こんにちは、みなさん。RYO英会話ジムです。日本のビジネスシーンでは欠かせない「いつもお世話になっております」という挨拶。しかし、この表現を英語のビジネスメールでそのまま使うと、場合によっては不自然に感じられることがあります。この記事では、英語メールでのこの日本特有の挨拶の扱い方を解説します。
そもそも「いつもお世話になっております」の意味って何?
日本の「いつもお世話になっております。」は英語では使わない?
英語圏のビジネスコミュニケーションでは、日本の「いつもお世話になっております。」と同じ役割を果たす直接的な表現は一般的ではありません。
英語では、メールの冒頭で感謝を示したり、前向きな関係を強調するより簡潔なフレーズが好まれます。しかし、相手に対する敬意や感謝の気持ちを表すことは重要であり、そのための様々な表現が使用されます。以下は英語のビジネスメールでよく見られる冒頭の表現例です:
1. “Dear [Name],”
意味: 単純ながらも尊敬を表す伝統的な挨拶です。
例文: Dear Mr. Smith,
和訳: スミス様、
解説: “Dear [Name],”は、ビジネスメールやフォーマルな手紙で使用される基本的な挨拶です。相手に対する尊敬を示しつつ、メッセージの開始を告げる役割を果たします。
2. “I hope this message finds you well.”
意味: 相手の健康や幸福を気遣う表現で、会話を始めるための暖かい導入部となります。
例文: I hope this message finds you well and you are enjoying the weekend.
和訳: お元気で過ごされていることを願い、週末を楽しまれていることを願います。
解説: このフレーズは、相手への配慮を示しながらメールを始める方法です。特に長い間連絡を取っていなかった相手に対して使うと良いでしょう。
3. “Thank you for your prompt response.”
意味: 返信や対応に感謝することで、前向きなやり取りの基調を設定します(前回のメールへの返信の場合)。
例文: Thank you for your prompt response to our request for additional information.
和訳: 追加情報を求める私たちの要求に対して、迅速にご返答いただきありがとうございます。
解説: このフレーズは、相手が早く返信してくれたことに対する感謝を表します。ビジネスメールで効果的なコミュニケーションを促すためによく使用されます。
4. “I hope you are having a productive week.”
意味: 相手の状況に対する関心を示しながら、会話を始めます。
例文: I hope you are having a productive week and making great progress on your project.
和訳: あなたが充実した週を過ごしており、プロジェクトで大きな進歩を遂げていることを願います。
解説: このフレーズは、相手の仕事やプロジェクトに対する進捗に関心を示すことで、ポジティブなコミュニケーションの雰囲気を作り出します。
5. “Thank you for your continued support.”
意味: 「いつもお世話になっております」と同じような感謝の意を表すが、直接的な翻訳よりは少し緩やかです。
例文: Thank you for your continued support; it means a great deal to us.
和訳: 引き続きのご支援に感謝します。それは私たちにとって非常に大きな意味があります。
解説: この表現は、長期にわたるサポートや関係を価値あるものと見なしていることを相手に伝えるために使用されます。ビジネス関係だけでなく、長期的な協力関係においても用いられます。