こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は”get (someone or something) wrong”の意味とその使い方【カジュアルな表現】についてお話します。この記事を読めば、英語の表現力がさらにアップします。それでは、まいりましょう。
“get (someone or something) wrong”の意味とその使い方
部下が説明を理解していなくて…
君、説明を勘違いしてると思うわ。
相手のためを思ってダメ出しをしてしまい…
正しく理解しているか不安になり…
俺勘違いしている?
“get (someone or something) wrong”は、「〜を勘違いする、取り違える」という意味で、何かまたは誰かにたいして正しく理解できていないときによく使われるカジュアルな英語表現です。理解できたときに”I got it”というのを聞いたことがあると思いますが、それに”wrong”をおしりにつけてあげれば、「取り間違えた」という意味になるわけです。その他の単語で置き換えた場合は、”misunderstand”ですね。
“get me wrong”は、人の考え方に使うよ
“get it wrong”と少し区別しておきたいのが、”get me wrong”です。”get it(something) wrong”はある物事に対して自分が理解していないというところにフォーカスされるのに対して、“get me (someone) wrong”は、個人的な考え方に対して謝って解釈するときに使います。なので自分のかぶを下げてしまいそうな内容に対して一緒に使われます。
ある同僚について…
ときどきクリスに腹がたつんや。
何かあったの?
“all”で強調できる
部下の仕事を観察していて…
完全に勘違いしているね。そうやるんじゃないよ。
また「勘違い」を強調したいときには”all”を”it”の直後におきましょう。ちなみに例文のように勘違いしていたことに今気づいた場合は、現在完了形”You have got”が使われますよ。
wrongに関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が”get (someone or something) wrong”の意味とその使い方【カジュアルな表現】でした。それではSee you around!
コメントを残す