話せる力が爆伸び!アウトプット専門スクール

3ヶ月教材ベースで学習してきましたが進歩がなく焦りを感じています。将来仕事で英語を使いたいです!

仕事で英語が必要だけど、自信がない…?

そんなあなたにおすすめなのが、「RYO英会話ジム」で無料相談が可能なので、英語力を伸ばしたい方はお気軽にご連絡ください。→ 詳しくはこちら
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

こんにちは、RYO英会話ジムです。今日は2022年10月にご入会いただいた生徒さんのご紹介をいたします。今回ご紹介するのは、将来仕事で英語を使いたいというナナミさんです。この記事を読むとどういった経緯で実践トレーニングが必要になったのかよりわかるようになります。それではまいりましょう。

 

 

ナナミさん

ご利用プラン

ナナミさんは検索から当スクールを見つけていただきご入会いただきました。英語レベルにつきまして、TOEICは650〜700点代です。英語学習については、社会人になってからあまり英語を勉強する機会を持てませんでしたが、直近ではオンライン英会話を3ヶ月ほどしていましたが、あまり進歩がないので焦りを感じています。

またレッスン外でも文法やリスニングの本を買って勉強しています。

以前の職場で英語を使い機会はありましたが、あの時もっと話せていたら違う働き方ができたと思っています。なのでまだ仕事で英語を使えるレベルではないと感じています。

今回アウトプットスクールに興味を持った理由は、受けていたオンライン英会話では教材の読み合わせばかりで進歩を感じることができなかったり、また先生から発言内容を訂正してもらえないことへの不満があったからです。また将来的に仕事で英語を使いたいと考えています。

 

 

無料トライアル実施中

運営側からのフィードバック

体験レッスンでの内容を拝見させていただいたところ、間違いはありながらもコミニケーションを行うことができるレベルはあると見受けられます。RYO英会話ジムのレベル表で(一般向け10段階中)ステージ4に相当します。

今後直近の強化ポイント
  • 語彙
  • 文法

参照:レベル表

推奨目標ステージ

ステージ5 ほとんど問題なく自然なコミュニケーションを行うことができる

体験レッスン担当講師からのフィードバック

Ms. Nana was able to answer the answering questions only as I had to explain and teach her the correct grammar or sentence structure. She was good at expressing her ideas but there are some areas she needs to improve. Those are redundancy, word choice, lack supporting ideas and transition words/ connectors. In a nutshell, polishing her composition is the goal

カウンセラーからのアドバイス
体験レッスンの内容を拝見させていただきました。直近の課題といたしましては、語彙と文法です。
語彙に関しては、適切な単語選び及び自然な言い回し(接続表現含む)を用いることが課題です。
文法に関しては、以下2点が課題として上がっています。
  1. 単数・複数、冠詞、前置詞、三単現など細かい文法の精度を高めること
  2. 高度な文法(比較、仮定法過去/過去完了、関係代名詞、使役など)を活用して、表現の幅を広げること

例)

<your sentence>

I prefer live in the suburbs because now I actually live suburbs and I know the benefits of living in suburbs.  Suburbs is quiet and comfortable to live.  The air is fresh compared to the city.  The city is more noisy and the air is relatively dirty.  There are no nature in the city.  The city is good for the place to work but I think the city doesn’t fit me to live there.

<revised>

I prefer to live in the suburbs because I am currently living in such an area, hence,  I know the benefits of living in this place.  The suburbs are quiet and comfortable to live in.  The air is fresh compared to the city.  Moreover, the city is noisier and the air is relatively dirty.  There is no nature in the city.  Although the city is a good place to work, I’m not fit to live here.

 

添削内容を確認して、なぜそれが間違っているのか、またなぜ不自然なのか、論理的に理解して、音読で口に落とし込む復習をしてください。疑問があればレッスンで講師にどんどん質問してレッスンで学んだことを消化していきましょう。そうすることで会話での効率性や生産性がどんどん上がっていくでしょう。

 

 

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。以上が2022年10月にご入会いただいた生徒様でした。それではSee you around!

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

確認メッセージをメールでお送りします。「購読を承諾する」リンクをクリックすると配信が開始されます。届かない場合は迷惑メールフォルダもご確認ください。配信停止はいつでも可能ですのでご安心ください。

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,030人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム