こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は「〜によろしく」の英語表現についてお話します。この記事を読めば別れ際の挨拶がさらにスムーズになります。それではまいりましょう。
目次
1. “say hello to ~ ( for me).”
「〜によろしく。」と英語で伝えたいときは、”Say hello to 〜.”と言います。友人や同僚などと別れる際に使える便利な英会話フレーズです。“say”は「〜を言う」という意味で、発言した内容が重視される基本動詞です。”Say hello to 〜.”は直訳すると「〜にこんにちわと言っておいてね。」となりますが意訳して「〜によろしく伝えてね。」→「〜によろしく。」となります。今回のフレーズでは、”hello”を使っていますが、もっとシンプルに”hi”を使ってもいいです。また人によっては誰のためになのか、明確にするために“for me”を付けて
別れ際に…
ナオミ
マイク
2. “Say hello/hi to ~.”の「~」には人の名前もOK
“Say hello/hi to ~.”の「~」の部分には、代名詞”him”や”her”だけでなく、人の名前をそのまま入れることもできます。それでは二人の会話を見てみましょう。
電話での会話…
ナオミ
Hi, I’m with Ryo now.
もしもし、今リョウと一緒にいるよ。
もしもし、今リョウと一緒にいるよ。
マイク
Oh, okay. Say hi to Ryo.
あ、わかった。リョウによろしく言っといて。
あ、わかった。リョウによろしく言っといて。
3. “Tell someone (that) I said hello/hi.”
同じ意味として、もう一つ使える表現があります。”Tell someone (that) I said hello/hi.”「~によろしく言っておいて。」です。若干長いので言いにくいかもしれませんが、こちらも押さえておきましょう。”someone”の後に接続詞”that”が入りますが会話では省かれることが多いです。
共通の友達と…
ナオミ
マイク
別れ際の挨拶に関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が「〜によろしく」の英語表現についてでした。機会があれば是非使ってくださいね。それではまた会いましょう。
コメントを残す