目次 [非表示]
ビジネス会話で使える「進捗確認」の英語表現3選
ビジネスシーンでは、プロジェクトや作業の進捗を確認することが多くあります。自然な英語フレーズを使うことで、相手とのコミュニケーションがスムーズになります。ここでは、進捗確認に役立つ英語表現を3つ紹介し、それぞれの例文と使用シーンを説明します。
1. How’s it going?
このフレーズは、シンプルで多くの場面で使える便利な表現です。カジュアルな雰囲気があるため、同僚や親しいチームメンバーに対して気軽に使えます。
例文:
A: How’s it going with the new project?
(新しいプロジェクトの進み具合はどう?)
B: It’s going smoothly so far.
(今のところ順調だよ。)
使用シーン: チームミーティングやオフィスでの会話など、フランクな場面で使いやすいです。
2. Is everything on track?
このフレーズは「順調ですか?」という意味で、もう少しフォーマルな印象を与えます。上司が部下に進捗を確認する際や、クライアントに対して状況を尋ねるときに適しています。
例文:
A: Is everything on track for the product launch?
(製品発売に向けて順調に進んでいますか?)
B: Yes, we’re meeting all our deadlines.
(はい、全ての締め切りを守っています。)
使用シーン: 上司からの質問やメールでの進捗確認など、フォーマルなやり取りで使います。
3. Can you give me an update on…?
「〜の進捗を教えてください」という意味で、具体的なプロジェクトやタスクについて尋ねるときに便利です。クライアントや上司が詳細な報告を求めるときにも使われます。
例文:
A: Can you give me an update on the client proposal?
(クライアントへの提案の進捗を教えてくれますか?)
B: Sure, we’ve just finalized the draft.
(はい、草案を完成させたところです。)
使用シーン: 報告会や正式なミーティング、メールでの進捗報告の際に使われます。
これらのフレーズを使いこなせば、ビジネス会話の進捗確認がよりスムーズになります。場面や相手に応じて適切な表現を選び、効果的にコミュニケーションをとりましょう。
“How’s it going?”の例文
それでは、二人の会話を見てみましょう。
同僚へ…
マイク、はかどってる?
音声プレーヤー
「はかどってる?」と英語で伝えたいときは”How”s it going?”と言います。同僚や部下に進捗具合を聞きたいときに使える便利な英会話フレーズです。ちなみに”it”は仕事の状況を漠然と指しています。またgoingをcoming alongに置き換えも可能です。その場合”How’s it coming along?”のようになります。
もっとシンプルに言うなら”How is ~?”
もっとシンプルに言いたい場合は、”How is ~?”を使いましょう。ただ意味は「~の調子はどう?」になります。少し意味は違いますが同じ状況で使っても自然な表現になります。
部下へ…
新しいプロジェクトの調子はどう?
順調に進んでるよ。
音声プレーヤー
“How’s ~ going?”として応用しよう
今回紹介しているフレーズ”How’s it going?”の”it”を置き換えて、応用してみましょう。
部下へ…
君のプロジェクトははかどってる?
音声プレーヤー
息子へ…
宿題ははかどってる?
音声プレーヤー
使える返しの表現2選
返しの表現として「順調に進んでいます。」と言いたいときは、
などを使いましょう。
挨拶表現としてもよく使うよ
また、挨拶の場で「調子はどう?」という意味でもよく使われます。”How are you?”と比べて、カジュアルな挨拶表現になりますので、上司やフォーマルな場では使わないようにしましょう。よく起こるシチュエーションを会話にしてみたので、どうぞ。
出会いぎわに…
やぁ、マイク。調子はどう?
調子いいよ。
フレーズの使い分けと注意点
進捗確認のフレーズには、カジュアルなものからフォーマルなものまで幅広くあります。適切な場面で正しい表現を使うことで、相手に良い印象を与えることができます。ここでは、前述したフレーズの使い分け方と注意点を解説します。
1. How’s it going?
使い方と注意点:
このフレーズはカジュアルな雰囲気があるため、親しい同僚やフレンドリーなオフィス環境で使うのが適しています。上司や目上の人には少し軽すぎる印象を与えることもあるので注意が必要です。
使用シーン: チーム内でのミーティングやオフィスでの軽い会話。例えば、日常的な進捗確認の場で、親しみを込めて使いたいとき。
例文:
A: How’s it going with the new design?
(新しいデザインの進み具合はどう?)
B: Pretty well, I think we’re on the right track.
(順調だよ、いい感じに進んでると思う。)
2. Is everything on track?
使い方と注意点:
この表現はフォーマルさを少し持ち、進捗が順調かどうかを確認するときに使います。上司やクライアントに対しても使える表現ですが、あまりに丁寧すぎる印象はありません。
使用シーン: プロジェクト会議や上司からの指示を受けた後の進捗確認、メールなど。
例文:
A: Is everything on track for our presentation?
(プレゼンの準備は順調ですか?)
B: Yes, all the slides are completed and we’re rehearsing tomorrow.
(はい、全てのスライドは完成していて、明日リハーサルを行います。)
3. Can you give me an update on…?
使い方と注意点:
このフレーズは、詳細な報告を求めるときに非常に便利です。フォーマルな印象があるため、メールや会議などで使いやすいです。クライアントや目上の人に対しても適切です。
使用シーン: 報告会、クライアントとの打ち合わせ、上司への報告など。
例文:
A: Can you give me an update on the market analysis?
(市場分析の進捗を教えてください。)
B: Of course, I’ve completed the initial research and am now compiling the data.
(もちろんです。初期調査は完了していて、今はデータをまとめています。)
注意点まとめ
- カジュアルなフレーズ(How’s it going?)は親しい間柄で。
- ややフォーマルなフレーズ(Is everything on track?)は上司や同僚と。
- フォーマルで具体的なフレーズ(Can you give me an update on…?)はクライアントや報告が必要な場面で。
これらの使い分けを意識し、状況に応じて適切なフレーズを選ぶことで、ビジネスコミュニケーションをより効果的に進めることができます。
会話の流れをスムーズにする応答フレーズ
進捗確認の質問を受けたとき、スムーズに答えることで会話を円滑に進めることができます。ここでは、自然に使える応答フレーズを紹介し、それぞれの例文と使い方を解説します。
1. We’re making good progress.
意味: 「順調に進んでいます」という意味です。仕事が計画通りに進んでいることをシンプルに伝えることができます。
例文:
A: How’s it going with the budget review?
(予算審査の進み具合はどう?)
B: We’re making good progress.
(順調に進んでいます。)
使用シーン: 上司や同僚、クライアントからの進捗確認に対して前向きな返答をしたいとき。
2. There’s still a bit to do, but we’re on schedule.
意味: 「まだ少しやることは残っていますが、予定通り進んでいます」という意味です。完了までに時間が必要だけれども、全体的には計画通りであることを伝えるフレーズです。
例文:
A: Is everything on track with the new product launch?
(新製品の発売は順調ですか?)
B: There’s still a bit to do, but we’re on schedule.
(まだ少し作業は残っていますが、予定通りです。)
使用シーン: 進捗状況を報告しつつ、今後の作業が残っていることを丁寧に説明したいとき。
3. We’re ahead of schedule.
意味: 「予定よりも早く進んでいます」という意味です。プロジェクトが順調以上に進んでいることを伝えるときに使います。
例文:
A: How’s progress on the quarterly report?
(四半期報告の進捗はどうですか?)
B: We’re ahead of schedule, so we’ll have extra time for reviews.
(予定より早く進んでいるので、見直しの時間を取れそうです。)
使用シーン: 上司やチームメンバーに、進捗が予定以上であることを伝えてポジティブな印象を与える場面で。
4. We’re facing some challenges, but we’re handling them.
意味: 「いくつか課題はありますが、対処しています」という意味で、順調とはいかないまでも対策を進めていることを伝えるときに使います。
例文:
A: Can you give me an update on the client’s project?
(クライアントのプロジェクトの進捗を教えてもらえますか?)
B: We’re facing some challenges, but we’re handling them and staying on track.
(いくつか課題はありますが、対処しながら予定通り進めています。)
使用シーン: プロジェクトで問題に直面しているが、それを解決しながら進んでいることを報告するとき。
これらのフレーズを使うことで、相手に安心感を与えつつ、進捗状況を明確に伝えることができます。ビジネス会話では、状況に合わせて適切な表現を選び、コミュニケーションを円滑にしましょう。
実際のビジネスシーンで役立つ会話例
ここでは、「はかどってる?」の英語表現を使った具体的な会話例を紹介します。上司と部下の会話やクライアントとのやり取りを通して、実際のビジネスシーンをイメージしやすくしています。
会話例 1: 上司と部下の進捗確認
シーン: プロジェクトの進捗を確認するため、上司が部下に質問をする場面。
上司: How’s it going with the new marketing strategy?
(新しいマーケティング戦略の進み具合はどう?)
部下: We’re making good progress. We’ve already completed the initial research and are now working on the presentation.
(順調に進んでいます。初期調査は完了していて、今はプレゼン作成に取り組んでいます。)
上司: Great to hear. Let me know if there’s anything you need assistance with.
(それは良かった。何か助けが必要なら知らせてね。)
会話例 2: クライアントとの報告会
シーン: クライアントからプロジェクトの進捗状況についての質問を受ける場面。
クライアント: Can you give me an update on the website redesign project?
(ウェブサイト再設計プロジェクトの進捗を教えていただけますか?)
担当者: Sure. We’re ahead of schedule and have completed most of the design work. We’re now in the testing phase.
(もちろんです。予定よりも早く進んでおり、デザイン作業のほとんどが完了しています。現在、テスト段階に入っています。)
クライアント: That’s fantastic. Please keep me posted on any major updates.
(素晴らしいですね。大きな進展があったら教えてください。)
会話例 3: チームミーティングでの進捗確認
シーン: チーム内で進捗確認を行う定例ミーティング。
チームリーダー: Is everything on track with the upcoming event preparations?
(次のイベント準備は順調に進んでいますか?)
チームメンバー: There’s still a bit to do, but we’re on schedule and confident we’ll meet the deadline.
(まだ少し作業は残っていますが、予定通りに進んでいて、締め切りには間に合う見込みです。)
チームリーダー: That’s reassuring. Let’s stay in touch to ensure everything goes smoothly.
(それは安心しました。全てが順調に進むように、引き続き連絡を取り合いましょう。)
これらの会話例を参考にして、ビジネスシーンでの英語の進捗確認に役立ててください。具体的な状況に応じて、適切な表現を使いこなしてみましょう。
フレーズを練習する方法とポイント
新しい表現を効果的に使いこなせるようになるためには、実践的な練習が大切です。ここでは、「はかどってる?」に関連する進捗確認のフレーズを身につけるための練習方法とポイントを紹介します。
1. シャドーイング
方法: 英語音声を聞きながら、その後を追って同じフレーズを声に出して言う練習です。耳で聞いた音を口に出すことで、自然なイントネーションや発音を身につけられます。
ポイント: 短いビジネス会話の音声を選び、進捗確認のフレーズを含むものを繰り返し練習しましょう。最初はゆっくりと、慣れてきたら音声のスピードに合わせて言えるようにすると効果的です。
おすすめのフレーズ:
- “How’s it going with the project?”
- “Is everything on track?”
2. ロールプレイ
方法: 実際の会話の流れをシミュレーションする練習です。パートナーと役割を決めて、上司と部下、またはクライアントと担当者の会話を練習します。一人で行う場合は、自分で両方の役をこなして声に出して練習するのも効果的です。
ポイント: 自分が質問する側、答える側の両方を練習することで、進捗確認のやり取り全体を自然にできるようになります。返答のバリエーションも増やせるよう意識して練習しましょう。
例:
A: “Can you give me an update on the project?”
B: “We’re making good progress. We’re on schedule and should complete it by next week.”
3. ミラーリング
方法: シャドーイングに似ていますが、映像を見ながらその場で話している人の口の動きや表情も真似して練習する方法です。英語の話し方だけでなく、話す際の表情やジェスチャーも学ぶことができます。
ポイント: ビジネスシーンの動画や会議の場面を選んで練習することで、より実践的な練習になります。自分の発音やリズムを録音して確認し、改善点を見つけるとさらに効果的です。
4. 反復練習と日常での活用
方法: 毎日のスキマ時間を使って、進捗確認のフレーズを声に出して練習することも有効です。例えば、通勤中や休憩時間に口ずさむことで、自然にフレーズが口から出るようになります。
ポイント: 実際の仕事の中で、小さな場面でも使ってみることで、フレーズが自分の言葉として定着します。自信を持って使うことが、スピーキング力向上の鍵です。
これらの練習方法を継続することで、紹介したフレーズを自然に使いこなせるようになり、ビジネス英語でのコミュニケーションが格段にスムーズになります。ぜひ試してみてください。
英語学習を続ける皆さんへ、
毎日少しずつでも英語に触れ続けることは、必ず未来の自分にとって大きな力となります。進歩がゆっくりだと感じる時も、全く問題ありません。むしろ、そんな時こそ成長している証です。英語学習は、一つひとつの積み重ねが自信とスキルにつながります。失敗を恐れずに、学び続けてください。
「今日の一歩が、明日の自信になる。」
あなたの努力は、必ず実を結びます。応援しています!
コメントを残す