同じことがまた起こってウンザリしたときに、「またかよ!」を英語で言うと、”Not again!”と言います。 まずは、リョウとマイクの会話を見てみましょう。 1: なん…
今日から使える!「またかよ」を英語で言うと?ウンザリしたときに使える便利フレーズ

2018.04.19 日常英会話:中級 RYO英会話教室
同じことがまた起こってウンザリしたときに、「またかよ!」を英語で言うと、”Not again!”と言います。 まずは、リョウとマイクの会話を見てみましょう。 1: なん…
2018.04.02 日常英会話:中級 RYO英会話教室
こんにちは、リョウです。今日は、意外とまだあまり知られていなかったり、書籍やインターネット上でもあまり紹介されていないけど、会話では頻繁に使う”what are you taking about?”…
2018.03.20 日常英会話:中級 RYO英会話教室
“no wonder 〜.”は日本語で「どうりで〜だ」という意味です。 では、早速マイクとリョウの会話を見てみましょう。 No wonder 〜. …
2018.03.10 ビジネス英会話 RYO英会話教室
「勘違いしてた」を英語で言うと、”I thought 〜.”になります。 早速ですが、マイクとリョウの会話を見てみましょう。 I thought 〜. 動…
2018.03.07 日常英会話:中級 RYO英会話教室
自己紹介で「なんと呼んだらいいですか?」を英語で言うと、”What should I call you?”となります。相手のニックネームを知りたいときに使える便利な英会話フレーズです。  …
2018.03.04 ビジネス英会話 RYO英会話教室
「状況が落ち着いたら、〜。」と英語で伝えたいときは、”Once things settle down, 〜.”と言います。 それでは、リョウとマイクの会話を見てみましょう。 R…
2018.03.01 日常英会話:中級 RYO英会話教室
友達や同僚などと「遊ぶ」や「ぶらぶらする」、または「つるむ」と言いたいときは、”hang out”を使います。日常会話でとてもよく使う英会話フレーズなので、押させておきましょう。 そ…
大阪出身。大学在学中に、フィリピン留学とオーストラリアのワーキングホリデーを2年間経験。その後フィリピンに渡り、KLab株式会社にて1年間翻訳兼通訳者として勤務。4年間hanasoオンライン英会話で教材開発、講師、カンセリング、カスタマーサポートを従事。
最後は、Alue株式会社にて大手日系企業20社以上に短期集中型ビジネス英語研修をコーディネート。海外滞在歴約9年。
現在は、独立しRYO英会話教室を中心に個人事業を展開中。
フィリピンのパンパンガ出身。IELTSを受験し8.5点をマーク。韓国系語学学校で1年間勤務。その後、hanasoオンライン英会話で講師、トレーナー、人事マネジャーとして5年間の経験を得たあと、マカティのPJLink英会話にてヘッドコーチ及びトレーナーとして2年間勤務。
現在はRYO英会話教室の運営とフィリピン現地駐在員の方へプライベートレッスンを提供中。