3ヶ月で目標達成!講師とカウンセラーが全力サポート!

進行形じゃないよ!annoyingの意味とその使い方【annoyedとの違いもわかる】

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は使い分けできてる?”annoying”の意味ついてお話します。annoyingはingがついていますが、こちら進行形ではありませんよ。今日はその使い方を深堀していきたいと思います。この記事を読めば、文法力がさらにアップします。それではまりいましょう。

 

 

イライラさせるものや人に使うよ

自分の間違いに大笑いされて…

スタローン
You have a really annoying laugh.
お前の笑い方マジで腹立つなー。

 

 

急いでいるのに電車が遅れていて…

ナオミ
Oh no, it’s annoying.
やばい、イライラする。

 

 

友人が…

ウィル
It’s really annoying.
イライラする。
マイク
What happened?
どうした?
ウィル
I made the same mistake again.
また同じ間違いをしたんだ。

 

 

いかがでしたでしょうか。annoyingは「イライラする」や「腹が立つ」という意味です。同じ意味の単語としてirritatingも覚えておきましょう。ポイントとしては、イライラさせるもの(状況も含む)や人に対して使います。ingがついているので進行形と勘違いしてしまいそうですが、そうではなく形容詞として使います。

ただしannoyは動詞としても目的語を伴って「(誰かを)イライラさせる」という意味でも使います。その場合、He is annoying me.「彼は私をイライラさせる」とすれば現在進行形としてannoyingを使うことになりますので、文脈で判断してください。またannoyingは名詞の直前においてannoying habit「イライラさせる癖」やannoying question「イライラさせる質問」のように名詞を修飾して使うこともよくあります。

 

 

annoyinglyも覚えておこう

同級生のアレックスについて話していて…

ナオミ
Alex is annoyingly happy all the time.
アレックスっていつもむかつくほど幸せなんだよね。

 

 

副詞としてもannoyinglyというようにingの直後にlyをつけて表現することが可能です。映画でもよく聞く単語です。

 

annoyedとはどう違うの?

友人がイラついていて…

ウィル
Why are you annoyed?
なんでイライラしてんの?

 

 

どんな時にイライラするか聞かれて…

マイク
I feel annoyed when I’m kept waiting.
待たされているときイライラするね。

 

 

同僚の貧乏ゆすりが始まり…

ウィル
Are you getting annoyed?
イライラしてきた?

 

 

annoyedと過去分詞になった場合は、また使う場面が違ってきます。またよくannoyingとの使い分けができていない方も多いので是非マスターしておきましょう。annoyedは、イライラした感情を伝える際に使います。

annoyingはイライラさせる人だったりものだったりして、イライラの対象が人やものに向けられているのに対して、annoyedはイライラしている感情そのものの状態です。例文のようにbe動詞やfeelそしてgetを使って表現してみましょう。

 

 

無料トライアル実施中

まとめ

annoyingは現在分詞で形容詞として使います。「イライラする」や「腹が立つ」という意味で、イライラさせるものや人に対して名詞の直前において使ったり、また動詞の直後において使うことができます。一方でannoyedは人のイライラする感情を伝えるときに使います。そのあたりしっかりと押さえておきましょう。インプットできましたでしょうか。次はレッスンや実践の場でどんどんアウトプットするようにしましょう。

 

 

 

 

イライラに関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が進行形じゃないよ!”annoying”の意味とその使い方【annoyedとの違いもわかる】でした。それではSee you around!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム