毎月わずか5名様のみ — 特別トライアル枠を限定公開中

英語表現入門:「Do you mind…?」の便利な使い方

なぜRYO英会話ジムが選ばれるのか?

毎月わずか5名だけが体験できる、パーソナル伴走型の英語コーチング。 一人ひとりに深く向き合うため、枠数を限定。
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務。2019年にRYO英会話ジムを創業。KLab株式会社で翻訳・通訳を担当後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。その後、株式会社Alueにて三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに短期集中型ビジネス英語研修を提供し、これまで数百名以上の「英語で成果を出せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムについて/
話せる“つもり”で満足しない人へ
・RYO英会話ジムは、英語で結果を出すためのパーソナルコーチングスクール
・AI × 専属コーチが伴走し、確実な成長を実現
・一人ひとりに深く伴走するため、毎月わずか5名のみ無料トライアルを受付中。

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。「Do you mind…?」は、英語圏でよく使われるフレーズです。これは相手に許可を求めたり、何かをする前に念を押す時に役立ちます。今回はこの表現の使い方を、わかりやすくご紹介します。それでは、まいりましょう。

 

“mind”の意味とは?

“mind”は、動詞で「いやに思う」という意味があります。次の例文を一緒に見てみましょう。

友人と話していて…

マイク
I mind people smoking in the restaurant.
レストランでタバコを吸う人が嫌なんだ。

 

 

“hate”や”dislike”と似たような意味ですね。

 

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

使う場面

許可を求める

例:「Do you mind if I open the window?」(窓を開けてもいいですか?)

意見を尋ねる

例:「Do you mind giving your opinion?」(ご意見を伺ってもよろしいですか?)

 

 

意味

丁寧にお願いをするときに使われる”Do you mind 〜?”ですが、これには2つの使い方があります。日本語の訳では、よく「〜してもいいですか?」と紹介されます。これが混乱を招くきっかけになっています。なので一旦この訳を忘れて英語の”mind”の意味に限りなく近い訳で考えてみましょう。それは下記2つです。

  • 「〜するのは問題ありますか?」
  • 「〜するのはあなたを不快にさせますか?」

では2つの使い方を見ていきましょう。

 

 

Do you mind + 動名詞?

“mind”の後ろに動詞+ingの動名詞を並べた形です。

新幹線で…

ナオミ
Do you mind closing the window?
窓を閉めても構いませんか?

 

 

また誰がするのかを明確にしたいときは目的格を動名詞の前におきます

上司へ…

マイク
Do you mind us leaving the party early tonight?
今夜早めにハーティーから帰ってもいいですか?

 

 

 

Do you mind if 〜?

Do you mind if 〜?”で「もし〜したら、不快に思いますか?」のような感じです。

同僚の家で…

リョウ
Do you mind if I turn on the TV?
テレビをつけてもいいですか?

 

 

 

返答言い回し

上司へ…

マイク
Do you mind if I leave work early today?
今日は早く退社してもいいですか?
リョウ
No, I don’t mind.
はい、大丈夫ですよ。

 

 

病院の共有スペースで…

マイク
Do you mind if I turn off the TV?
テレビを消してもいいですか?
リョウ
Yes, I mind.
いいえ、ダメです。

 

 

上の会話でもわかるように日本語の場合は訳が反対になってしまうので混乱してしまいます。しかしここで英語本来の意味で考える必要があります。“Do you mind”ということは不快に思うかどうか聞かれているということです。それに対して“Yes”といえば、あなたは不快に思っていることを伝えることになります。それに対して不快と思わなければ、”No”になるのです。

 

 

よく使われる返答

スタンダードな返事をしても、もちろん間違いではないです。ただ直接的なだけに相手に失礼に聞こえる可能性があります。なのでここでは会話でよく使われる返事をご紹介します。

“No, I don’t mind”以外の表現

携帯電話を借りていいか聞くと…

マイク
No at all. Please do so.
問題ありませんよ。どうぞ。

 

 

先に帰宅してもいいか聞くと…

マイク
No problem. Go ahead.
問題ありませんよ。どうぞ。

 

 

刺身の盛り合わせを注文しても聞くと…

ナオミ
Sure, go ahead.
もちろん、どうぞ。

 

 

“not at all”の発音については下記の記事でまとめているのでどうぞ。

最後の”sure”ですがこれ”Yes”の意味と同じじゃんと思いませんでしたか?実はそうではなく”sure”の後にit’s okay for me.”「私にとって問題ありません。」というのが省略されています。だから”No, I don’t mind.”の返事としてよく使われます。

“Yes, I mind.”以外の表現

新幹線で…

マイク
Do you mind if I sit here?
ここに座ってもいいですか?
リョウ
I’m sorry, this seat is taken.
すみません、この席はとってありますので。

 

 

このように”I’m sorry, 〜.”とワンクッション入れて、ダメな理由を伝えましょう。

 

 

似たような表現

 Is it okay if…?

  • 例:「Is it okay if I call you later?」
  • (後で電話してもいいですか?)

Would it be alright if…?

例:「Would it be alright if I use your pen?」(ペンを使っても大丈夫ですか?)

Could I…?

例:「Could I borrow your charger?」(充電器を借りてもいいですか?)

 

 

関連する語彙

Permission

(許可)

  • 「I got permission to leave early.」(早く帰る許可をもらった。)

Mind

(気にする)

  • 「I don’t mind.」(気にしません。)

Polite request

  • (丁寧な依頼)

「Could you please help me with this?」(これを手伝っていただけますか?)

 

 

押さえておきたいポイント

  • 「Do you mind…?」は、Yes/Noで答える質問ですが、”Yes, I do mind.”は許可を拒否する意味になります。
  • 相手に迷惑をかけないようにという配慮から、このフレーズはよく使われます。

 

 

 

 

Do you mindに関連する記事

“Do you mind if 〜?”のネイティブ発音については別の記事にまとめています。よかったらどうぞご覧ください。

 

 


 

最後まで読んでいただくありがとうございます。「Do you mind…?」は、英会話において非常に便利なフレーズです。日常会話で使えるように、ぜひ覚えておきましょう。上手に使って、より自然な英語表現を身につけてください。以上が”Do you mind 〜?”の正しい使い方と返事でした。それではSee you around!

毎月5名限定|無料コーチング体験受付中

無料相談&体験トライアル実施中

「話せる“つもり”で終わらせない。」

本気で“伝わる英語力”を手に入れたいあなたへ。
✔ 会議で思うように発言できない
✔ 勉強しても成果を実感できない
✔ 自信を持って英語で話せるようになりたい

RYO英会話ジムのコーチングが選ばれる理由
✅ 圧倒的なアウトプット量と丁寧な添削
✅ AI × 人のハイブリッド分析で課題を見える化
✅ 専属コーチが日々伴走し、確実な成長をサポート
✅ 復習フォローで「できる」を定着へ導く

一人ひとりに深く伴走するため、今月はわずか5名のみ受付中。
AIでは決して再現できない「人の洞察」と「寄り添い」で、あなたの英語力を根本から変える体験を。

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,159人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。