こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は「休み」に関連する会話でよく耳にする単語の使い分けをご紹介します。具体的には”holiday”と”holidays”、”vacation”や”day off”、そして”break”の使い分けになります。ここで説明することをぜひ会話でも実際に使ってみてください。そしてなんどもトライして使いこなせるようにしていきましょう。それでは、まいります。
目次
お祝いの日は”holiday”
たくさんの人にお祝いされる日、つまり祝日には”holiday”を使います。また宗教に関係するお休みも”holiday”を使います。いくつか世界的に有名な”holiday”を挙げてみました。
- New year
- Christmas
- Easter
- Chinese new year
- Valentine’s day
おそらくどれも聞いたことがある祝日だったのではないでしょうか。こんな感じで、お祝いされる日に”holiday”を使うと覚えておきましょう。
“a holiday”と”holidays”の違いはシンプル
では、”holiday”はわかったけど、「複数と単数の違いってなに?」と思いませんでしたか?”a holiday”の場合は、比較的に数日間のお休み(祝日)やひとつの祝日に対して、使います。一方で”holidays”は比較的に1週間以上のお休み(祝日)やいくつかの祝日を合わせていう場合に使います。
同僚へ…
今週の月曜日は祝日だよ。
12月になり…
クリスマスがやってくるね。
同僚へ…
どの祝日が好きですか?
年末になり…
お正月はどこに行くつもり?
“vacation”は「バカンス」のイメージ
ここで簡単に”vacation”の使われ方にふれておきます。”holiday”と比較して”vacation”はどんなときに使うのでしょうか。これはある程度の休みをとってどこかへ旅行をするときに使います。
同僚へ…
先週、休暇をとったよ。
どこへ行ったの?
休みに家でくつろぐなら?
また休暇をとったけど旅行にいかずにただ家で休んでたいときってありますよね。ためて買っておいた本やゲームを休みに一気に読んだり、やっちゃおうなんてとき。そのときは“staycation”を使いましょう。また家の近くで日帰り旅行するようなときにも使えます。これは”stay”と”vacation”を掛け合わせた新語です。過去10年の間に人気になってきた表現です。
友人へ…
この祝日はどこか行くの?
アメリカとイギリスで使い方がかわるよ
ではこの”vacation”の地域的な使われ方について触れていますね。”vacation”は実はアメリカで頻繁に使われます。一方イギリスでは”vacation”の代わりに”holiday”を使います。なのでイギリスは祝日と休暇の区別が単語にはないということです。イギリスでは、休暇も祝日も同じ単語”holiday”を使う。
同僚へ…
来週の水曜日は祝日だよ。
最近どうか聞かれて…
先週、休暇に出かけたんだ。
一方でアメリカでは”I went on holiday“ではなく、”I went on vacation“とよく言います。
週末とか仕事にいかない日は?
じゃあ普通の週末の休みはどうなるのでしょうか。また週末に仕事があって平日に休みをとる人もいるでしょう。そういう場合”vacation”でもないし、”holiday”でもないですよね。こういったときは”day off”や”weekendを使いましょう。
上司へ…
クラスメイトへ…
週末は何をしたの?
学校の夏休みの場合は?
では最後です。学校の夏休みの場合はどうでしょうか。祝日でもないしどこか旅行へ行く期間にしても休みが長すぎる。かといって仕事をしない日でもないですよね。こういうときは”break”を使います。「壊す」から、何か続いているものを「中断する」そして「やすみ」という風にイメージしておきましょう。
クラスメイトへ…
夏休みは何をしたの?
効率的にアウトプットする方法
RYO英会話ジムの業界トップの豊富な50種のアウトプットトレーニングをすると、英語でのコミュニケーションが大幅に改善されます。理由は生徒さんの発言内容を講師がすべてドキュメントに瞬時に文字化して、その後添削まですることで何が不自然で文法的に間違えているのかが一目瞭然となりレッスン内で改善まで持っていくことができます。
合わせて実践レベルに沿った実践コースにて様々なスキルを強化することが可能です。だから英語での会議や外国人の前でも堂々と自信を持って話せるようになっていきます。プラスで音読トレーニングもレッスン外でやることでより効果的に上達します。

今すぐ業界トップのアウトプットトレーニングを体験してみたい方は無料トライアルページをご覧ください。
休みに関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が”holiday”と”holidays”、”vacation”、”day off”、”break”の違いと使い分けでした。それではSee you around!