こんにちは、RYO英会話ジムのリョウです。今日は「shape」つまり「形」という単語を使用した、体調に関するフレーズを3つご紹介します。私がジムでトレーニングを始めてから特によく使うようになったフレーズです。体調について話す際に、これらのフレーズをさりげなく使えると、とてもスマートですよ。それでは、始めましょう。
目次
in shape「健康的な」
友人と話していて…
うん、彼は毎日ジムに行くよ。だから健康的だよ。
まず一つ目は「in shape」です。このフレーズは、前置詞「in」と名詞「shape」を組み合わせたもので、「体調が良い」または「健康的な体型」という意味になります。形容詞的な使い方をすることができ、主に定期的に運動をして体力が保たれ、健康である状態を指します。「in shape」は、単に体調が普通である、または運動を全くしないが体に特に問題がない場合には適用されません。むしろ、積極的に体を動かし、健康的なライフスタイルを送っている人を表す時に用いられます。
“get back”や”get”、”stay”と組み合わせよう
“in shape”ですが、be動詞だけでなく下の4つの動詞とも組み合わせることができます。最後のフレーズ、”stay”か”keep”かはどちらでもいいです。言いやすいほうを使ってください。
get in shape「体を鍛える」
同僚と話していて…
「get in shape」は、「体調を整える」や「体を鍛える」、「健康的な体型を手に入れる」という意味で使われるフレーズです。この表現は、運動や食生活の改善を通じて、より健康的でフィットな体を目指す行動やプロセスを指します。主に、運動不足を解消したい人や、健康を意識して生活習慣を改善しようとする際に用いられます。このフレーズは、単に体型を良くするだけでなく、全体的な健康状態を向上させる目的も含んでいるため、身体的なフィットネスだけでなく、健康全般に対する積極的な姿勢を表すのに適しています。
stay/keep in shape「体型を保つ」、「健康を維持する」
友人と話していて…
もう俺ら30代だな。
「stay in shape」および「keep in shape」は、どちらも「健康的な体調を維持する」または「良い体型を保つ」という意味で使用されます。これらのフレーズは、定期的な運動、バランスの取れた食事、十分な休息など、健康的なライフスタイルを続けることの重要性を強調しています。
- 「stay in shape」は、既に良い体調や体型を持っている状態を継続することを意味します。
- 「keep in shape」も同様に、健康や体型を維持するために努力することを表していますが、こちらは維持のための積極的な行動を強調するニュアンスがあります。
get back in shape「体型を戻す」、「健康的な状態へ戻す」
彼女と話していて…
夏がくるね。
そうだね。体型戻さないと。
「get back in shape」は、「体調を取り戻す」または「以前の健康的な体型に戻る」という意味です。このフレーズは、一時期運動をしていなかったり、健康に良くない生活を送っていた人が、再び健康的なライフスタイルを取り入れ、以前のような良好な体調や体型を目指す場合に使われます。定期的な運動、適切な栄養摂取、そして場合によっては専門家の助言を求めることなどによって、個人が「get back in shape」を実現しようとします。
このフレーズは、単に体型を改善するだけでなく、全体的な健康とウェルビーイングを向上させることを意味し、積極的な生活態度と健康への意識の回復を強調します。
out of shape「運動不足な」
友人とジョギングをしていて…
待って、息切れしてきた。
運動不足なんだ。休憩させて。
次は、”in shape”の反対の表現になります。”in shape”は定期的に運動していて、体をしっかりと健康に保っている状態でしたね。一方で”out of shape”は運動はせず、走ったりなんかすると息が切れて最悪の場合肉離れなんかしちゃう(笑)ような状態です。肉離れは関係ありませんがこういった状態のときに”out of shape”を使います。
「out of shape」というフレーズは、「体調が悪い」または「運動不足で健康状態が良くない」という意味になります。この表現は、特に定期的な運動をしていない、または以前よりも体力が落ちていることを指すときに用います。一般的に、健康的なライフスタイルから遠ざかっている状態や、体型が以前のようにフィットしていない状況を表現するのに使われます。
「out of shape」は、自分自身の健康や体調に関して否定的な状態を認める際や、運動を再開する動機付けとして話題に出されることがあります。体を鍛え直したい、以前の健康的な状態に戻りたいという意欲を表す文脈で使われることもあります。
in good/bad shape「体調が良い」、「体調が悪い」
- in good shape:
- 意味:体調が良い、または状態が良い
- 使用例:健康状態、物理的なコンディション、または物事の状況が良好であることを指します。
- 文脈:誰かが健康的なライフスタイルを送っている、定期的に運動している、またはあるプロジェクトや機器などが問題なく機能している状態を表すのに使われます。
- in bad shape:
- 意味:体調が悪い、または状態が悪い
- 使用例:健康状態、物理的なコンディション、または物事の状況が不良であることを指します。
- 文脈:誰かが病気である、運動不足である、またはあるプロジェクトや機器などがうまく機能していない状態を表すのに使われます。
これらのフレーズは、健康や物事の状態を具体的に表現する際に非常に便利で、その人の体力や健康、または物事の現状に関する一般的な評価を提供します。特に「in good shape」は、目標に向かって順調であることを示すポジティブな表現として、モチベーションの向上や自信の表現に役立ちます。一方、「in bad shape」は、改善が必要である状態や注意が必要な問題を指摘する際に用いられます。
病院でも使える
“in bad shape”や”in good shape”は病院でも使うことができます。リョウが事故で大怪我なんかしたときには、以下のように言いましょう。
親戚から…
医者いわく、リョウは今容態が悪いらしいだ。
1ヶ月が経過して、ロバート医師から
もう回復してるね。明日退院しなさい。
のように言うことができます。
泥酔した状態でも使える
あと”in bad shape”は泥酔した状態のときにも使えちゃうんですね。いろんな使い方がありますね。
居酒屋から出る際に…
頼むよ!立ててないじゃん。酔ってんの?
酔ってねぇよ。
ものにも使える
最後になりますがあと人だけでなくものに対しても使えます。
友人の家に招待されることになり…
体調に関連する記事
「in shape」と「out of shape」の使用例や文脈に応じた応用方法をさらに探求することで、日常会話や健康状態を表現する際の自然さと精度を高めることができます。 健康やフィットネスに関心がある読者は、これらのフレーズを日記やブログ、ソーシャルメディアでの投稿に活用して、自身の体調管理や運動習慣について共有するのも良いでしょう。
また、英語学習者は、これらの表現を使って、英会話クラブや言語交換のセッションでの自己紹介や日常生活の一部としての運動習慣について話す練習をすることが推奨されます。 この記事が、「shape」を用いた表現の理解を深め、実生活での応用に役立つことを願っています。See you around!
コメントを残す