こんにちは、RYO英会話ジムのリョウです。今日は、「聞く」という意味を持つ英語の動詞”hear”と”catch”の違いとその使い方についてお話します。この記事を読むことで、英語のニュアンス理解がさらに深まるでしょう。それでは、始めましょう。
目次
Catch
意味
“Catch“は、「なんとか聞き取る」または「理解する」という意味で、聞くことや理解することに難しさを感じるときによく使われます。この表現は、質問文や否定文で使用されることが一般的です。例えば、「Did you catch what he said?」は「彼が何を言ったか聞き取れましたか?」という意味になります。また、「I couldn’t catch that, could you repeat it?」は「それを聞き取ることができなかったのですが、繰り返してもらえますか?」という意味で使われます。このように、”catch”は、コミュニケーションの中で発生する理解の障害に対処する際に役立つ表現です。
例文
会議が終わって同僚に…
彼女が言ってたことよく聞こえなかったわ。
映画を見ていて…
彼が言ったこと聞こえた?
相手の言っていることがわからなくて…
すみません、あなたが今言ったこと聞き取れなかったのですが。
hear
意味
一つ目の「hear」の意味は、聞こうとしなくても自然と耳に音が入ってくるときに使われます。この定義は、音や話が意識的な努力なしに自然に耳に入る状況を指します。例えば、1つ目の例文はよくある場面で、意図的に聞いていたわけではなく自然に耳に入ってきたから「hear」と表現されます。2つ目の例文では、テレビの音のせいで他の音が自然と聞こえるが聞き取れない状況を示しています。
「hear」は受動的な聴覚体験を表しますが、対照的に「listen」は意識的に特定の音に注意を払って聞く活動を指します。「listen」を使う場合は、リスナーが意図的に音や情報を受け取るための努力をしていることが含意されます。この違いを理解することは、英語を使う上での正確性を高めるのに役立ちます。
例文
部下が自分の話をたまたましていて…
部屋で君たちが話しているのを聞いたよ。
大音量でテレビを見ている弟が何か言っていて…
テレビをつけっぱなしではあんたの声聞こえないよ。
ある人からの情報やニュースを聞いたとき
会社をやめる同僚に…
あなたがやめるって聞いたわ。
コロナウィルスのニュースを聞いて…
中国で何が何が起こっているか聞いた?
「Hear」は、人からの情報やニュースを聞いた際に使用する英語の動詞です。 この単語は、直接人から話を聞く場合や、間接的に情報を得た際にも用いられます。「Hear」は、直接的な聞く行為だけでなく、間接的に伝えられた情報を受け取った時にも頻繁に使われるので、この二重の用法を覚えておくと便利です。
押さえておくべきポイント
- 「hear」はもっと受動的な聞く行為を表し、偶然に耳にする場合や継続的に何かが聞こえる状態を示します。
- 「catch」はもっと能動的な聞き取りを示し、意図して特定の情報や音を聞き取る際に使用されます。
- 文脈による使い分け: 使う場面に応じて「hear」と「catch」を使い分けることが重要です。話し手が何を伝えたいか、聞き手がどのように情報を得たかによって、適切な単語を選びましょう。
これらの違いを理解し、状況に応じて適切な単語を選択することで、より正確で自然な英語表現が可能になります。
似た表現
「catch」と「hear」の似たような表現として、「listen to」、「overhear」、「pick up」があります。これらの表現も似た文脈で使用されますが、それぞれ独自のニュアンスを持ちます。以下に、各表現の例文とその和訳、解説を示します。
1. Listen to
- 例文: “I listen to classical music to relax.”
- 和訳: 「リラックスするためにクラシック音楽を聴きます。」
- 解説: 「listen to」は、意識的に特定の音や音楽、話などに耳を傾ける行為を指します。主に、聞き手が積極的に何かを聴こうとする状況で使われる表現です。
2. Overhear
- 例文: “I accidentally overheard their conversation while waiting for my coffee.”
- 和訳: 「コーヒーを待っている間に、偶然彼らの会話を聞いてしまいました。」
- 解説: 「overhear」は、意図せずに他人の会話などを聞くことを指します。この表現は、聞き手が積極的に聞こうとしたわけではないが、たまたま耳に入ってきた情報について言及する場合に使用されます。
3. Pick up
- 例文: “I picked up a few Spanish phrases while I was in Spain.”
- 和訳: 「スペインにいた間に、いくつかのスペイン語のフレーズを覚えました。」
- 解説: 「pick up」は、特に学習の文脈で使われ、言語や技能を自然に、しばしば無意識のうちに獲得することを指します。また、会話の中で重要な情報を聞き取るという意味でも使用されることがあります。
これらの表現は、「catch」と「hear」に似ていますが、聞く行為の意図性や状況の違いを反映しています。それぞれの表現を適切な文脈で使い分けることが、効果的なコミュニケーションにつながります。
実践問題
以下の文には、”hear” と “catch” のどちらを使うべきか考えてみてください。その後、提供された解答と比較してみましょう。
問題:
- I _____ your name being called out in the meeting yesterday.
- Can you _____ what he is saying? It’s too noisy in here.
- She didn’t _____ the alarm clock this morning and overslept.
- Did you _____ the news about the new project?
- I tried to _____ every word of the speech, but it was difficult from the back of the room.
- heard – この文では、”your name being called out in the meeting” は、話し手が意図せずにその名前が呼ばれるのを自然に耳にしたことを示しています。したがって、「聞く」という自然な状態を表す “hear” を使用します。
- catch – この文では、話し手が「何を言っているか聞き取ろうとしている」状況を示しています。騒がしい環境の中で特定の話を意識的に捉えようとする努力が必要なため、”catch” が適切です。
- heard – この文では、話し手が「目覚まし時計の音を自然に感じ取る」ことができなかったと述べています。特別な努力をせずに聞こえるはずの音を指しているので、”hear” が適切です。
- heard – 「新しいプロジェクトについてのニュースを聞いた」という文脈では、ニュースが話し手の耳に入ってきた自然な状況を示しています。特定の情報を意識的に捉えるというよりは、情報が耳に入ってきたことを指しているので、”hear” を使用します。
- catch – この文では、話し手が「スピーチの各単語を聞き取ろうとしている」状況を示しています。部屋の後ろからでもスピーチの内容を意識的に理解しようとする努力が必要なため、”catch” が適切です。
hearに関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が「聞く」という意味の”hear”と”catch”の違いとその使い方でした。それでは、See you around!
コメントを残す