話せる力が爆伸び!アウトプット専門スクール

僕がオススメしたい海外旅行本3選とあれば超便利な通訳機

仕事で英語が必要だけど、自信がない…?

英語指導のプロがあなたの課題を一緒に分析。まずは無料で学習の方向性をチェックしませんか?→ 詳しくはこちら
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。僕がオススメしたい海外旅行本3選とあれば超便利な通訳機についてお話します。この記事を読めば、英会話での不安を感じずに海外旅行をスムーズに楽しむことができるでしょう。

海外旅行英会話本は今回3つ紹介していますが、それぞれ特徴があり3つとも併用または利用できるとさらに海外旅行には十分なほどの知識と瞬発力がつくと考えています。あと合わせてあると超便利な通訳機も最後に紹介させていただいています。それでは、まいりましょう。

 

 

フレーズ本3選はこんなお悩みを解決

こんなお悩がある方へ
  • 海外旅行や出張前に簡単な英語を話したい
  • 英語に不安やストレスを感じないで旅行がしたい
  • 知識はあるけどスムーズに話せない

知識として知っているレベルになるだけでなく実際に使えるところまでを目標にしてほしいと思います。1と2では旅行英会話をスムーズに楽しむたのに必要な知識を収録した教材を、また3では実践トレーニングとして知識レベルではなく反射レベルで実際に使えるようにするための教材を紹介しています。

 

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

1. 相手が話す英語もCDに収録! 海外旅行ひとこと英会話CD-BOOK

ここがスゴイ
  • 値段の割にはコスパが高い
  • 出国から帰国までの英会話を聞き流せる
こんな方にオススメ
  • 海外旅行で使える定番の表現を学びたい
  • 旅行先で想定される会話のシーンを一通り学びたい
  • 一人でスピーキングの練習をしたい

実際のトレーニング方法ですが、絵の中にいる相手と会話するような感じで瞬発力を高めていくイメージです。デメリットとしては、CDには日本語訳が収録されていないので日本語訳も聞きたい方には少し不便さは感じるかと思います。Amazonランキングは変動しますが、今のところベストセラー1位に輝いています。

 

 

2. 写真で見る 看板・標識・ラベル・パッケージの英語表現

ここがスゴイ
  • 現地で実際に表示されている英語が学べる
  • イギリスやアメリカ事情も合わせて学べる
こんな方にオススメ
  • 初めて海外旅行に行く
  • 旅行先で不慣れな場所に行く予定がある
  • 外国人観光客向けのお店を運営している

とくかく写真が豊富で、標識や看板の英語表現以外にも最近のアメリカやイギリス事情にも詳しく書かれているので、すごく楽しめるかと思います。1と2に関しては、旅行先にも持っていけば心強い味方になってくれるでしょう。

 

 

3. 絵で見てパッと言う英会話トレーニング 海外旅行編

ここがスゴイ
  • 単語を入れ替えるだけで使えるフレーズが学べる
  • 教材でありながら実践トレーニングができる
  • イラストで具体的にイメージできる
こんな方にオススメ
  • 知識レベルではなく使えるレベルにしたい
  • 瞬発力と流暢性を高めたい

デメリットは、大変残念ですが本にCDがついていないところです。それでも、自分が言えそうでなかなか言えないものが多く反射レベルで鍛えるにはピッタリな良書です。

 

 

4. 夢のAI通訳機 POCKETALK(ポケトーク)

こんな方にオススメ
  • 旅行に不安を感じる
  • 世界中の人と話してみたい
  • 話すのに毎回辞書で調べるのは不便
  • 自分専用の辞書がほしい
  • 現地語の話せない出張先や転勤がある
  • 英語でのプレゼンがどうしても難しい
こんなところがスゴイ
  • WiFi環境下またはSIMがあればすぐ使える
  • 74言語対応の通訳機
  • 翻訳制度が高い
  • 109の国や地域で使える
  • 日経優秀製品・サービス賞受賞
  • ノイズキャンセル機能がある
  • 他の翻訳機より言語数が圧倒的に多い
  • 20件まで翻訳内容の履歴が残る
  • バッテリーの持ちがいい
デメリット
  • オフラインで使えない
  • 本体価格が高い
  • 操作に慣れるまで時間がかかる
  • 言語設定画面の語順がバラバラ
  • 場所を移動する際のWiFi設定がめんどう
  • 話す際に間があると勝手に先に通訳される
  • 言語によっては翻訳制度が悪い
  • 固有名詞は認識してもらいにくい

CMに明石家さんまさんが出演していることでも話題になっているポケトーク。WiFi環境であれば、クラウド上で瞬時に処理され1秒以内で通訳と翻訳をしてくれます。ちなみにグローバルSIMだと1秒〜2秒程度になります。また「ここがスゴイ」のボックスにも書いていますが、人混みの雑音の中でもノイズキャンセル機能があるので、問題なく通訳してくれるので、人で込んだ道やレストランでも安心ですね。さらに、ブラウザ連携をして日本語で話したプレゼンを画面にその英訳を表示することもできるので、英語でのプレゼンにアレルギーを感じる方には心強い味方ですね。

あと言語対応数も他のイリー(3言語)、ランジー(52言語)、IU(20言語)とは圧倒的な差をつけています。2,980円で2回を上限として故障への3年間保証をつけることができますが、本体の交換が必要な場合は5000円の手数料がかかります。本体価格は、高価ですが下記の通りです。

  • POCKETALK Wi-Fiのみモデル 24,880円
  • POCKETALK Wi-Fi+グローバル通信(2年) 29,880円
おすすめな使い方

WiFiのみだとその環境下でない場合は使えないので、旅行先で不便を感じてしまうことがあります。そんな不便も解消したいという方は、グローバル通信をオススメします。グローバル通信だと本体価格に合わせて2年間で5000円かかりますが、ただ月額208円なのでそれでどの場所に行っても使えるのはお得です。

デメリットについては、ボックスで書いていますが特に注意したいのが話す際です。あらかじめ話す内容を決めておかないと、途中で間ができて先に勝手に通訳/翻訳されてしまうので、少し注意が必要です。あとは、英語やフランス語や中国語などの主流な言語は別として、あまり利用されていないイタリア語などは翻訳精度は正直高くありません。なぜならポケットトークは人工知能を搭載しておりポケットトークユーザーが使えば使うほど翻訳精度は上がっていくという仕組みなので、使いたい言語によっては注意が必要です。

 

 

英会話コーチングを提供する僕からのメッセージ

コーチングを提供する側としてはできる限り英語でコミュニケーションができたほうがベストです。なぜなら、相手に気持ちも伝わりやすいですし会話も変な間がなくスムーズです。さらに何と言っても英語で友人を作ったり本格的にビジネスをしようと思えば自分の口から瞬時に伝えることはさらに大事になってきます。また英語を学ぶことで人間的な成長も得られます。でも、今まで話してこなかった方が急に実践で話すことはかなりの抵抗感を感じるはず。簡単に英語にかかわらず他言語習得に挫折しないためにも、頼りすぎないようにポケトークを有効に使いましょう


 

 

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が、僕がオススメしたい海外旅行本3選とあると便利な通訳機についてでした。それでは、See you around!

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,150人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。