こんにちは、RYO英会話ジムのリョウと申します。本日は、「make ends meet」というフレーズの意味及び使用方法を深掘りしていきたいと思います。このセッションを通じて、あなたの英語表現力を一層高めることができるでしょう。それでは、始めましょう。
目次
意味
「make ends meet」は英語の成句で、「収入内で生計を立てる」や「やりくりして生活する」という意味です。基本的に、収入と支出をうまく調整し、生活費や必要な支払いに対して、手持ちのお金で足りるようにすることを指します。この表現は、経済的に困難な状況でも、何とかして生活を維持しようとする努力や工夫を示す時によく用いられます。
由来
この成句の由来には複数の説がありますが、最も一般的な説は、古い時代の帳簿記入法から来ているとされます。収入(”ends”と称されることがある)と支出を帳簿の両端に記入し、これらがピッタリと合うように調整する必要があったことから、「make ends meet」という表現が生まれたと言われています。つまり、収入と支出がバランス良く合致する状態を作り出すことが、この成句の本質的な意味です。
また、他の説によると、この表現は船のロープや帆を繋ぎ合わせる必要があった航海の世界から来ているとも言われています。ロープの「端」を合わせて「繋ぐ」(meet)必要があり、これが比喩的に「収入と支出を合わせる」という意味で使われるようになったというわけです。
どちらの説も、収入と支出を上手に管理し、バランスを取るという基本的な概念を示しています。
グラフ分析
例文
家族について話していて…
友人がアルバイトを2つ掛け持ちしていて…
友人の夫が解雇されてしまったことを他の友人から聞き…
彼らは生活をキープするの大変なのかな?
下積み時代の話をしていて…
ロールプレイ
英文シナリオ
Bob: Hey Sarah, do you want to go out for dinner tonight?
Sarah: I’d love to, Bob, but I’m really trying to make ends meet this month. I had some unexpected expenses come up.
Bob: I understand, Sarah. It’s been a tough month for me as well. How about I cook dinner at my place instead? We can still enjoy a nice evening without spending too much.
Sarah: That sounds like a wonderful idea, Bob! Thank you for being so understanding. It’s important to find ways to enjoy life while still being mindful of our budget.
Bob: Absolutely, Sarah. It’s all about finding that balance. I’m looking forward to it!
和訳
ボブ: ねえ、サラ。今晩、外食しに行かない?
サラ: 行きたいわ、ボブ。でも、今月は本当にやりくりして生活してるの。予期せぬ出費があってね。
ボブ: 分かるよ、サラ。僕にとっても厳しい月だったんだ。それじゃ、僕の家で夕食を作るのはどう?あまりお金をかけずに楽しい夜を過ごせるよ。
サラ: それは素敵なアイデアね、ボブ!理解してくれてありがとう。予算を考えながらも、人生を楽しむ方法を見つけることが大切ね。
ボブ: まったくその通りだよ、サラ。バランスを見つけることが大事なんだ。楽しみにしてるよ!
音声
似た英語表現
“Live within one’s means”
例文
Jenny: I’ve decided to buy a used car instead of a new one.
Mark: That’s a smart move, Jenny. It’s important to live within one’s means, especially with the uncertain economy.
和訳
ジェニー: 中古車を買うことにしたわ、新車はやめて。
マーク: それは賢い選択だね、ジェニー。特に不確実な経済情勢の中、収入の範囲内で生活することは重要だよ。
解説
“Live within one’s means” は、「収入の範囲内で生活する」という意味です。この表現は、借金をせず、自分の収入に合った生活を心がけることの重要性を強調します。”Make ends meet” と同様に、経済的に自立し、賢くお金を管理することの価値を伝えますが、”live within one’s means” はよりプロアクティブな財務管理を示唆しています。この表現では、収入以上に生活費を使わないようにし、将来のために節約や貯蓄に努めるべきだというアドバイスが込められています。
“Stretch one’s budget”
例文
Tom: How do you manage to travel so much?
Lisa: I always look for deals and budget-friendly options. It’s all about stretching your budget as far as it can go.
和訳
トム: どうやってそんなにたくさん旅行できるの?
リサ: いつもお得な情報や予算に優しい選択肢を探しているの。限られた予算を最大限に伸ばすことが大事だからね。
解説
“Stretch one’s budget” は、「予算を最大限に活用する」という意味です。この表現は、限られた資金を賢く使い、可能な限りその価値を高めることを助言します。節約や特価品の利用など、予算内で最大の効果を得るための工夫や戦略に焦点を当てています。
関連英単語
「生計」に関連する英単語とその日本語訳をいくつか紹介します。これらの単語は、生活費や収入、家計管理など、日常生活での経済的な側面を扱う際によく使用されます。
- Income – 収入
- 定期的に得られるお金の量。仕事や投資から得られる。
- Expenses – 支出
- 生活するためやサービスを受けるために支払うお金。
- Budget – 予算
- 一定期間における収入と支出の計画。
- Savings – 貯蓄
- 未来のために取っておいたお金。
- Debt – 借金
- 借りているお金や返済すべき金額。
- Livelihood – 生計
- 生活を維持するための手段や収入の源。
- Expenditure – 支出、経費
- ある目的のために使われるお金。
- Financial stability – 財政安定
- 経済的に安定していて、大きな財政的な問題がない状態。
- Earnings – 所得
- 労働やビジネスから得られる収入の総額。
- Cost of living – 生活費
- 基本的な生活を送るのに必要な費用の総額。
「生活」に関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が”make ends meet”の意味とその使い方でした。それではSee you around!
コメントを残す