3ヶ月で目標達成!講師とカウンセラーが全力サポート!

決断の扉を開く:’I’ve Decided To…’ の使い方

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

こんにちは、RYO英会話ジムのリョウです。英語を学ぶ過程で、「I’ve decided to」はとても便利なフレーズに出会います。この表現は、意思決定を伝える際に頻繁に使われるものです。今回は、この表現の意味、使い方、そして日常会話での活用方法について詳しく解説していきます。それではまいりましょう。

 

 

意味

「I’ve decided to…」は、英語で頻繁に使用される表現の一つです。このフレーズは、自分が何かを決心したことや計画したことを伝える際に用いられます。「I’ve decided to 〜」は、「〜することに決めた」という意味で、心の中で決断した際に使用される表現です。

「I’ve」は「I have」の省略形であり、ここで現在完了形が用いられていることを示しています。この時制は、過去のある時点での決断が現在にも影響を与えていることを強調します。しかし、実際の会話では、過去形の「I decided to 〜」も一般的に使用され、これは過去の特定の時点で決断が行われたことを示します。選択される形は、話者がその決断をどのように捉えているか、またはその決断がいつ行われたかによって異なります。現在完了形と過去形の使用が曖昧になることはありますが、それぞれが異なる時制のニュアンスを持つことは重要です。

 

 

無料トライアル実施中

使う場面

「I’ve decided to…」は、自分の決断や計画を他人に伝える際に用いられる表現です。具体的には、「私は~することに決めました」という意味を持ちます。このフレーズは、以下のような場面でよく使われます。

重要な変化や決定を伝える場面

例えば、仕事を辞めることや新しい職場に移ること、結婚や離婚、海外留学や引っ越しの計画など、人生における重要な変化や決定を他人に伝える際に使います。

目標や計画を宣言する場面

例えば、健康的な生活を始めること、新しい趣味を始めること、新しい言語を学ぶことなど、自分の目標や計画を他人に宣言する際にも利用されます。

会話や議論の中で自分の意思を表明する場面

例えば、友人や同僚との議論の中で自分の立場や意図を述べる際に、「I’ve decided to…」を使って自分の意思を明確に表現します。

 

 

注意点

不定詞の形式

「I’ve decided to」の後には、動詞の原形(不定詞)が来る必要があります。つまり、toの後には原形動詞が来ることを確認しましょう。

  • 間違った例:「I’ve decided to going」
  • 正しい例:「I’ve decided to go」

現在完了形の使用

この表現は現在完了形形であることに注意しましょう。「I’ve decided to」は、「I have decided to」の短縮形です。

  • 間違った例:「I decide to」
  • 正しい例:「I’ve decided to」

主語の一致

主語に合わせて動詞の形を変える必要があります。例えば、「I’ve decided to」の場合、主語は”I”なので、動詞も一人称単数形になります。

  • 間違った例:「He’ve decided to」
  • 正しい例:「He’s decided to」

これらのポイントに注意して、「I’ve decided to」を正しく使いましょう。

 

 

例文

転職の件について友人に聞くと…

リョウ
I’v decided to accept the job.
その仕事を受けることにしたよ。

 

 

部下の仕事量が非常に多くなっていて…

スタローン
I’ve decided to increase my work load.
私の仕事量を増やすことにしたよ。

 

 

その他例文

  1. I’ve decided to quit my job and start my own business. (私は仕事を辞めて自分のビジネスを始めることに決めました。)
  2. After much thought, I’ve decided to study abroad next year. (じっくり考えた結果、来年留学することに決めました。)
  3. I’ve decided to adopt a healthier lifestyle, so I’m going to start exercising regularly. (健康的な生活を送ることに決めたので、定期的に運動を始めるつもりです。)

 

 

過去形”I decided to 〜”と何が違うの?

I decided to

  • 時制: 過去形
  • 使用する状況: 過去の特定の時点での決断や行動を示します。この表現は、その決断が過去に完了したことを強調し、それが現在の状況に直接的な影響を与えているかどうかは明示されません。
  • 例文: “I decided to quit my job last month.”(先月、仕事を辞めることに決めました。)
  • ニュアンス: 決断の瞬間が過去にあり、それに関する話が完結していることを示しています。

I’ve decided to

  • 時制: 現在完了形
  • 使用する状況: 過去のある時点で行われた決断が、現在の状況や将来の行動に影響を与えていることを示します。この形は、過去の行動が現在まで続いているか、現在の状態に何らかの影響を及ぼしていることを強調します。
  • 例文: “I’ve decided to start my own business.”(自分のビジネスを始めることに決めました。)
  • ニュアンス: この決断が比較的最近に行われ、現在や将来に向けた行動や計画に関連していることを示しています。

まとめ

選択される形は、話者がその決断をどのように捉えているか(過去の出来事として完結しているのか、それとも現在や将来に続いているのか)、またはその決断がいつ行われたか(遠い過去か、最近か)によって異なります。したがって、「I decided to」は過去の決定に焦点を当て、「I’ve decided to」はその決定が現在の状況や意図にどのように影響しているかを強調するために使われます。

 

 

過去に決断した場合にも”I’ve decided to 〜”を使える

なんで最近ジムに通い出したのか聞かれて…

リョウ
I’ve decided to lose some weight.
体重を減らすって決めたんだ。

 

 

過去に決断した場合、通常は過去形の”I decided to 〜”を使うと述べましたが、実際には特定の状況下で過去の決断に対して現在完了形を使うこともあります。その特定の場面とは、過去に決断を下し(時期が特定されていない)、その決意が現在も継続しており、その結果として例えばジムに通うことになった場合です。文法的には、これを現在完了形の結果として捉えることができます。

 

 

返答のバリエーション

  1. That sounds like a great decision!
    • 「それは素晴らしい決断のようですね!」
    • このフレーズは、相手の決断や計画を褒め称えるときに使います。相手の決定が良い方向に向かっていると感じたときに使われます。
  2. Good for you!
    • 「それは君にとって良いことだね!」
    • 相手の決断や行動に対して、肯定的な反応を示す表現です。相手の成功や幸福を祝福する気持ちを表現します。
  3. I’m happy for you!
    • 「私は君のために嬉しいよ!」
    • 相手の決定や成功に喜びを表す表現です。相手の幸福や喜びに共感し、その喜びを分かち合うことを示します。
  4. I support your decision!
    • 「私は君の決断を支持します!」
    • 相手の決定や行動を支持する意志を表明する表現です。相手の意思を尊重し、その背後にある考えや価値を支持することを示します。

 

 

実践的な練習問題

次の文を「I’ve decided to…」を使って書き換えてみてください。

例:I will learn Spanish this year. 答え:I’ve decided to learn Spanish this year.

  • I am going to travel to Japan next summer.
  • I will start eating healthier from tomorrow.
  • I am quitting smoking starting today.
  1. I am going to travel to Japan next summer.
    • 答え:I’ve decided to travel to Japan next summer. 和訳:「来年の夏に日本へ旅行することに決めました。」
  2. I will start eating healthier from tomorrow.
    • 答え:I’ve decided to start eating healthier from tomorrow. 和訳:「明日から健康的な食生活を始めることに決めました。」
  3. I am quitting smoking starting today.
    • 答え:I’ve decided to quit smoking starting today. 和訳:「今日から喫煙をやめることに決めました。」

 

 

似たような表現

I’m going to…

  • 例文: “I’m going to start a new job next month.”
  • 和訳: 「来月新しい仕事を始める予定です。」

解説: 「I’m going to…」は、将来の計画や意志を表す際に使います。確実な計画や意思を述べる場合に用います。

I’m planning to…

  • 例文: “I’m planning to visit my family over the holidays.”
  • 和訳: 「休暇中に家族を訪ねる予定です。」

解説: 「I’m planning to…」は、計画や意図を示す際に使います。将来の行動や予定を述べる際に使います。

I intend to…

  • 例文: “I intend to finish this project by the end of the week.”
  • 和訳: 「今週中にこのプロジェクトを終えるつもりです。」

解説: 「I intend to…」は、意図や意志を強調する際に使います。自分の意思や計画をはっきりと述べる場合に使います。

 

 

関連する語彙

Decide (動詞)

  • 例文:She decided to go to college.
  • 和訳: 「彼女は大学に行くことを決めた。」

解説: 「Decide」は、意思決定を表す動詞です。選択肢の中から一つを選び、決定することを示します。

Choice (名詞)

  • 例文:I had to make a difficult choice.
  • 和訳: 「私は難しい選択をしなければならなかった。」

解説: 「Choice」は、選択や選択肢を示す名詞です。複数の選択肢の中から一つを選ぶ行為を指します。

Determination (名詞)

  • 例文:With determination, you can achieve anything.
  • 和訳: 「決意を持っていれば、何でも達成できます。」

解説: 「Determination」は、意志や決意を示す名詞です。困難に立ち向かう強い意志や決心を表現します。

 

 

押さえておきたいポイント

  • 「I’ve decided to…」は自分の決断や意思決定を述べるときに使います。
  • 「to」の後には動詞の原形が来ることに注意しましょう。
  • 他の人の決定に対しては、サポートや称賛の言葉を使うことができます。

 

 

 

 

「決める」に関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。今回は、「I’ve decided to…」というフレーズについて解説しました。これは、自分の決断や計画を他人に伝える際に役立つ表現です。使い方や類似表現を押さえて、自分の意思を明確に伝える練習をしてみましょう!以上が”I’ve decided to 〜”の意味とその使い方【過去形との違いもわかる】でした。それでは、See you around!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム