変わった人が続出!成果を見てみる →

退所した山下智久(山ピー)は英語がうまい?その英語力と勉強法に迫ります【レベル表で評価】

話せるつもりで満足?本気で話せる力を掴むなら、うちへ

英語指導のプロがあなたの課題を一緒に分析。まずは無料で学習の方向性をチェックしませんか?→ 詳しくはこちら
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務し、2019年にRYO英会話ジムを起業。KLab株式会社で翻訳・通訳を経験後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。株式会社Alueでは三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに英語研修を提供し、数百名以上の「英語が話せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムの強み/
話せる“つもり”でいいなら他へ。話せる力を掴むなら、うちへ。
- 圧倒的アウトプット量
- 発言を見える化&添削
- パーソナルコーチング
- パーソナル復習サポート

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日は山下智久(山ピー)さんの英語力と学習方法【レベル表で評価】についてお話します。この記事を読めば、英語へのモチベーションがさらにアップします。それでは、まいりましょう。

 

 

山下智久(山ピー)の英語力

大人のKISS英語

下2つのYoutube動画は2014年から始まったフジテレビの「大人のKISS英語」という番組で、山ピーが英語が話せることが話題になりました。特に「マレフェシント」の主演であるアンジェリーナ・ジョリーへのインタビューは本人はかなり緊張している様子でしたが英語での運用能力が高いことに驚いた人もいるかもしれません。

 

 

中国映画「サイバーミッション」

最近では中国にも進出しており、2019年1月に公開された「サイバーミッション」という中国映画にも出演していて、悪役として国際的なハッカーを演じているため英語でのセリフがメインになっています。

 

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

レベル表でスピーキング力の評価

インタビューでの英語運用力やその他の動画での英語力を拝見する限りでは、弊社のレベル表ステージ8「全体的に消極的であるが必要最低限の関係構築や自己主張そして聞き取りができる」のあたりにあると思います。

文法的なミスはほぼなく自然な会話のやりとりはできている様子ですが、コミュニケーションにおいて積極的な自己主張や傾聴力、論理力はまだ難しい様子なのでその辺りをトレーニングされる比較的短期間でさらなる飛躍を遂げると思われます。あと話す際にまだぎこちなさが残っている感じなので、リエゾンや積極的な音読トレーニングをやったりさらなるアウトプットを意識するとネイティブのように自然体で話すことができるようになるでしょう。

 

 

山ピーの英語学習法

5つの山Pの学習法
  1. 洋楽を聞いて発音練習
  2. 映画やドラマでフレーズを覚える
  3. 外国人の友達と英語でメール
  4. 外国人の友達と積極的に話す
  5. 毎日教材に目を通す

英語の学習自体は仕事で海外に行くことが増えた2012年頃から始めたと言われているので、フジテレブの番組が行われた2014年度までの2年間である程度話せるレベルへ到達したことがわかります。発音が比較的に訛りがなく綺麗な英語を話せているのは、ネイティブ発音を習得するために単語と単語のつながりを歌を聞きながら歌詞で確認していたからだそうです。これは歌を普段聞く方であれば、非常に効率的な発音練習ですね。

個人的に僕もギターを買って洋楽の練習をしたことがありましたが、あまり頑張らずにできる発音練習なので歌詞を確認してあとはマネして歌ってみることで口が徐々に覚えてくれたのでオススメです。また毎日教材に目を通すというところも、山ピーが意識していたのは「少しでいいから毎日単語に目を通す」ことで、下記のようなことをインタビューで言われていました。

「疲れて帰ってくると、テキストを開くだけでもエネルギーを使う。その日やろうと思っているページだけ、あらかじめ机に開いておく。それだけでハードルが下がる」

さらに同じ教材を2つ買って、自宅用と移動用で使い分けていたそうです。

 

 

山ピーの英語へのアプローチ

5つの山Pの学習法
  1. 地道に継続すること
  2. 話さないといけない環境を作ること
  3. 実践で学んでいくこと

山ピーはギターやサーフィンを趣味でやっていてやり始めたころは下手だったそうですが、諦めずに続けたら自然とコードを弾ける瞬間や波に乗れる瞬間がくるという感覚を知っていたこともあり、英語も諦めずに地道に続けたそうです。そうしたら、「話せてる!」や「聴けてる!」という自分に出会うことができたと言っています。この楽器や運動とスピーキングの関係性については、下記カードよりご興味があればご覧ください。

また山ピーの5つの学習法でもお伝えしていますが、外国人と友達になり英語を話さないといけない環境を作ることで、ある意味「危機感」を感じる状態へ自ら追い込んで英語を実践的に学んだそうです。さらに実践的に話すメリットについてこんなこともインタビューで言われています。

テキストでの勉強も必要なんですが、出てくるシチュエーションが自分と無関係だと、実感がわかなくて覚えられないんです。

でも友だちとの会話だと『これが食べたい』とか、『今日はこんなおもしろいことがあった』とか、切実に伝えたいことがありますよね。

それをどう表現するかを自分でも考えて、友だちに教わって、フレーズで言えるようになったら、それは自分のものになります。本当に伝えたい言葉だからです

このように実践の場で自分で考えてトライして、時には間違えてそして正しい言い方を教わることで最終的に自分のものになると言っています。ポイントとしては、「相手に自分の言葉で気持ちを伝える」というところですね。

 

 

 

 

ジャニーズに関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。以上が、山下智久(山ピー)の英語力と学習方法【レベル表で評価】でした。それでは、See you around!

まずは無料相談&体験から!

無料相談&体験トライアル実施中

話せる“つもり”でいいなら他へ。話せる力を掴むなら、うちへ。

英語の壁、感じていませんか?
✔ オンライン会議で発言ができない
✔ 何をやっても成長を実感できない
✔ 言いたいことがすぐに出てこない

結果につながる英語コーチング
✅ 業界No.1の圧倒的アウトプット量
✅ レッスンでの発言を可視化&添削
✅ 課題を明確にし、改善策まで導く
✅ パーソナル復習サポートで記憶に定着

アウトプットの伸ばし方を知り尽くしたプロが無料相談を実施中! 今の課題を明確にし、改善策をフィードバックします。 まずは無料コンサルテーションで、一緒に突破口を見つけましょう!

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,148人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。