3ヶ月で目標達成!講師とカウンセラーが全力サポート!

「準備完了?」英語でサッと言える「all set」の使い方

ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
/【代表】横田涼のプロフィール/
セブ&オーストラリアに留学し、7年間の海外勤務を経て、2019年にRYO英会話ジムを起業。

経歴:KLab株式会社で翻訳兼通訳者として勤務し、その後、Unhoop株式会社(大手英会話スクールhanaso)に転職。スタディサプリの有名講師、関正生さんと共同で自社メソッドを開発し、多くのヒット教材を制作。その後、講師やカウンセリングも担当。さらに株式会社Alueに転職し、三菱UFJやUNIQLOなどの大手日系企業向けに短期集中ビジネス英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムのアピールポイント/
1. 業界No.1の圧倒的なアウトプット量
2. レッスン内で発言内容の見える化&添削
3. 課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走
4. 英語コーチング業界最安値、高品質

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。英語のフレーズ「all set」は、日常会話で頻繁に使われる便利な表現です。このシンプルながらも多用途なフレーズの魅力を探り、使いこなし方を学んでいきましょう。それではまいりましょう。

 

 

意味と使う場面

「all set」は英語の日常会話において非常に便利なフレーズです。この表現は、直訳すると「全てが設定された」あるいは「準備が整った」という意味になりますが、その使用法はさらに広がりを持ちます。主に、ある行動を起こす直前に、準備が完了していることを確認する際に用いられます。

「all set」の使う場面

出発前

旅行に出かける前、友人と出かける前、または仕事の出張前など、「all set?」と尋ねることで、同行者が出発の準備が整っているかを確認します。これにより、何か忘れ物がないか、または最終的な準備が整っているかをチェックできます。

プロジェクトや会議の開始前

会議やプロジェクトのミーティングを始める前に、「Are we all set to begin?」と質問することで、参加者全員が開始に必要な準備ができているかどうかを確認できます。これには、必要な資料の準備や、議題に関する前提知識の確認などが含まれます。

食事を始める前

家族や友人との食事の際に、「Are we all set to eat?」と尋ねることで、全員が食事を始める準備ができているか、または全員が揃っているかを確認します。これは、食卓につく前の最終確認として役立ちます。

「all set」の意味の広がり

このフレーズは、ただ単に物理的な準備が整っていることだけでなく、心理的な準備ができている状態を示すのにも使われます。例えば、新しい挑戦や試みを始める前に、「I’m all set to take on this new challenge」と表現することで、自分がその挑戦に対して準備が整っているという自信と意欲を示します。

「all set」の便利さ

このフレーズの便利さは、その簡潔さと明確さにあります。多くの状況で、「準備はいいですか?」と尋ねる代わりに、「all set?」と短く問いかけることで、同じ意味をより迅速かつ効果的に伝えることができます。また、このフレーズはカジュアルな状況からセミフォーマルな状況まで、幅広い文脈で使用できる柔軟性も持っています。

総じて、「all set」は、準備が整った状態を伝えるための非常に便利な表現であり、日常生活の様々なシーンで活用できます。

 

 

無料トライアル実施中

例文

これから出発するところで…

マイク
Are we all set?
準備はできた?

 

 

この”all set”は「準備ができた」という意味で”ready”と同じ意味で使うことができます。ただし、”all set”はアメリカ英語でカジュアルな場面で使われるイディオム表現であることを覚えておきましょう。

 

その他例文

  1. “Are we all set to start the meeting?” (会議を始める準備は万端ですか?)
  2. “I’ve checked the reservations, and we’re all set for the trip.” (予約を確認しました。旅行の準備は完了です。)
  3. “Once you’re all set with your equipment, we can begin the training.” (装備の準備が整ったら、トレーニングを始められます。)

“finished”という意味

食べ終わった様子のお客さんを見て…

リョウ
Are you all set with that?
これをお下げしてもよろしいですか?

 

 

まだ何か注文したいか聞かれて…

ロバート
I’m all set.
結構です。

 

 

“ready”以外にも”finished”や”completed”という意味で使うこともできます。一つ目の例文に対しては、お客さんに対して食べ終わったか聞いているので、日本語でいうと「お下げしてもよろしいですか?」という訳が一番しっくりきますね。また2つ目の例文はまだ注文したいか聞かれてお腹がいっぱいでもう食べれない状態、つまり終了ということなので、そういった場合にも日本語でいうところの「結構です」という意味で使われます。似たような表現でいうと”I’m good.”や”I’m fine.”または”I’m done.”などにあたります。

 

 

質問に対する返答のバリエーション

  • “Yes, I’m all set.” (はい、準備万端です。)
  • “Almost, just give me a few more minutes.” (もう少しで、あと数分ください。)
  • “No, I need some help over here.” (いいえ、こちらで少し手伝って欲しいです。)

 

 

使い方のコツやヒント

状況を明確にし、相手が「all set」の意味を正確に理解できるよう、文脈を提供してください。また、確認の質問として使う場合は、相手の準備状態を優しく尋ねる良い方法です。

よくある間違いや注意点

「all set」はポジティブな状況を示すため、準備が不十分な場合は使わないようにしましょう。また、非公式な場面に適していますが、フォーマルな文脈では他の表現を探した方が良い場合もあります。

 

 

実践的な練習問題

  • 友達との映画鑑賞前に「all set」を使って確認する文を作ってみましょう。
  • 新しいプロジェクトのキックオフミーティングで使用する「all set」の文を考えてみましょう。

 

 

似たような表現

“Ready to go?” (出発準備はいい?)

このフレーズは、「all set」と同様に、特定の活動や出発の直前に、準備が完了しているかどうかを尋ねる際に使用されます。ここでの「Ready」は、物理的な準備だけでなく、心理的な準備ができている状態も含む広い意味を持ちます。

例文:

“Ready to go?” (出発準備はいい?)

“Yes, I’ve got everything. Ready to go.” (はい、全て持っています。出発準備はいいです。)

“Good to go?” (出発しても大丈夫?)

「Good to go」は、準備が完了し、特定の行動を開始する準備ができていることを示します。これは、「Ready to go?」と同じくらいカジュアルな文脈で使われ、行動を起こすための最終的な確認として機能します。

例文:

Good to go?” (出発しても大丈夫?)

“We’re good to go. Let’s hit the road.” (大丈夫です。出発しましょう。)

“Set to start?” (始める準備はできてる?)

「Set to start」は、「all set」と非常に似ており、ある活動やプロセスを始めるための準備が整った状態を指します。これは通常、プロジェクトの開始、会議の開始、または何らかのイベントの開始前に使用されます。

例文:

“Set to start?” (始める準備はできてる?)

“All set to start. Everyone is here.” (始める準備はできています。皆ここにいます。)

 

 

関連する語彙

Prepared (準備ができている)

「Prepared」は、ある状況や活動に対して必要な準備を完了している状態を示します。これは、物理的な準備や心理的な準備、知識の準備など、広範囲にわたる準備を含むことがあります。例文のように、試験や重要なイベントに対する準備を指す際によく使われます。

例文:”Are you prepared for the exam?” (試験の準備はできていますか?)

Ready (用意ができている)

「Ready」は、ある行動を起こしたり、新しい状況に対面したりするための準備が整っている状態を指します。これは、物理的な準備が整っているだけでなく、心理的にもその時を迎える準備ができていることを意味します。挑戦や新しい経験への前向きな姿勢を示す際に使われます。

例文:”I’m ready for the challenge.” (その挑戦に向けて準備はできています。)

Equipped (装備されている)

「Equipped」は、特定の活動や状況に対処するために必要なツールや資源を備えている状態を示します。これは主に、物理的な装備やツールが完備されている状況を指しますが、知識やスキルが装備されているという比喩的な意味で使われることもあります。例文のように、キャンプ旅行などのアクティビティの準備に関して用いられます。

これらのフレーズと語彙は、日常会話や特定のシチュエーションでの準備状態を表現する際に役立ちます。それぞれが独自のニュアンスを持ち、状況に応じて適切な表現を選ぶことがコミュニケーションの鍵となります。

例文:”We are fully equipped for the camping trip.” (キャンプ旅行に必要なものは全て揃っています。)

 

 

 

準備に関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。「all set」は、英語の日常会話で不可欠なフレーズの一つです。このガイドがあなたの「all set」の使い方を向上させる助けになれば幸いです。実生活で積極的に使ってみて、その便利さを体験してください!以上が”all set”の意味とその使い方【準備】でした。それではSee you around!

無料トライアル実施中

無料トライアル実施中

こんな方へ
・オンライン会議でうまく発言できない
・楽しいだけのレッスンで終わってしまう
・色んな学習を試したけど成長感がない
・アウトプットを今までやってこなかった
・言いたいことがうまく伝わらない
・込み入った会話になると話せない

こだわり抜いたレッスンスタイル
・業界No.1の圧倒的なアウトプット量
・アウトプット特化の実践トレーニング
・レッスン内で発言内容の見える化と添削
・課題と改善策の具体化、目標レベルまで伴走

スピーキングに伸び悩みを感じてたら、まずは無料コンサルテーションでプロに相談してみませんか?体験後には、現状の課題と改善策を記載したフィードバックメールをお送りしているので、ご検討の参考資料としてご利用いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

RYO英会話ジム