こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は”used to”のネイティブ発音についてお話しします。この記事を読めば今日からネイティブの”used to”が簡単に聞き取れるようになります。それではまいりましょう。
まずは聞き取ってみよう
ネイティブが発音する”used to”を聞き取るには、”used”の”ed”と”to”の”t”の音のつながりを意識する必要があります。まずは二人の会話を聞いてみましょう。
ルームメイトへ…
“used to ~”をおさらい
まず”used to 〜”の意味をおさらいしておきましょう。toの後に原形の動詞を伴って「以前はよく〜した」という意味で使われる助動詞でしたね。
「ユーストゥー」と「ユースタ」
“used”「ユースト」の”ed”「ト」が隣の”to”「トゥー」の音に似ているのでネイティブはそのままくっつけて「ユーストゥー」と発音します。そしてさらに早口になると”to”の音が「タ」になり、「ユースタ」のように発音します。それでは早口バーションも聞いてみましょう。
同僚へ…
あなたの旦那さんはタバコを吸いますか?
吸わないよ。でも以前は毎日タバコを吸っていたわ。
used toの関連記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が音が変化する!”used to”のネイティブ発音方法でした。それぞれのパターンを聞き取ることはできたでしょうか。それではまた会いましょう!
コメントを残す