こんにちはRYO英会話ジムのリョウです。今日はスムーズな別れの挨拶に使えるフレーズ「良い一日を」の英語表現をご紹介します。それではまいりましょう。
別れの挨拶「良い一日を」の英語表現とその使い方
まずは二人の会話を見てみましょう。
別れ際に…
よい一日を!
「よい一日を」は英語で”Have a nice day.”と言います。友人や同僚などと別れるときに使える便利な英会話フレーズです。
“have”のコアイメージとは?
“have”のコアイメージは「所有」です。なので「持っている」は簡単に所有しているものとわかります。「経験する」はどうでしょうか。経験もあなたの記憶として所有されているものです。だから”have”を使うことができます。”have”を辞書を調べてみると、”have”には色々な意味があります。覚えるのが難しいです。ちょっと覚えにくいなと感じたらこのコアイメージである「所有」を思い出してみましょう。そうすると、日本語の意味をいちいち介さなくてイメージで掴めるようになりますよ。
夜の別れの挨拶は?
一番よく知られている意味「持っている」もコアイメージの「所有」からきていることがわかります。ちなみに、夜に友人や同僚と別れる際は、”Have a good night.”「良い夜を。」と言いましょう。
“I hope ~.”を付けて丁寧に
フォーマルな場面で、例えば、上司やお客さんに対して、”I hope you have a nice day.”「素敵な一日をお過ごしください。」と言うこともあります。状況を判断して使い分けましょう。
“Have a ~.”を使いこなす
“Have a ~.”という形は、別れの挨拶としてすごく便利で、「~」のところに、他の名詞を入れて色々な場面で使うことができます。
旅行に行く友人に…
素敵な旅行を。
金曜日に事務所を出る前に、同僚へ…
いい週末を。
仕事へ向かう夫を見送る際に…
挨拶に関連する記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。以上がスムーズな別れの挨拶!「良い一日を」って英語で何て言う?でした。外国人の友人や知人と別れる際に、是非使ってみてくださいね。それでは、また会いましょう。
コメントを残す