変わった人が続出!成果を見てみる →

SNSで注目度UP!英語で使える「インスタ映え」表現完全ガイド

仕事で英語が必要だけど、自信がない…?

英語指導のプロがあなたの課題を一緒に分析。まずは無料で学習の方向性をチェックしませんか?→ 詳しくはこちら
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

みなさん、こんにちは!RYO英会話ジムです。今やSNSで欠かせない言葉、「インスタ映え」。写真を撮る際、どうしても意識してしまいますよね。今回はその「インスタ映え」を英語で表現し、使いこなす方法についてお伝えします。

 

 

「インスタ映え」の英語表現

insta-worthy

写真を撮ったあとに…

アイヴァン
Is this insta-worthy?
インスタ映えするかな?

 

 

リョウ
This colorful dish is totally Insta-worthy, don’t you think?
このカラフルな料理、完全にInstagramにふさわしいでしょう?

 

 

“instagram”を省略して”insta”として、また“worthy”は形容詞で「価値のある」という意味になります。つまり、「”Insta-worthy” – Instagramにふさわしい」ということになります。「インスタ映えのする」というときは”insta-worthy”または”instagram worthy”とよく使われます。写真映えする要素があり、SNSで注目されることを期待して使います。

 

instagrammable

写真を撮ったあとに…

ロバート
Wow, this picture is instagrammable
すごい、この写真はインスタ映えするよ。

 

 

Merriam-Websterに正式に掲載されています。「インスタ映え」は英語で “Instagrammable” と表現されます。これはInstagramで人気のある写真や場所を指す言葉です。使う場面として、「This place is so Instagrammable!」(ここは写真映えする場所だね!)や、「Let’s find something Instagrammable to eat」(写真映えする食べ物を見つけよう)などがあります。

その他例文

  • “I love going to cafes with colorful decorations. They are always so instagrammable.” (カラフルなデコレーションのあるカフェが好き。いつも写真映えするんだよね。)
  • “This new dessert place is a hidden gem – totally instagrammable!” (この新しいデザート店は隠れた名所だよ。完全に写真映えする!)
  • “Exploring the city and finding instagrammable street art is my favorite weekend activity.” (街を歩いて、写真映えするストリートアートを見つけるのが週末のお気に入りアクティビティだよ。)

 

Picture-perfect

マイク
The sunset at the beach was absolutely picture-perfect.
ビーチでの夕日はまさに完璧な写真だった。

 

 

“Picture-perfect”は、まるで絵のように完璧な状態や瞬間を指す表現です。風景や瞬間が写真にぴったりと映りそうな美しさを表現するのに使います。

 

Snap-worthy

リョウ
The mountain view from the top is truly snap-worthy.
頂上から見る山の景色は本当に写真に撮る価値がある。

 

 

“Snap-worthy”は、写真に撮る価値があるほど見事で魅力的なものを指します。瞬間や景色が特に印象的で、写真に収める価値があるときに使います。

 

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

合わせて覚えておきたい表現

instagram

同窓会をした次の日に…

リョウ
I instagrammed a photo of us yesterday.
昨日インスタに俺らの写真あげたで。

 

 

“instagram”は実は動詞で使うことができ、「インスタにあげる」という意味です。2018年の9月頃に海外の辞書でも正式に“instagram”を動詞として認めていて、それだけ世界でインタグラムの影響力が大きくなっている証拠ですね。

to post (a picture) to the Instagram photo-sharing service

by Merriam-Webster

動詞なので、過去形であれば”instagrammed”となり、現在進行形なら”instagramming”などと他の一般動詞と同じように変化しますよ。

また過去分詞としても下記例文のようによく使われます。

友人へ…

マイク
Those are the 10 most instagrammed foods in the UK.
イギリスでもっともインスタにあげられた10の食べ物だぜ。

 

 

put on instagram

写真を選んでいて…

ナオミ
This is cute enough to put on instagram.
これはインスタにあげるのに十分かわいいよ。

 

 

“put on”で「のせる」という意味ですが、これも「インスタをあげる」と言いたいときに使えます。ちなみに”put”の後に”a photo”または”a picture”の目的語が省略されています。

 

post on instagram

インスタグラムを始めて…

スタローン
How do I post a photo on instagram?
インスタにどうやって写真を投稿したらいいんだい?

 

 

“post”は「投稿する」という意味でよく使われます。

 

 

関連する語彙とその例文

Photogenic (フォトジェニック)

  • 例文:”She’s so photogenic, every picture turns out great.”
  • (彼女はとてもフォトジェニックで、どの写真も素晴らしい仕上がりになる。)

 “Photogenic”は、カメラに写りが良く、写真映えする特性を指します。被写体が自然な美しさを持っており、写真が良い出来になることを表現します。

Scenic spot (絶景スポット)

  •  例文:”Let’s plan a trip to that scenic spot for our next photo adventure.”
  • (次の写真冒険のために、あの絶景スポットに旅行を計画しよう。)

“Scenic spot”は、美しい景色や絶景が広がる場所を指します。写真を撮りたいと思うような風景や視覚的に魅力的なスポットを指して使います。

Aesthetic (美的)

  •  “I love how this place has such a unique aesthetic – perfect for Instagram.”
  • (この場所が独自の美的センスを持っているのが好きだ。Instagramにぴったりだね。)

 “Aesthetic”は、美的な特徴やセンスを指します。場所や物が独自で美しいデザインやスタイルを持っているときに使います。Instagramにぴったりの美的な要素があることを表現します。

 

 

押さえておきたいポイント

  • Instagramでの写真共有が一般的な現代社会でよく使われる表現。
  • カフェ、景色、アートなど様々な要素が「インスタ映え」すると言える。
  • 類義語や関連語を使って表現の幅を広げることができる。

 

 

 

 

関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。これで、あなたも「Instagrammable」な写真や場所を見つけ、自信を持って使えるようになりましたね!次の写真撮影や旅行で、新しい表現を試してみてくださいね。以上が「インスタにあげる」や「インスタ映え」の英語表現5選とその使い方でした。それでは、See you around!

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,149人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。