こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日はis big onの意味とその使い方についてお話します。この記事を読めば英語力が今日よりさらに少しアップするかと思います。それではまいりましょう。
Youtubeで聞く
”very interested”をイディオムで表現するとこうなっちゃう…
姉について話していて….
姉はダンスに夢中なんだ。毎週末クラブに行っているよ。
クラシック音楽は好きか聞かれて…
そんなにクラシック音楽に関心はないね。
大学院には行くか聞かれて…
いかがでしたでしょうか。be very interested inをイディオムで表現すると”be big on 〜”となり、意味は「〜に夢中である」や「〜に熱心である」です。ただしカジュアルな表現なので使う場面には少々注意しましょう。前置詞on以降には名詞や動名詞(〜すること)を置くことができます。とても簡単な単語で表現できることに驚きではないでしょうか。もっと簡単に表現するなら、like something very muchですね。もしくはlove somethingでもよいでしょう。
該当フレーズに関しては、少し時制を変えて応用することもできんます。例えば「〜に一度も大きな関心を持ったことがない」と言いたい場合は現在完了形で”I have never been big on 〜”と表現します。
友人から何かやりたいことはないのか聞かれて…
正直に言うと、物事に大きな関心を持ったことがないんだ。
類似表現もご紹介します
- be into 〜「〜に興味がある」
- be crazy about 〜「〜に夢中である」
- be enthusiastic about 〜「〜に熱心である」
- enjoy 〜 a lot「〜が大好きである」
効率的にアウトプットする方法
RYO英会話ジムの業界トップの豊富な50種のアウトプットトレーニングをすると、英語でのコミュニケーションが大幅に改善されます。理由は生徒さんの発言内容を講師がすべてドキュメントに瞬時に文字化して、その後添削まですることで何が不自然で文法的に間違えているのかが一目瞭然となりレッスン内で改善まで持っていくことができます。
合わせて実践レベルに沿った実践コースにて様々なスキルを強化することが可能です。だから英語での会議や外国人の前でも堂々と自信を持って話せるようになっていきます。プラスで音読トレーニングもレッスン外でやることでより効果的に上達します。

今すぐ業界トップのアウトプットトレーニングを体験してみたい方は無料トライアルページをご覧ください。
be big on 〜に関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が”very interested”をイディオムで表現するとこうなっちゃう… 【類似表現も紹介】でした。それではSee you around!