こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は「とても楽しかったです。」の英語表現についてお話します。この記事を読めば別れ際もスムーズに会話を進めることができます。それではまいりましょう。
目次
「とても楽しかったです」を英語で言うと?
「とても楽しかったです。」と英語で伝えたいときは”I had a great time.”と言います。友人や知人と夕食をした後や飲み会の後などに使える便利な英会話フレーズです。まずは二人の会話を見てみましょう。
前の会社の集まりがあって…
今夜はとても楽しかったよ。
この”have”の意味は「持っている」?
このhaveは「持っている」という意味ではなく「〜を経験する」という意味です。直訳すると「素晴らしい時間を経験した」です。意訳して「とても楽しかったです。」となります。「とても」と強調したい場合は”great”の他に”wonderful”「素晴らしい」を使います。またさらに強調するなら”really”をつけて”I really had a great time.”です。
「楽しかったです」と言うなら?
一方で、普通に「楽しかったです。」と言うのであれば“good”を使って、“I had a good time.”「楽しかったです。」と言いましょう。
同じ意味で使える表現5選
“I had a great time”と同様に使えるフレーズも5つご紹介します。どれもシンプルで、会話でよく使われるフレーズですので押さえておきましょう。
別れ際に…
とても楽しかったよ。
とても楽しいパーティーだったよ。
楽しかったよ。
とても楽しかったよ。
ネイティブ風に言うなら?
“I had a good time.”や”I had a great time”のネイティブ表現もご紹介します。カジュアルな場であるなら“have a ball”や“have a blast”も使ってみましょう。響がカッコいいですよね。それでは、二人の会話をみてみましょう。
パーティーが終わり…
“have a ball”と”have a blast”はイディオム表現
“have a ball”と”have a blast”はイディオム表現です。この形で「とても楽しい時間を過ごす」と覚えておきましょう。“ball”は「ボール」で”blast”は「強い一拭き」と言う意味です。
パーティーから帰ってきた友達に…
楽しかったよ。
別れ際の関連記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が「とても楽しかったです」の英語表現と使い方でした。機会があれば是非使ってみてください。それではまた会いましょう。
コメントを残す