毎月わずか5名様のみ — 特別トライアル枠を限定公開中

「at all」の魔法:否定文、疑問文、肯定文での使い方完全解説!

なぜRYO英会話ジムが選ばれるのか?

毎月わずか5名だけが体験できる、パーソナル伴走型の英語コーチング。 一人ひとりに深く向き合うため、枠数を限定。
ABOUT US
アバター画像
RYO英会話ジム代表: 横田涼
セブ&オーストラリア留学後、海外で7年間勤務。2019年にRYO英会話ジムを創業。KLab株式会社で翻訳・通訳を担当後、hanaso(Unhoop株式会社)でメソッド開発・講師を担当。その後、株式会社Alueにて三菱UFJ・UNIQLOなど大手企業向けに短期集中型ビジネス英語研修を提供し、これまで数百名以上の「英語で成果を出せる日本人」を育成。

/RYO英会話ジムについて/
話せる“つもり”で満足しない人へ
・RYO英会話ジムは、英語で結果を出すためのパーソナルコーチングスクール
・AI × 専属コーチが伴走し、確実な成長を実現
・一人ひとりに深く伴走するため、毎月わずか5名のみ無料トライアルを受付中。

こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。「at all」は、英語表現において重要なフレーズの一つです。この表現は、文の中で強調や感情を表すために使われ、肯定文、否定文、疑問文において異なるニュアンスを持っています。今回は、「at all」の意味と使い方について、具体的な例を交えて解説していきます。それではまいりましょう。

 

 

1. 否定を強めるために使う

疲れているか聞かれて…

ナオミ
I’m not tired at all.
まったく疲れていないよ。

 

 

検索から記事を読まれている方はこの使い方をよく知っているかと思いますが、このように否定の内容を強めるために”at all”は”not”との組み合わせて「まったく〜ない」という意味でよく使われますね。

 

 

📩 英語を話せるようになる第一歩として、リョウが無料で学習相談を実施中です。
発言内容の見える化や添削で、あなたの課題を明確にし、次の一歩を一緒に見つけましょう。

2. 肯定文なら「間違いなく」、「絶対に」

ノマドワーカーを目指す友人へ…

マイク
If you become a nomad, you can work anywhere at all.
君がノマドになったら、間違いなくどこでも働けるね。

 

 

友人へ…

ナオミ
This phone can be used anywhere in the world at all.
世界のどこでもこの携帯は絶対に使えるよ。

 

 

このように肯定文を強めるときにも使うことができ、「絶対に」や「間違いなく」といった意味になり英語だと”absolutely”と同じような意味になります。

 

 

3. 疑問文なら「少しでも」

友人と映画を見ていて…

マイク
Are you at all interested in this movie?
少しでもこの映画に興味ある?

 

 

“at all”の基本的な役割は発言内容を「強める」ことですが、疑問文と一緒になった場合このように“even slightly”「少しでも」という意味になり「興味がある」ことを強めるために使われます。少し違和感感じたかもしれませんが、このように形容詞”interested”の前に”at all”を置いて使われます。もちろん文末に置いて使われることもあります。

 

丁寧な意味にもなる

市役所で…

スタローン
Do you have any ID at all?
何か身分証明書はお持ちですか?

 

 

このように”at all”を疑問文で”any”「何か」と合わせて使うことで丁寧なニュアンスにもなります。ただし使用頻度は否定文や疑問文に比べて低いです。

 

 

4. 返答で使う”no at all”

「まったく〜ない」も否定ですが、下記シチュエーションのように肯定的な意味で丁寧な返し言葉としてもよく使われます。

お願いへの返答

電車で…

ナオミ
 Do you mind if I sit here?
ここに座っても大丈夫ですか?
マイク
Not at all.
全然大丈夫ですよ。

 

 

感謝への返答

クッキーを持ってきてくれて…

ナオミ
That’s very kind of you.
ご親切にありがとう。
リョウ
Not at all.
どういたしまして。

 

 

Noを強調する返答

「パーティーは楽しかった?」と聞かれて…

アイヴァン
No, not at all. It was quite boring, unfortunately.
いいえ、全く楽しくなかった。残念ながら。

 

 

 

練習問題

練習問題 1

あなたは友人と映画を見に行く計画をしていましたが、突然の仕事が入りました。友人に対して、映画に行けなくなったことを伝えなければなりません。この状況で「at all」を使って、申し訳ない気持ちを表現しながら断る文を作成してください。

練習問題 2

ある製品についてのカスタマーレビューを書いていますが、その製品には全く満足していません。レビューで「at all」を使って、その不満を強調する文を作成してください。

練習問題 1 の解答例

“I’m really sorry, but I can’t make it to the movie tonight at all. An urgent task came up, and I have to deal with it.”

和訳:「本当に申し訳ないんだけど、今夜は映画に全く行けなくなってしまった。緊急の仕事が入ってしまって、それを対処しないといけないんだ。」

この文では、「at all」を使って、映画に行けないことを強調し、その決定がどれほど避けられないものであるかを示しています。

練習問題 2 の解答例

“I was not satisfied with this product at all. It failed to meet my expectations in many ways.”

和訳:「この製品には全く満足していません。多くの点で私の期待を満たせませんでした。」

ここでは、「at all」を使うことで、製品に対する不満がどれほど深いかを強調しています。

 

 

関連する語彙

In the slightest (少しも)

  • I don’t care about that in the slightest.
  • (私はそれについて少しも気にしていません。)

By any means (どんな手段でも)

  • I will achieve my goal by any means.
  • (私はどんな手段でも目標を達成します。)

To any extent (どれだけでも)

  • I’m willing to help to any extent.
  • (どれだけでも手伝います。)

 

 

押さえておくべきポイント

  • 「at all」は口語表現でよく使われ、相手に対して感情や態度を強調するのに役立ちます。
  • 文脈によっては省略してしまうこともありますが、特に初級者は明示的に使うことをおすすめします。

 

 

 

 

at allに関連する記事

 

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございます。「at all」は小さな表現ですが、その効果は大きいですね。ぜひこれらの例文や関連語彙を使って、自分の表現力を豊かにしてみてください。どんなに小さな言葉も、正しい文脈で使うことで、コミュニケーションがより豊かになりますよ!それではSee you around!

毎月5名限定|無料コーチング体験受付中

無料相談&体験トライアル実施中

「話せる“つもり”で終わらせない。」

本気で“伝わる英語力”を手に入れたいあなたへ。
✔ 会議で思うように発言できない
✔ 勉強しても成果を実感できない
✔ 自信を持って英語で話せるようになりたい

RYO英会話ジムのコーチングが選ばれる理由
✅ 圧倒的なアウトプット量と丁寧な添削
✅ AI × 人のハイブリッド分析で課題を見える化
✅ 専属コーチが日々伴走し、確実な成長をサポート
✅ 復習フォローで「できる」を定着へ導く

一人ひとりに深く伴走するため、今月はわずか5名のみ受付中。
AIでは決して再現できない「人の洞察」と「寄り添い」で、あなたの英語力を根本から変える体験を。

  
ブログの購読は無料です。また購読はいつでも自由に解除が可能です。習慣的にインプットしたい方は是非購読してみてください。新着記事をご登録メールアドレスにお届けします。ブログの新規投稿は週に1回程度行っています。

2,159人の購読者に加わりましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。