3ヶ月で目標達成!講師とカウンセラーが全力サポート!

英語で感情を表現する:「Overwhelmed」の使い方と類似表現ガイド

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。日々の忙しさの中で、自分の感情や状況を表現する際に「overwhelmed」という単語を耳にすることがあります。この一言には、ただ忙しい以上の深い意味が込められています。では、具体的に「overwhelmed」とはどのような状況を指すのでしょうか?この記事では、その意味と使い方について詳しく解説していきます。それではまいりましょう。

 

 

意味とその使い方

「Overwhelmed」は、「圧倒される」「押しつぶされそうになる」という意味を持ちます。感情的、精神的、または物理的に負担が大きすぎて、対処できない状態を表します。日常生活で、仕事、勉強、人間関係など、さまざまな状況で使用されます。

 

 

無料トライアル実施中

よく使われる言い回し

「Overwhelmed」という言葉は、「圧倒される」「負担が重すぎる」「押しつぶされそう」という意味で、さまざまな状況で使われます。以下は、英語で「overwhelmed」を用いたよく使われる言い回しやフレーズの例です。

  1. I’m overwhelmed by your kindness.
    • あなたの優しさに圧倒されています。
  2. He felt overwhelmed with work.
    • 彼は仕事に押しつぶされそうに感じました。
  3. The support from everyone was overwhelming.
    • 皆からのサポートは圧倒的でした。
  4. She was overwhelmed by the choices available.
    • 彼女は利用可能な選択肢に圧倒されました。
  5. They were overwhelmed with grief.
    • 彼らは悲しみに打ちのめされました。
  6. I’m feeling a bit overwhelmed at the moment.
    • 今、少し圧倒されている気分です。
  7. The team was overwhelmed by the positive feedback.
    • チームは肯定的なフィードバックに圧倒されました。
  8. We were overwhelmed by the number of people who showed up.
    • 私たちは来場した人々の数に圧倒されました。
  9. I’m completely overwhelmed by the responsibilities.
    • 私は責任に完全に圧倒されています。
  10. She felt overwhelmed by the city’s hustle and bustle.
    • 彼女は都会の喧騒に圧倒された感じがしました。

これらのフレーズは、日常会話やビジネスシーン、または感情表現など幅広い場面で使うことができます。

 

 

例文

overwhelmedは通常過去分詞の形で使われるのが普通です。またタイトルのようにポジティブな場面とネガティブな場面に対して両方使うことができます。ではよく使われれる3つの場面を想像しながら例文を見ていきましょう。

一気にたくさん処理できない

上司が頭を抱えていて…

ウィル
I’m overwhelmed by many problems at work.
職場のたくさんの問題に参ったな。

 

 

新卒社員を見て…

スタローン
I’m sure they would get overwhelmed by paperwork first.
彼らはきっと初めは事務処理に手が負えなくなるよ。

 

 

この場合、意味は「手に負えない」や「参った」が適切でしょう。

感情がいっぱいいっぱいになった

念願の大学にやっと合格して…

マイク
I feel so overwhelmed with happiness.
嬉しさでもう圧倒されてます。

 

 

海外勤務で日本に帰りたいという同僚が…

ウィル
I’m so overwhelmed
挫けそうだ。

 

 

この場合、精神的にポジティブな感情でもネガティブな感情両方に対して使うことができ、「圧倒される」や「くじけそう」などという意味になります。つまり感情に押しつぶされそうになったときに使います。

驚かされた

彼女の誕生日にプレゼントを渡したことを話していて…

リョウ
She was overwhelmed by the present.
彼女はプレゼントにすごく驚いていたよ。

 

 

  1. 英文: “I’m feeling overwhelmed by the amount of work I have to finish by tomorrow.” 日本語訳: 「明日までに終わらせなければならない仕事の量に圧倒されています。」
  2. 英文: “She was overwhelmed with joy when she heard the news.” 日本語訳: 「そのニュースを聞いて、彼女は喜びで圧倒された。」
  3. 英文: “We were overwhelmed by the support we received from the community.” 日本語訳: 「私たちは、コミュニティから受けた支援に圧倒されました。」

解説

overwhelmedはこのように3つの場面で様々な意味に変化します。発音は「オーバーウェルムド」のようになります。シンプルに1つの意味としてご紹介できないのが残念ですが、意外と簡単に会話で使いこなせるようになります。なぜならコアイメージは一つしかないからです。コアイメージは「自分に何がtoo muchに与えられたとき」にこのoverwhelmedを使います。それを頭に入れておけば、知っていない人より簡単に使いこなせるようになるでしょう。そして、どの例文を見てもわかる通り、仕事で自分の許容範囲を超えたとき、感情的に受け入れられる度合いを超えたとき、などに使っており、どちらもご紹介したコアイメージにあてはまりますね。

一緒に使われる動詞としては、be動詞そしてfeel、getもしくはbecomeです。getとbecomeに関しては例文2つ目のように変化を伝えたいとき使いましょう。また一緒に使われる前置詞はbyまたはwithとなります。

 

 

overwhelming

overwhelmed(過去分詞)で、人の感情を伝える際に使い、一方でingがついたoverwhelmingでは「手に負えない」や他と比較できないほど「凄まじい」などという意味で、使われることが多いです。

洪水があった次の日に…

ナオミ
The flood yesterday was overwhelming.
昨日の洪水は凄まじかったね。

 

 

上司から大きな責任を任されて…

ウィル
This project seems to be overwhelming, but I’ll do my best.
このプロジェクトは手に負えそうにありませんが、全力でやってみます。

 

 

 

「Overwhelmed」と「Overwhelming」の違い

「Overwhelmed」と「Overwhelming」は同じルーツを共有する単語で、似たような状況や感情を表すことがありますが、用法には違いがあります。主な違いは、形容詞と過去分詞の違いによる使い方と、それぞれが示す視点の違いです。

Overwhelmed

  • 過去分詞であり、形容詞としても機能します。
  • 主に人が経験する感情状態を表す時に使われます。
  • 「圧倒される」「負担が重すぎる」「感情などで押しつぶされそうになる」という意味で、受け手の感じる感情の強さを強調します。
  • 例: I’m overwhelmed by the amount of work I have.(仕事の量に圧倒されています)

Overwhelming

  • 形容詞です。
  • 物事や状況が非常に強いか、圧倒的な程度であることを表す時に使われます。
  • 何かが人に大きな影響を与えることができる、または圧倒的な感じを与えるときに使用されます。
  • 例: The evidence against the defendant was overwhelming.(被告に対する証拠は圧倒的だった)

まとめ

つまり、「overwhelmed」はその人が直面している感情や状況に対する内面的な反応を、一方「overwhelming」はその外的な状況や物事の程度や影響力を表現するのに使います。

 

 

似たような表現とその使い方

Swamped

意味: 「Swamped」は、「忙しすぎて押しつぶされそう」という状況を指します。この表現は、仕事、学校の課題、その他の責任によって時間がほとんどなく、圧倒されている感じがする時に使います。

使い方: 「Swamped」は、通常、具体的な活動や責任と結びつけて使われます。例えば、「I’m swamped with work」や「We’re swamped with orders」のように、何によって忙殺されているのかを明確にします。

例文: “I’m swamped with work this week, so I can’t join the dinner party.”
日本語訳: 「今週は仕事に忙殺されているので、ディナーパーティーには参加できません。」

Snowed under

意味: 「Snowed under」も「Swamped」と同様に、仕事や課題などで非常に忙しい状況を表しますが、こちらは文字通り「雪に埋もれる」ほどの量に比喩されています。仕事や責任が山積みで、どこから手を付けていいのかわからないような状態を指します。

使い方: この表現は、多量の仕事やタスクに圧倒されている状況を表すのに使います。通常、期限が迫っているプロジェクトや、期待される成果物に関連して使われます。

例文: “We’re completely snowed under with orders this month, and it’s all hands on deck.”
日本語訳: 「今月は注文で完全に埋もれており、全員が協力して対応しています。」

Stressed out

意味: 「Stressed out」は、「非常にストレスを感じている」という感情的な状態を指します。これは仕事、個人的な問題、健康、またはその他のストレスの源によるものかもしれません。

使い方: この表現は、ストレスを感じている理由を説明する際に用いられます。人は通常、なぜ「stressed out」を感じているのか、どのような状況がその感情を引き起こしているのかを共有します。

例文: “I’m really stressed out about the presentation next week; I’ve got so much preparation to do.”
日本語訳: 「来週のプレゼンテーションで本当にストレスを感じています。準備することが山積みです。」

これらの表現は、日常生活で遭遇する様々な圧倒される状況や感情を表現するのに役立ちます。それぞれが異なるニュアンスを持ち、具体的な状況や感情をより正確に伝えることができます。

 

 

関連する語彙とその使い方

Burnout

意味: 「Burnout」は、長期にわたるストレスや過労が原因で、仕事や日常生活における情熱やモチベーションが失われる状態を指します。この状態は、仕事の過負荷、不満足、効果の不足感、または自己成就感の欠如から生じることが多いです。

使い方: この用語は、特に職場での過剰なストレスや負担に関連する心理的、身体的疲労を説明するのに用いられます。個人が仕事や他の活動に対して無関心や無気力を感じ始めたときに言及されることが多いです。

例文: “After years of relentless work schedules and high pressure, many employees experience burnout, leading to decreased productivity and satisfaction.”

日本語訳: 「絶え間ないハードスケジュールと高圧的な環境の後、多くの従業員が燃え尽き症候群を経験し、生産性と満足度が低下しています。」

Exhausted

意味: 「Exhausted」は、肉体的または精神的な疲労が極限に達している状態を表します。この状態は、過剰な労働、ストレス、睡眠不足、あるいは激しい運動によって引き起こされることがあります。

使い方: この表現は、日常生活のあらゆる状況で使うことができ、個人がどれだけ疲れているかを強調するために使用します。特に、ある活動や一連の活動の後に感じる疲労感を表現するのに適しています。

例文: “After the week-long conference, with back-to-back meetings and workshops, I was completely exhausted and needed a few days to recover.”

日本語訳: 「1週間にわたる会議で、連続した会合やワークショップの後、私は完全に疲れ果てており、回復するために数日間必要でした。」

これらの語彙は、仕事や日常生活の中での精神的、肉体的な疲労やストレス状態を説明するのに非常に役立ちます。「Burnout」は長期的な状態を、「Exhausted」は一時的または特定の活動後の状態をそれぞれ指します。これらの言葉を使うことで、自分の感じている疲れやストレスの度合いを正確に伝えることができます。

 

 

押さえておきたいポイント

「Overwhelmed」を使う際には、単に忙しいというだけでなく、その状況が個人の処理能力を超えていることを強調している点に注意しましょう。また、ポジティブな状況(喜びや幸福感)でも使用されることがあるため、文脈に応じた使い分けが重要です。

 

 

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。「Overwhelmed」は、私たちの日常生活の中でしばしば直面する感情や状況を表現するのに役立つ単語です。この記事を通じて、その使用法と周辺語彙を理解することで、英語でのコミュニケーションがより豊かで正確になることを願っています。以上が感情表現に重宝”overwhelmed”の意味とその使い方【ポジティブとネガティブ両方に】でした。それではSee you around!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム