

“めっちゃ若く見える!”と言いたいとき、どれが正しい?

A. You look much young.
B. You look way younger.
C. You look like young.

正解:B. You look way younger.
→ “way”は「ずっと、かなり」という意味の副詞で、カジュアルな強調にぴったり。
Aは文法的に誤り、Cは「look like」は名詞しか続けられないのでNG。

クイズ③

以下の文で、自然な表現になるように空欄を埋めましょう:

You don’t look ___ age.(あなたは年齢通りに見えないね)

A. your
B. yours
C. you

正解:A. your
→ 正しくは You don’t look your age.
「自分の年齢には見えない」という意味で、ネイティブがよく使うフレーズです。

クイズ④

次の表現のうち、ネガティブな意味になってしまうのはどれ?

A. You look youthful.
B. You are childish.
C. You look great for your age.

正解:B. You are childish.
→ 「childish」は「子どもっぽい」「幼稚な」という否定的な意味があります。
褒め言葉としては不適切です。

クイズ⑤

“Your face is young.” はなぜ不自然に聞こえる?

A. 顔のパーツだけに言及していて不自然
B. 文法が間違っている
C. 意味が相手に伝わらないから

正解:A. 顔のパーツだけに言及していて不自然
→ 文法自体は一応正しいですが、ネイティブの感覚では「顔が若い」とだけ言うのはやや不自然。
全体的な見た目を指すなら “You look younger.” が自然です。

 

まとめ:若く見える、自然に伝えるならこのフレーズ!

  • 「若く見えるね」は英語で You look younger.
  • より丁寧に:You don’t look your age. / You look great for your age.
  • もっと強調したいときは:way youngerso much younger
  • 間違いやすい表現に注意(例:Your face is young.You are childish.
  • 自然なフレーズを知るだけでなく、実際に使って慣れることが大事!

🎯 実際にアウトプットしてみたい方は
▶︎ RYO英会話ジムの無料体験レッスンで、
「知ってる英語を、使える英語に」変えていきましょう!

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,150人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。