変わった人が続出!成果を見てみる →

「二人だけで」を英語で?すぐに使える自然な表現と会話例まとめ

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
話せる“つもり”でいいなら他へ。話せる力を掴むなら、うちへ。
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

こんにちは、RYO英会話ジムです。

「二人だけで」は英語で?
一番シンプルなのは Just the two of us です。

💡 例文

  • Let’s have dinner, just the two of us.
    「夕食をふたりだけで楽しもう。」

他にも

  • alone together(ふたりきりで)
  • in private(非公に)
    といった表現もよく使われます。

それぞれ微妙にニュアンスが違うので、シーンに合わせて使い分けると英語表現がぐっと自然になります。

では、さらに詳しく見ていきましょう。

関連記事

マイク
「二人だけで」と同じくらいよく迷うのが「一人で」の表現ですよね。lonely と alone の違いを知っておくと、より自然に英語が使えるようになりますよ!

👉 一人でいるときに使いたい表現!「lonely」と「alone」の違い

 

僕の失敗談:「only us」と言ってしまった話

英語を勉強していた頃、デートの予定を英語で話していて、
つい 「Let’s go only us.」 と言ってしまったことがありました。

当時は「二人だけで行こう」という意味で使ったつもりでしたが、ネイティブの友人からは「ん?ちょっと不自然だね」と笑われてしまいました。実際には「only us」は日常会話ではあまり使われず、Just the two of us が自然な表現です。

その瞬間、頭の中で「学校で習った英語=正しい」ではなく、リアルな場面で使われる表現は違うんだ!と痛感しました。ちょっと恥ずかしかったですが、この経験があったからこそ今でも強く記憶に残っています。

共感ポイント

このような「言ってみたけど違和感を指摘される」経験は、多くの学習者が通る道です。間違えること自体は決して悪いことではなく、その場で訂正されることで記憶に定着しやすいという大きなメリットがあります。

克服のコツ(Tips)

  • 即使えるフレーズを丸ごと覚える
    Just the two of us をそのまま覚えておくと安心。
  • ネイティブの反応をヒントにする
    → 相手の「ん?」という表情が出たら、別の言い回しがあるサイン。
  • 自分の失敗を次回に活かす
    → 恥ずかしい失敗ほど記憶に残りやすいので、逆にチャンス。

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

「Just the two of us」の意味と使い方

意味:「二人だけで」
最もシンプルで自然に聞こえる表現です。恋人・夫婦・友達など、親しい人との特別な時間を強調したいとき に使います。

使い方のポイント

  • デートや食事、旅行など「特別感」を表現したいシーンで使う
  • フォーマルでもカジュアルでもOK
  • 歌や映画でも頻繁に出てくるので馴染みやすい

💡 例文

  • We finally enjoyed a vacation, just the two of us.
    「やっと二人だけで休暇を楽しめた。」

「Alone together」の意味と使い方

意味:「二人きりで」
直訳すると矛盾しているように聞こえますが、英語では自然な表現です。外の世界から切り離されて、二人きりで時間を過ごすニュアンスがあります。

使い方のポイント

  • 映画・散歩・静かな夜など、落ち着いた雰囲気のシーンに最適
  • 恋愛だけでなく、家族や親友とも使える

💡 例文

  • We spent the evening alone together at home.
    「その夜は二人きりで家で過ごした。」

「In private」の意味と使い方

意味:「非公に/内々で」
こちらは少しフォーマル寄り。周囲に聞かれない状態で二人だけで話すことを指します。

使い方のポイント

  • ビジネスやプライベートな相談に便利
  • 「人前では言えないことを二人だけで共有する」ニュアンス

💡 例文

  • Can we discuss this in private?
    「この件について内々で話せますか?」

 

シーン別英会話

デートの約束で「Just the two of us」

会話例
A: How about dinner this Friday?
「今週金曜、夕食どう?」

B: Sounds great! Let’s make it special, just the two of us.
「いいね!特別に、二人だけで過ごそう。」

👉 コツ:このフレーズは「特別感」を強調するときにピッタリ。軽い予定より、記念日や特別なデートに使うと自然です。

静かな時間を表す「Alone together」

会話例
A: The city is so noisy today. I’m exhausted.
「今日は街が騒がしくて疲れたよ。」

B: Let’s stay home tonight and relax alone together.
「今夜は家で二人きりでゆっくりしよう。」

👉 コツ:「alone together」は一見矛盾する言葉ですが、英語ではよく使われます。特に 外の世界から切り離された落ち着いた時間 を描写したいときに自然です。

ビジネスや秘密の話で「In private」

会話例
A: Can I ask you something about the project?
「プロジェクトについてちょっと聞いてもいい?」

B: Sure, but let’s talk in private after the meeting.
「いいよ、でも会議の後に二人だけで話そう。」

👉 コツ:「in private」はフォーマル寄り。秘密の共有や、他の人に聞かれたくないときに使うと自然に響きます。

 

音声を聞いて練習しよう

アイヴァン
Let’s have a romantic dinner, just the two of us.
ふたりだけでロマンチックなディナーを楽しもう。

 

 

マイク
We spent the weekend alone together, away from the hustle and bustle of the city.
都会の喧騒から離れて、週末をふたりきりで過ごしました。

 

 

リョウ
Can we talk in private about something personal?
個人的なことについて非公に話せる?

 

 

アウトプットと改善の積み重ねが英語力を変える

英語は「知識を増やす」だけでは話せるようになりません。実際に声に出してみて、間違えて、その場で改善する――このサイクルをどれだけ積み重ねられるかが大きな差を生みます。

RYO英会話ジムでは、毎回のレッスンで自分の発言を可視化し、講師から具体的なフィードバックを受けられます。その結果、受講生からは「言いたいことがすぐに口から出るようになった」「会議で自信を持って意見を伝えられるようになった」といった声が多数寄せられています。

ある生徒さんは、「学習はしていたけれど、実際に会話になると出てこなかった自分に気づいた」と話してくださいました。その気づきこそが、改善への第一歩。そこからは毎回のアウトプットで小さな変化を積み重ね、最終的には「英語で話すのが当たり前」へとシフトしていきました。

もしあなたも、「学んでいるのに話せない」 という壁を感じているなら、まずは一度試してみてください。
👉 無料体験レッスンはこちら

その他の受講生の成果や声はこちらからどうぞ 👉 受講生の声を見る

 

よくあるNG表現パターン

❌ Only us

Let’s go only us. と言ってしまいがちですが、これは不自然です。
✅ 正しくは Just the two of us で表現します。

❌ Two people only

We will have dinner two people only. は文法的に不自然。
We will have dinner, just the two of us. が自然な言い方です。

❌ Alone only

We spent the weekend alone only. としてしまうケース。意味が伝わらず、不自然になります。
alone together を使うことで「二人きりで」という自然な表現になります。

❌ Private talk please

Private talk please. だけでは命令的で不自然。
Can we talk in private? と疑問文にすると丁寧で自然になります。


英語学習では、こうした「不自然さ」に気づいて直すことが上達への近道です。間違えることは悪いことではなく、間違いを改善する経験こそが伸びにつながるのです。

👉 あなたも実際にアウトプットして改善する流れを体感してみませんか?
無料体験レッスンはこちらから

 

似た英語表現と関連語彙

Intimate(親密な)

意味:感情的に近い関係や特別なつながりを表すときに使う。
コツ:恋人関係だけでなく、家族や親友など「心の距離が近い」場面でも自然に使えます。

会話例
A: I really enjoyed our intimate talk last night.
「昨夜の親密な会話、すごく楽しかったよ。」

B: Me too. It felt good to open up.
「僕も。同じ気持ちを共有できてよかった。」

Confidential(機密の)

意味:他の人に知られてはいけない、フォーマルな「秘密」。
コツ:ビジネスやプライベートの重要な話題でよく登場。日常会話では少し堅い印象ですが、職場では必須。

会話例
A: This report is confidential, so please don’t share it.
「この報告書は機密だから、共有しないでね。」

B: Got it. I’ll keep it to myself.
「わかりました。他には言いません。」

Solely(単独で)

意味:「ただ一人で」「独自に」というニュアンスを強調。
コツ:会話よりは文章やプレゼンでよく使われます。カジュアルに言うなら by myself の方が自然。

会話例
A: He made that decision solely on his own judgment.
「彼はその決定を完全に自分の判断だけで下した。」

B: That’s a big responsibility.
「それは大きな責任だね。」

Private(個人的な/プライベートな)

意味:「自分の領域に関わるもの」「非公開のもの」
コツ:会話でも頻繁に出てくる万能ワード。ただし in private と一緒に使うとより自然。

会話例
A: I’d like to keep this matter private.
「この件は個人的にしておきたい。」

B: Of course, I respect that.
「もちろん、尊重するよ。」

 

練習用クイズ

Q1

「今夜はふたりだけで映画を観よう。」
自然な英語にしてください。

Let’s watch a movie tonight, just the two of us.
→ 「only us」では不自然。just the two of us が最も自然で温かい表現。

Q2

「彼女と僕は週末をふたりきりで過ごしました。」
自然な英語にしてください。

We spent the weekend alone together.
→ 「alone only」などは誤り。alone together は「外の世界から離れて二人きりで」という自然なニュアンスを表します。

Q3

「この件については内々で話しましょう。」
自然な英語にしてください。

Let’s talk about this in private.
→ 「private talk please」では不自然で命令口調。in private を使うのが丁寧で自然。

Q4

「この情報は機密なので他の誰にも言わないでください。」
自然な英語にしてください。

This information is confidential, so please don’t share it with anyone.
→ 「secret information」でも伝わりますが、confidential の方がビジネス・フォーマルな場面で適切。

Q5

「その決定は彼が単独で下した。」
自然な英語にしてください。

He made that decision solely on his own.
→ 「only by him」などは不自然。solely は「単独で」「他に誰も関与せずに」を強調する表現。

 

よくある質問(FAQ)

Q. 「二人だけで」は英語で何と言いますか?

A. 一番自然なのは Just the two of us です。恋人や友人との食事や旅行など、特別な時間を強調したいときに使われます。

Q. 「Just the two of us」と「only us」の違いは?

A. Just the two of us は自然でよく使われますが、only us は不自然に聞こえることが多いです。日常会話では「二人だけで」を表すときは Just the two of us を使いましょう。

Q. 「Alone together」とはどういう意味ですか?

A. Alone together は直訳すると矛盾していますが、実際には「二人きりで」という意味で使われます。静かな時間や落ち着いた雰囲気を表すときに自然です。

Q. 「In private」と「secret」の違いは?

A. In private は「人目のないところで」というニュアンスで、会話の場面で自然です。secret は「秘密そのもの」を指すので、ニュアンスが異なります。

Q. 「Intimate」の使い方は?

A. Intimate は「親密な」という意味で、恋人関係だけでなく親友や家族との深い絆を表すときにも使えます。フォーマルにもカジュアルにも使えます。

Q. 「Confidential」と「secret」の違いは?

A. Confidential はビジネスや公的な場面で使う「機密情報」を表すのに適しています。secret はもっとカジュアルな「秘密」です。使う場面で使い分けましょう。

Q. 「Solely」はどんなときに使いますか?

A. Solely は「単独で」「自分だけで」という意味で、ビジネス文書やフォーマルな表現でよく使われます。会話では by myself の方が自然です。

Q. 「Private」と「in private」の違いは?

A. Private 単体だと「個人的な」という形容詞ですが、in private は「二人だけで」「内々で」という副詞的な表現になります。状況に応じて使い分けましょう。

Q. 日本人がよくする「二人だけで」の英語の間違いは?

A. only ustwo people only など、不自然な表現を使いがちです。正しくは Just the two of usalone together を使うと自然に伝わります。

Q. こうした表現を身につける一番の方法は?

A. 実際にアウトプットして間違いを直す経験が一番効果的です。知識だけでは使えるようになりません。まずは実際に話して、改善できる環境を持つことが大切です。👉 無料体験レッスンはこちら

 

まとめ

「二人だけで」を表す英語には、Just the two of usalone togetherin private など、場面に応じて使い分けられる便利な表現がありましたね。さらに、intimateconfidential などの関連語彙も合わせて覚えると、表現の幅がぐっと広がります。

大切なのは、知識として覚えるだけでなく、実際に声に出してアウトプットし、間違いを直しながら定着させること。失敗を経験するほど、自然な英語はあなたのものになります。

🎯 実際にアウトプットしてみたい方は ▶︎ RYO英会話ジムの無料体験レッスンで、「知ってる英語を、使える英語に」変えていきましょう!

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

話せる“つもり”でいいなら他へ。話せる力を掴むなら、うちへ。

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,158人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。