こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は、「うるさい」の3つの場面で使える英語表現6選についてお話します。この記事を読めば英語の表現力がアップします。それではまいりましょう。
音や人がうるさいとき
noisy
隣の人がうるさい。
音や人、そして場所がうるさいときは形容詞”noisy”が使われますので、隣人やホテルで隣の部屋、そして工事の音がうるさいなどはこの形容詞がピッタリですね。
loud
声がうるさいよ。
“loud”は音のボリューム自体が大きいときに「大声の、騒がしい」という意味で使われるので、人の声やまた音楽などの音が大きいときはこの”loud”がピッタリです。
nagging
いつも口うるさいよね。
文句や批判ばかり言って相手をイライラさせる人へ「口うるさい」という意味で使われます。動詞としても下記のように使われます。
彼の奥さんはよく彼にガミガミ言ってるよ。
注意したいとき
quiet
静かにしてください。
“quiet”で「静かな」という意味ですが、このように相手に注意をするときによく使われ、もう少し丁寧にするなら”Would you”を使って、”Would you be quiet?”と言うこともできます。また動詞で”quiet down”「落ち着く」を使って、下記のように表現することもできます。
静かにしてください。
keep the noise down
うるさい人や騒音に対して黙ってほしいとまではいかないけど低い音で保ってほしいときに使われます。また電話で話す声が大きい人などにもう少し静かに話してほしいときは下記例文のように”keep your voice down”としてやればよいです。
少し静かにしていただけませんか?
好みがうるさい人へ
picky
君は食べ物の好みがうるさいね。
好みがうるさい場合は、「~の好みにうるさい」の英語表現とその2つの使い方の記事でもご紹介していまうが、“picky”また”choosy”が使われます。
うるさいに関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が「うるさい」の3つの場面で使える英語表現6でした。それでは、See you around!
コメントを残す