毎月わずか5名様のみ — 特別トライアル枠を限定公開中

2人の努力と思い出がワッと溢れた金曜日の夜。Ivanとの日本帰国

なぜRYO英会話ジムが選ばれるのか?

毎月わずか5名だけが体験できる、パーソナル伴走型の英語コーチング。 一人ひとりに深く向き合うため、枠数を限定。
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務。2019年にRYO英会話ジムを創業。KLab株式会社で翻訳・通訳を担当後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。その後、株式会社Alueにて三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに短期集中型ビジネス英語研修を提供し、これまで数百名以上の「英語で成果を出せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムについて/
話せる“つもり”で満足しない人へ
・RYO英会話ジムは、英語で結果を出すためのパーソナルコーチングスクール
・AI × 専属コーチが伴走し、確実な成長を実現
・一人ひとりに深く伴走するため、毎月わずか5名のみ無料トライアルを受付中。

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は、2人にとって、とても特別な日となりました。

 

去年の末から、僕たち二人にとって大きな人生の変化となる、2つのことに取り組んできました。1つは、「独立」そして、二つ目が、「日本帰国」です。

独立に関しては、また別の機会にお話させていただくとして、、、

本日、Ivanの3ヶ月滞在できる日本行きビザが発行されました!それで?って感じですが、これは僕たちにとっては結構大きなことなのです。なぜなら国際結婚をしたからといって、妻のIvanが日本に自由に行き来できるようになる、ということではありません。

しっかりと2人の関係が本物であることを証明する必要があるのです。少しでも必要書類が揃っていなかったり、二人の関係が少しでも疑いがあるものであれば、ビザはおりません。そんな中で、わざわざ証明しないといけない時点で、二人とももうちょっと苦しいのですが笑、さらに日本にいくために必要な書類を、軽い冊子ができるくらいの量を用意して旅行代理店に持っていく必要があります。それを用意するのが、特にIvanは労力がかかったかと思います。

また、ビザ取得にあたって、どのやり方が一番適切なのかもわからず、そんなに多くはいないのですが、とりあえず僕たちと同じように国際結婚をした人に聞いてまわったり、またインターネットで情報の浅い内容の記事を手当たり次第調べたりと、一番スムーズにいく方法をさがしました。

そして、ようやくビザが取れました。。泣泣

二人ともそれに対して不安を度々感じていたこともあり、取得できたときの開放感がやばかったです。そういうこともあって、今夜は、二人でリトル東京という場所の近くにある韓国レストランとカフェで軽くお祝いをしてきました。さっそくマッコリという韓国のお酒を注文しました。

ゴクゴクゴク。美味しいなーー。

努力の甲斐あって、目の前に二人の大きな扉が開きました。Ivanにとっては、結婚手続きといい、今回2回目の壁を乗り越えた感じだったと思います。これは国交の問題でもあるので、宿命といえばそれまでですが、自分がIvanの立場に立って考えたとき、自分の好きな人、しかも結婚もしているのに、認めさせないといけないんです。

そのために、普段あまり行かない教会にも行って(笑)ビザがおりるように、わざわざ立ち寄って、祈っていたそうです。それを聞いたときは、さすがに目頭が熱くなりました。そんな感情を察したのかIvanも少し目が潤んでいました。

必ずこれからも目の前に小さな障壁があったり、大きな障壁があると思うけど、改めて一緒に乗り越えていきたいと心から思えた1日でした。その後は、日本で二人でやりたいこと、RYO英会話を通して達成したいこと、を話し合ってきました。

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。以上です。ということで、5月に日本へ帰国することになりました。ブログという形でみなさんとコミュニケーションさせていただいておりますが、これからもよろしくお願いします。それでは、See you around!

毎月5名限定|無料コーチング体験受付中

無料相談&体験トライアル実施中

「話せる“つもり”で終わらせない。」

本気で“伝わる英語力”を手に入れたいあなたへ。
✔ 会議で思うように発言できない
✔ 勉強しても成果を実感できない
✔ 自信を持って英語で話せるようになりたい

RYO英会話ジムのコーチングが選ばれる理由
✅ 圧倒的なアウトプット量と丁寧な添削
✅ AI × 人のハイブリッド分析で課題を見える化
✅ 専属コーチが日々伴走し、確実な成長をサポート
✅ 復習フォローで「できる」を定着へ導く

一人ひとりに深く伴走するため、今月はわずか5名のみ受付中。
AIでは決して再現できない「人の洞察」と「寄り添い」で、あなたの英語力を根本から変える体験を。

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,159人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。