課題と改善策を具体化!脳に汗をかくアウトプット&添削

英語で「有給休暇」を伝える方法と申請のポイントを徹底解説

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

イントロダクション:有給休暇の基本

こんにちは、みなさん。RYO英会話ジムです。仕事をしていると、休息を取ることも大切です。特に、有給休暇は仕事から離れてリフレッシュするために重要な制度です。この記事では、有給休暇の基本について理解し、それを英語でどう表現するかを解説します。

有給休暇とは?

有給休暇(ゆうきゅうきゅうか)とは、従業員が休暇を取る際にも給与が支払われる休暇のことです。これは、働く人々が健康を維持し、リフレッシュするために必要な時間を確保するための制度です。有給休暇は法律で定められており、多くの国で義務付けられています。

例えば、日本では、勤続年数に応じて年間10日から20日の有給休暇が付与されます。これにより、従業員は心身の健康を保ちながら、家族や友人との時間を大切にすることができます。

英語での「有給休暇」の表現

英語で「有給休暇」を表現するには、いくつかの方法があります。主に使われるのは “Paid Vacation” と “Paid Time Off (PTO)” の2つです。

  1. Paid Vacation
    • “Paid Vacation” は、特に長期間の旅行や休養を指す際に使われます。例えば、「来月、私は有給休暇を取ってハワイに行きます」は英語で “Next month, I am taking paid vacation to go to Hawaii” となります。
  2. Paid Time Off (PTO)
    • “Paid Time Off (PTO)” は、より包括的な表現で、旅行だけでなく病気や家庭の都合など、様々な理由で使われる有給休暇を指します。例えば、「病気のために有給休暇を取りたいです」は英語で “I would like to take PTO due to illness” となります。

これらの表現を使い分けることで、状況に応じた正しい英語表現をすることができます。有給休暇を取得する際には、これらのフレーズを活用して、上司や同僚と円滑にコミュニケーションを取ることが大切です。

 

 

無料トライアル実施中

「有給休暇」を英語で言う方法

有給休暇を英語で表現する際には、主に “Paid Vacation” と “Paid Time Off (PTO)” という2つのフレーズが使われます。これらの違いと使い方について詳しく見ていきましょう。

“Paid Vacation” と “Paid Time Off (PTO)” の違い

1. Paid Vacation

“Paid Vacation” は、特に長期間の旅行や休養を指す際に使われます。この表現は、主に休暇の目的がレジャーや旅行である場合に適しています。

例文:
  • I am planning to take a paid vacation to Hawaii next month.
  • 来月、私はハワイに有給休暇を取る予定です。
  • She has two weeks of paid vacation every year.
  • 彼女は毎年2週間の有給休暇があります。
2. Paid Time Off (PTO)

“Paid Time Off (PTO)” は、より包括的な表現で、旅行だけでなく病気や家庭の都合など、様々な理由で使われる有給休暇を指します。この表現は、理由を問わず有給で休む際に適しています。

例文:
  • I need to take PTO for my doctor’s appointment next week.
  • 来週、医者の予約のために有給休暇を取る必要があります。
  • Our company offers generous PTO policies.
  • 私たちの会社は、寛大な有給休暇ポリシーを提供しています。

どちらを使うべきか

“Paid Vacation” と “Paid Time Off (PTO)” のどちらを使うかは、休暇の目的や会社のポリシーによります。

Paid Vacation を使うべき場合

  • 休暇の目的がレジャーや旅行である場合
  • 休暇期間が比較的長い場合(例:1週間以上の旅行)
例文:
  • I am taking a paid vacation to visit my family in Europe.
  • 家族に会いにヨーロッパに有給休暇を取ります。

Paid Time Off (PTO) を使うべき場合

  • 休暇の理由が多様である場合(病気、家庭の都合、短期休暇など)
  • 会社が包括的な休暇ポリシーを持っている場合
例文:
  • I will be using some PTO for personal reasons next Friday.
  • 次の金曜日に私用で有給休暇を使います。

このように、状況に応じて適切な表現を選ぶことが重要です。どちらの表現もビジネスシーンでよく使われるため、しっかりと使い分けることで、より自然な英語を話すことができます。

 

 

有給休暇の申請方法

有給休暇を申請する際には、上司にメールで連絡する方法が一般的です。ここでは、上司へのメール例文とその和訳、そして申請書の書き方について解説します。

上司へのメール例文

有給休暇を申請するためのメールは、丁寧で明確な内容にすることが大切です。以下に例文とその和訳を紹介します。

Subject: Request for Paid Vacation

Dear [Manager’s Name],

I am writing to request paid vacation from [start date] to [end date]. During this period, I will ensure that all my responsibilities are handled.

Please let me know if you need any further information.

Thank you for considering my request.

Best regards,
[Your Name]

和訳

件名: 有給休暇の申請

[上司の名前] 様

[開始日] から [終了日] まで有給休暇を申請させていただきたく、ご連絡差し上げました。この期間中、私の業務が滞りなく行われるようにいたします。

ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

[あなたの名前]

この例文を参考にして、自分の状況に合った内容にアレンジしてください。

申請書の書き方

有給休暇の申請書は、会社のフォーマットに従って記入します。一般的な申請書の項目と記入例を以下に示します。

有給休暇申請書の項目例:
  1. 氏名 (Name)
    • 例: John Doe
  2. 部署 (Department)
    • 例: Sales Department
  3. 職位 (Position)
    • 例: Sales Manager
  4. 申請日 (Date of Application)
    • 例: 2024年5月14日 (May 14, 2024)
  5. 休暇開始日 (Start Date of Leave)
    • 例: 2024年6月1日 (June 1, 2024)
  6. 休暇終了日 (End Date of Leave)
    • 例: 2024年6月14日 (June 14, 2024)
  7. 理由 (Reason)
    • 例: Paid vacation for personal travel
  8. 署名 (Signature)
有給休暇申請書の記入例:

有給休暇申請書

氏名: John Doe
部署: Sales Department
職位: Sales Manager
申請日: 2024年5月14日

休暇開始日: 2024年6月1日
休暇終了日: 2024年6月14日

理由: Paid vacation for personal travel

署名: ______________________


このように、申請書は必要事項を正確に記入し、上司や人事部に提出します。会社によってはオンライン申請システムを使用する場合もあるため、会社のポリシーに従って手続きを行ってください。

以上が、有給休暇の申請方法に関するガイドです。丁寧に申請することで、スムーズに休暇を取得できるようになります。

 

 

休暇申請時の注意点

有給休暇を申請する際には、いくつかの注意点があります。これらのポイントを押さえることで、スムーズに休暇を取得しやすくなります。

早めの申請が重要な理由

有給休暇の申請は、なるべく早めに行うことが非常に重要です。以下の理由があります:

  1. 業務の調整がしやすい
    • 早めに申請することで、上司や同僚が業務の調整をしやすくなります。急な休暇申請は、他のメンバーに負担をかけることがあります。
    • 例文: “I am planning to take a vacation in July, so I am submitting my request early to ensure smooth workflow.”
    • 和訳: 7月に休暇を取る予定なので、業務が円滑に進むように早めに申請しています。
  2. 休暇が承認されやすい
    • 早めの申請は、休暇の承認率を高めます。特に繁忙期や同僚の休暇が重なる時期には、早めに申請することで競合を避けやすくなります。
    • 例文: “Submitting my vacation request early to avoid any scheduling conflicts.”
    • 和訳: スケジュールの競合を避けるために、早めに休暇申請を提出します。

誰に、どのように報告するか

有給休暇の申請は、基本的に直属の上司に行います。報告の方法は、会社のポリシーによりますが、一般的にはメールで申請することが多いです。また、必要に応じて人事部にも報告することが求められます。

  1. 直属の上司に報告
    • 上司に対しては、休暇の期間や理由、そして業務の引き継ぎについて具体的に報告します。
    • 例文: “Dear [Manager’s Name], I would like to inform you that I plan to take paid vacation from [start date] to [end date].”
    • 和訳: [上司の名前] 様、[開始日] から [終了日] まで有給休暇を取る予定であることをお知らせいたします。
  2. 人事部に報告
    • 会社の規模やポリシーによっては、人事部にも休暇の申請をする必要があります。特に大企業では、公式な申請フォームやオンラインシステムを使用することがあります。
    • 例文: “I have submitted my vacation request to HR as well for processing.”
    • 和訳: 休暇申請を人事部にも提出しましたので、処理をお願いいたします。

申請時に使える英語フレーズ

休暇申請をする際に使える英語フレーズをいくつか紹介します。これらのフレーズを使って、明確かつ丁寧に申請を行いましょう。

  1. 休暇の申請をする場合
    • “I would like to request paid time off from [start date] to [end date].”
    • 和訳: [開始日] から [終了日] まで有給休暇を申請させていただきます。
  2. 理由を伝える場合
    • “The reason for my leave is [reason].”
    • 和訳: 休暇の理由は [理由] です。
  3. 業務の引き継ぎについて
    • “I will ensure all my tasks are covered before I leave.”
    • 和訳: 休暇に入る前に、すべての業務がカバーされるようにします。
  4. 上司への感謝の意を伝える場合
    • “Thank you for considering my request.”
    • 和訳: 申請をご検討いただきありがとうございます。
  5. 申請の確認をお願いする場合
    • “Please let me know if there are any issues with my request.”
    • 和訳: 私の申請に問題がある場合は、お知らせください。

これらのフレーズを使って、適切に休暇申請を行い、スムーズに休暇を取得できるようにしましょう。

 

 

休暇中の連絡方法

有給休暇中でも、業務に支障が出ないようにするために、連絡方法を事前に設定しておくことが重要です。ここでは、連絡先の設定と自動返信メールの例文、そして「休暇中に連絡が必要な場合」の英語表現について解説します。

連絡先の設定と自動返信メール

休暇中に連絡を受ける際には、代わりの連絡先を設定しておくことが推奨されます。また、メールに自動返信を設定して、あなたが不在であることを知らせることも重要です。

連絡先の設定

休暇中の緊急連絡先として、同僚や上司を指定しておくと安心です。例えば、以下のように設定できます:

例文:

In my absence, please contact [Colleague’s Name] at [Colleague’s Email] or [Colleague’s Phone Number] for any urgent matters.

和訳:

私の不在中に緊急の用件がある場合は、[同僚の名前] に [同僚のメールアドレス] または [同僚の電話番号] でご連絡ください。

自動返信メールの設定

自動返信メールは、あなたが休暇中であることを知らせるとともに、連絡先情報を提供します。以下に例文と和訳を紹介します:

例文:

Subject: Out of Office: [Your Name]

Thank you for your email. I am currently out of the office on paid vacation from [start date] to [end date]. During this period, I will have limited access to my email.

For urgent matters, please contact [Colleague’s Name] at [Colleague’s Email] or [Colleague’s Phone Number].

I will respond to your email as soon as possible upon my return.

Best regards,
[Your Name]

和訳:

件名: 不在通知: [あなたの名前]

メールをありがとうございます。ただ今、有給休暇中のため、[開始日] から [終了日] までオフィスにおりません。この期間中は、メールの確認が限定的となります。

緊急の用件がある場合は、[同僚の名前] に [同僚のメールアドレス] または [同僚の電話番号] でご連絡ください。

復帰後、できるだけ早くメールにお返事いたします。

よろしくお願いいたします。
[あなたの名前]

「休暇中に連絡が必要な場合」の英語表現

休暇中に連絡が必要な場合の英語表現についても準備しておきましょう。以下にいくつかのフレーズを紹介します:

  1. 連絡が必要な場合の案内
    • “If you need to reach me during my vacation, please send a message to my mobile phone.”
    • 和訳: 「休暇中に私に連絡する必要がある場合は、私の携帯電話にメッセージを送ってください。」

 

 

有給休暇に関するよくある質問(FAQ)

有給休暇を取得する際に、よくある質問をまとめました。これらの質問に対する回答を知っておくことで、休暇の申請がスムーズに進みます。

どのくらい前に申請すればよいか?

A: 通常、有給休暇の申請は少なくとも2週間前に行うことが推奨されます。これにより、上司や同僚が業務の調整を行うための十分な時間が確保できます。繁忙期や長期休暇の場合は、さらに早めの申請が求められることもあります。

例文:

“I would like to request paid vacation from [start date] to [end date]. I am submitting this request two weeks in advance to ensure adequate time for work adjustments.”

和訳:
[開始日] から [終了日] まで有給休暇を申請させていただきます。業務調整のために、2週間前にこの申請を提出します。

緊急時の対応は?

A: 休暇中に緊急の対応が必要な場合、事前に設定した連絡先に連絡を取ることが一般的です。また、休暇中でも緊急のメールや電話には対応するように心がけると良いでしょう。以下に緊急時の対応に関する英語表現を紹介します。

例文:

“In case of emergency, please contact [Colleague’s Name] at [Colleague’s Email] or [Colleague’s Phone Number]. I will also be checking my email periodically for urgent matters.”

和訳:

緊急の場合は、[同僚の名前] に [同僚のメールアドレス] または [同僚の電話番号] でご連絡ください。また、緊急の用件については、定期的にメールを確認いたします。

例文:

“During my absence, if any urgent issues arise, please do not hesitate to reach out to [Colleague’s Name]. I will have limited access to my phone, but I will check it periodically.”

和訳:

私の不在中に緊急の問題が発生した場合は、[同僚の名前] にご連絡ください。電話の確認は限定的になりますが、定期的にチェックします。

これらの対応を準備しておくことで、休暇中でも安心して過ごすことができます。また、同僚や上司との円滑なコミュニケーションを保つためにも、緊急連絡先を明確にしておくことが重要です。

 

 

まとめ

有給休暇を取得することは、心身のリフレッシュと仕事のパフォーマンス向上にとって非常に重要です。正しい申請方法を理解し、英語で円滑にコミュニケーションを取るためのポイントを押さえておきましょう。

有給休暇の重要性と正しい申請方法

有給休暇の重要性

有給休暇を取ることは、ストレスを軽減し、健康を維持するために必要です。また、定期的に休暇を取ることで、仕事の効率が上がり、長期的なキャリア形成にもプラスとなります。

正しい申請方法
  1. 早めに申請する:
    • 少なくとも2週間前には申請することで、業務調整がスムーズに行えます。特に繁忙期や長期休暇の場合は、さらに早めの申請が求められることがあります。
    • 例文: “I would like to request paid vacation from [start date] to [end date]. I am submitting this request two weeks in advance to ensure adequate time for work adjustments.”
    • 和訳: “[開始日] から [終了日] まで有給休暇を申請させていただきます。業務調整のために、2週間前にこの申請を提出します。”
  2. 上司に連絡する:
    • 直属の上司にメールや口頭で連絡し、休暇の理由や期間、業務の引き継ぎについて具体的に報告します。
    • 例文: “Dear [Manager’s Name], I would like to inform you that I plan to take paid vacation from [start date] to [end date].”
    • 和訳: “[上司の名前] 様、[開始日] から [終了日] まで有給休暇を取る予定であることをお知らせいたします。”
  3. 人事部に報告する:
    • 会社のポリシーに従って、必要に応じて人事部にも申請を行います。
  4. 自動返信メールを設定する:
    • 休暇中の自動返信メールを設定し、緊急連絡先を明示します。
    • 例文: “Thank you for your email. I am currently out of the office on paid vacation from [start date] to [end date]. During this period, I will have limited access to my email. For urgent matters, please contact [Colleague’s Name] at [Colleague’s Email] or [Colleague’s Phone Number].”
    • 和訳: “メールをありがとうございます。ただ今、有給休暇中のため、[開始日] から [終了日] までオフィスにおりません。この期間中は、メールの確認が限定的となります。緊急の用件がある場合は、[同僚の名前] に [同僚のメールアドレス] または [同僚の電話番号] でご連絡ください。”

英語での円滑なコミュニケーションのためのポイント

  1. 明確で丁寧な表現を使う:
    • 有給休暇の申請や休暇中の連絡において、明確かつ丁寧な表現を心がけましょう。
    • 例文: “I would like to request paid time off from [start date] to [end date].”
    • 和訳: “[開始日] から [終了日] まで有給休暇を申請させていただきます。”
  2. 事前に業務の引き継ぎを準備する:
    • 休暇前に業務の引き継ぎをしっかりと準備し、同僚や上司に必要な情報を提供します。
    • 例文: “I will ensure all my tasks are covered before I leave.”
    • 和訳: “休暇に入る前に、すべての業務がカバーされるようにします。”
  3. 緊急連絡先を明示する:
    • 自動返信メールや事前の連絡で、緊急時の連絡先を明示しておきます。
    • 例文: “For urgent matters, please contact [Colleague’s Name] at [Colleague’s Email] or [Colleague’s Phone Number].”
    • 和訳: “緊急の用件がある場合は、[同僚の名前] に [同僚のメールアドレス] または [同僚の電話番号] でご連絡ください。”

これらのポイントを押さえて、有給休暇の申請や休暇中の対応をスムーズに行いましょう。正しい方法で申請することで、休暇中も安心してリフレッシュでき、仕事に戻った時に良いスタートが切れるでしょう。

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

RYO英会話ジム