こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。「どこでもいいよ」というフレーズは、日常会話でよく使われます。この記事では、この簡単な言葉を英語でどう表現するかを解説します。それではまいりましょう。
目次
「どこでもいいよ」を英語で言うと?
It’s up to you where we go.
「どこでもいいよ。」と伝えたいときは、”It’s up to you where we go.”と言います。外食やショッピングなどに誘われたときに使える便利な英会話フレーズです。まずは二人の会話を見てみましょう。
友人へ…
どっか行きたいレストランある?
特にないね。どこでもいいよ。
“It’s up to you where we go.”を分解してみよう
“It’s up to you.”で「あなた次第です。」という意味になります。何か決め事をするときに相手に決断をゆだねたいときによく使われるフレーズです。そして”It’s up to you”の後に”where we go”「私たちがいく場所」がありますね。これが実は文の本当の主語になります。
元々の文は、”Where we go is up to you.”となります。なぜ”where we go”を文の後ろにおくかというと主語が頭でっかちになってしまうからです。だからかわりに”it”をおいて”where we go”は後ろに持ってくるというわけです。会話ではIt’s up to you.と表現しても問題ないです。
…fine with me
どこがいいか聞かれて…
君の好きなところならどこでもいいよ。
どこがいいか聞かれて…
どこでもいいよ。
どこがいいか聞かれて…
どこでもいいよ。
I’m okay with anywhere.
使い方:食事や出かける場所を決める際、特に好みがないことを示す。
「ピクニックにはどの公園に行こうか?」…
どこでも大丈夫だよ。君が選んで。
You decide. I’m good with anything.
使い方:他の人に決めてほしい時、自分はどの選択でも大丈夫と伝える。
「公園に行くか、美術館に行くか?」…
決めて。何でもいいよ。
似たような表現
I don’t mind.
説明:何かを選ぶことに対して、特にこだわりがないことを示す。
- 例文:A: “Do you want coffee or tea?” B: “I don’t mind, either is fine.”
- A:「コーヒーと紅茶、どっちがいい?」 B:「どちらでもいいよ、気にしない。」
Whatever works.
説明:どの選択でも問題ないことをラフに伝える。
- 例文:A: “Should we meet at 6 PM or 7 PM?” B: “Whatever works for you.”
- A:「6時に会うか、それとも7時?」 B:「あなたに合う方で大丈夫だよ。」
その他使えるフレーズパターン
いつでもいいよ。
“Anytime is fine.”
君がいればどこでもいいよ。
“Anywhere is fine as long as you’re there.”
押さえておきたいポイント
- 状況に応じて適切な表現を選ぶ。
- 相手に選択肢を委ねる際は、ポジティブな言い回しを使う。
- 「どこでもいいよ」は、単純ながらも親しみやすい表現。
待ち合わせに関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。いかがでしたか?以上が「どこでもいいよ」の英語とその関連表現3選でした。それではまた会いましょう。
コメントを残す